MENU
\ 最大12%ポイントアップ! /

初詣東京の屋台出てる神社2023-2024!神奈川から関東までおすすめ21選

屋台出てる神社2024 おすすめ21選
  • URLをコピーしました!

東京、そして関東住まいの人は2023-2024の初詣はどこに行くか決まってますか?

毎年同じところにお参りに行く人も多いと思いますが、たまには違うところに行きたいな~と思ったりしますよね。

初詣にどこに行くか決めるのに大事なポイントは屋台!

屋台出てるのはもちろん、数が多い、種類が多い屋台が楽しめる神社に初詣に行きたいんです!

関東一都六県はもちろん、

  • 東京
  • 神奈川
  • 茨城

この一都二県については別途おすすめ神社を調査しました!

今までに出ている屋台メニューや屋台の出店数をわかる限り調査しているので是非2023-2024の初詣の参考にしてくださいね♪

防寒対策必須!

シェアできてモバイルバッテリーにもなる
おすすめ充電式カイロはこちら/

目次

関東一都六県の初詣2023-2024におすすめの屋台多い神社はココ!

hatsumode

まずは関東一都六県でそれぞれおすすめの神社をご紹介♪

今回は屋台多めのおすすめ神社を厳選してみました!

2023-2024の初詣どこに行くか悩んでいる人はまずはココからチェックしてくださいね♪

気になる初詣の屋台はいつまでに行けばいいのかまとめた記事もあるので是非参考にしてください。

茨城|鹿島神宮(かしまじんぐう)

鹿島神宮は三が日はとても混雑していることでも有名ですが、屋台もかなりの充実ぶりです♪

屋台メニュー

  • 焼きそば
  • たこ焼き
  • お好み焼き
  • フランクフルト
  • ベビーカステラ
  • わらび餅
  • たい焼き
  • チョコバナナ…etc

他にもカラフルなみたらし団子で映えを狙ってみたり、温かい甘酒で身体を温めたりと新年早々楽しい時間がすごせそうです♪

そして茨城名物煮イカの屋台もあります!

茨城県民からすると珍しいものではありませんが、スルメイカを戻して煮たもので寒い時期熱燗にもピッタリですよね。

まだ食べたことのない方は是非この屋台で初煮イカ、試してくださいね♪

所在地〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中 2306-1
電話番号0299-82-1209
最寄り駅鹿島神宮駅
駐車場専用駐車場有
屋台出店数種類豊富な沢山の屋台が出店予定
三が日の人出約70万人
参拝可能時間24時間参拝可能
公式サイト鹿島神宮

栃木|佐野厄除け大師・惣宗寺(そうしゅうじ)

栃木県でも初詣人気ランキングTOP3に入る有名な寺といえば佐野厄除け大師

初詣の時期には厄除け大師の通りは歩行者天国となり、屋台がたくさん出店されています。

大晦日から元旦にかけては夜通し営業している店舗も多いので屋台をしっかり楽しめますよ♪

屋台メニュー

  • 焼きそば
  • お好み焼き
  • たこ焼き
  • イカ焼き
  • じゃがバター
  • からあげ
  • チョコバナナ
  • わたあめ…etc

そして佐野市の名物でもあるイモフライみそ饅頭も捨てがたいですよね。

でも初詣の参拝にはやっぱり厄除けだんご

年初めには欠かせません!

所在地〒327-0015 栃木県佐野市金井上町2233
電話番号0283-22-5229
最寄り駅JR 両毛線「佐野駅」
東武佐野線「佐野市駅」
駐車場周辺に複数あり
屋台出店数50~60店舗
三が日の人出約35万人
参拝可能時間終日参拝可能
公式サイト佐野厄除け大師・惣宗寺

群馬|一之宮貫前神社(いちのみやぬきさきじんじゃ)

群馬県でも人気No.1と言われる一之宮貫前神社

階段沿いに出店されるので下から見るとかなりの迫力です!

屋台メニュー

  • じゃがバター
  • 串焼き
  • からあげ
  • 手作り甘酒
  • 焼きそば
  • たこ焼き
  • 焼きまんじゅう
  • りんご飴
  • クレープ…etc

他の神社が自粛していた期間も、少数でも屋台を出し続けていたという一之宮貫前神社。

2024年はより多い屋台の出店が期待されています♪

三が日は例年午前10時頃から夕方ごろまでの出店となっているので、2024年も同じ時間帯が予想されます。

ちょうど込み合う時間帯にもなりますが、是非屋台メニュー楽しんでくださいね♪

所在地〒370-2452 群馬県富岡市一ノ宮1535
電話番号0274-62-2009
最寄り駅上州一ノ宮駅
駐車場専用駐車場無
屋台出店数大階段沿いに50店舗ほど出店
三が日の人出約8万人
参拝可能時間24時間参拝可能
公式サイト一之宮貫前神社

埼玉|埼玉厄除け開運大師・龍泉寺(りゅうせんじ)

埼玉初詣人気TOP3に入る日本の厄除け開運本山。

お正月には初詣大祈願祭として午前9時から午後5時半までお祭り騒ぎとなりますよ!

同時に行われる正月お寺マルシェやだるま市も同時開催されるのでかなりの混雑が予想されます!

屋台メニュー

  • 焼きそば
  • たこ焼き
  • お好み焼き…etc

キッチンカーメニュー

  • 焼きそば
  • チョコバナナ
  • たこ焼き
  • クレープ
  • ケバブ
  • 牛タン串
  • べビーカステラ
  • じゃがバター
  • お好み焼き

他にも地元名産品などが出店されるので、地元の人も地方から来た人も楽しめる初詣屋台になっていますよ♪

所在地〒360-0843 埼玉県熊谷市三ヶ尻3712
電話番号048-532-3432
最寄り駅籠原駅
駐車場無料駐車場有
屋台出店数キッチンカーも含め多数出店
三が日の人出約50万人
参拝可能時間公式サイトをご確認ください。
公式サイト埼玉厄除け開運大師・龍泉寺

千葉|香取神宮(かとりじんぐう)

香取神社の総本社でもある千葉の香取神社。

厳かな雰囲気で参拝となるかと思いきや縁日みたいという声もあるくらい和やかな雰囲気の初詣風景です♪

屋台メニュー

  • 焼きそば
  • お好み焼き
  • たこ焼き
  • ベビーカステラ
  • じゃがバター
  • チョコバナナ
  • 大判焼き
  • 厄落とし団子…etc

屋台では子供が楽しめる的あてやくじびきなどもあって家族みんなで楽しめますよ。

寒さが厳しい三が日ですが、屋台の甘酒で身体を温めてくださいね♪

屋台の数も5日あたりから少なくなってくるようなので、しっかりと屋台を楽しみたい人は5日までには香取神宮へ参拝に向かってくださいね。

所在地〒287-0017 千葉県香取市香取1697-1
電話番号0478-57-3211
最寄り駅JR佐原駅
駐車場専用駐車場有
屋台出店数50店舗以上
三が日の人出約50万人
参拝可能時間大晦日午後11時50分~元旦午後8時
2日以降は午前7時~午後6時
公式サイト取神宮

千葉|成田山新勝寺(なりたさん しんしょうじ)

成田山新勝寺といえば、大塔にある6メートルの高さの不動明王の大迫力を思い出す人もいるのではないでしょうか。

でも成田山新勝寺の初詣といえば屋台は欠かせません!

表参道は初詣の時期には歩行者天国になって屋台がガッツリ楽しめます♪

屋台メニュー

  • わたあめ
  • りんごあめ
  • 焼きそば
  • お好み焼き
  • たこ焼き
  • イカ焼き
  • クレープ
  • チョコバナナ
  • ソフトクリーム
  • ラーメン…etc

成田山新勝寺の初詣屋台についてはしっかりまとめているので是非参考にしてくださいね!

無料の駐車場がないので出来たら車以外で行きたいところですが、どうしても車で行くしかない場合もありますよね。

成田山新勝寺の駐車場についてもまとめているので車で行く人は要チェックです♪

所在地〒286-0023 千葉県成田市成田1
電話番号0476-22-2111
最寄り駅京成電鉄「京成成田駅
JR線「成田駅
駐車場弘恵会駐車場有
屋台出店数50~80店
三が日の人出約300万人
参拝可能時間大晦日午後11時~元旦午後10時
2日以降:午前9時~午後10時
公式サイト成田山新勝寺

東京|明治神宮(めいじしんぐう)

言わずもがなみんなが知っている明治神宮。

人が多すぎてちょっと嫌煙しがちですが、屋台メニューもたくさんあるのでしっかり楽しめますよ♪

人が多いけどやっぱり屋台が楽しみ毎年行ってしまうという声も多数聞きます。

屋台メニュー

  • 甘酒
  • 焼きそば
  • お好み焼き
  • たこ焼き
  • チーズハットグ
  • からあげ
  • からあげ
  • あゆの塩焼き
  • お雑煮
  • もんじゃまん
  • 焼き芋パフェ
  • チョコバナナ…etc

体を温めるものから甘い物、しょっぱい物、とにかく体が欲するものが全部用意されているんです!

大晦日から元旦午後7時までは夜通し出店していますよ♪

寒い夜の甘酒最高ですよね!

明治神宮の初詣屋台の詳しい情報は別記事でしっかりとまとめているので参拝を考えている方は是非チェックしてくださいね♪

所在地〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1-1
電話番号03-3379-5511
最寄り駅小田急線「参宮橋」
JR山手線など「原宿明治神宮前」
JR総武線など「代々木」
東京メトロ副都心線「北参道」
駐車場専用駐車場有
屋台出店数ふれあい広場だけで20店舗
三が日の人出約316万人
参拝可能時間大晦日から元旦は終夜参拝可能
基本は日の出から日の入りまで。
公式サイト明治神宮

東京|浅草寺(せんそうじ)

一年中人混みなイメージの浅草寺。

初詣ももちろん大・大・大混雑です!

そんな浅草寺は屋台と一緒に仲見世も楽しめることで有名ですよね♪

屋台メニュー

  • たこ焼き
  • 焼きそば
  • クレープ
  • チョコバナナ
  • フルーツ飴…etc

浅草寺の初詣屋台についてはしっかり別記事でまとめているので是非チェックしてくださいね!

所在地〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1
電話番号03-3842-0181
最寄り駅浅草駅
駐車場周辺有料駐車場有
屋台出店数20店舗
仲見世もあり
三が日の人出約283万人
参拝可能時間大晦日:午前6時半~午後7時
元旦:午前0時~午後8時
2、3日:午前6時半~午後8
公式サイト浅草寺

神奈川|寒川神社(さむかわじんじゃ)

新年のご挨拶に新春ねぶた飾りが飾られていることでも有名な寒川神社。

大太鼓のあの音を聞くと新年だ~となりますよね♪

そんな寒川神社は初詣の屋台もお祭り騒ぎとなります!

屋台メニュー

  • 焼きそば
  • フランクフルト
  • ベビーカステラ
  • アユの塩焼き
  • 揚げもんじゃ
  • 甘酒
  • 玉こんにゃく
  • フルーツ飴
  • イカ焼き
  • 鳥皮焼き…etc

6日ごろにはほぼすべての屋台が撤退していることが多い寒川神社。

でも大晦日から元旦はしっかりと深夜まで開いているので寒い中あたたかい屋台メニューをしっかり楽しめますよ♪

所在地〒253-0195 神奈川県高座郡寒川町宮山3916
電話番号0467-75-0004
最寄り駅宮山駅
駐車場三が日は専用駐車場周辺に規制がかかり駐車不可
臨時駐車場のみ利用可
屋台出店数約100店舗
三が日の人出約50万人
参拝可能時間大晦日から三が日は終日可能
公式サイト寒川神社

ご利益をしっかりいただきたいなら、初詣に行く日をしっかり考えるのも大事!

初詣行ってはいけない日2024や時間帯も是非チェックしてみてくださいね。

東京|初詣に屋台出てる神社のおすすめ4選

sensouji

メジャーな明治神宮・浅草寺は紹介しましたが、その他にも東京には屋台メインでおすすめの神社がありますよ♪

三社参りのように複数の神社に初詣に行くというのもありですよね!

三社参りとは

福岡を中心とした九州地方、中国地方の一部に根付いている風習。

3つ(複数)の神社を参拝すること。

同じ日に行かなくとも、別々の日に行くのもOK。

でも行ったらいけない日があるのはご存じですか?

もう2社行ったからまた後日別の神社に行こう♪と思っていく日が行ったらいけない日だったら嫌ですよね。

2024年の初詣に行ってはいけない日をまとめた記事もあるので、行く神社が決まった後には是非チェックしてください!

湯島天満宮(ゆしまてんまんぐう)

湯島天満宮は言わずと知れた学業の神様!

近隣の受験生たちは最後のお願いとして参拝に向かう人も多いのではないでしょうか?

そんな湯島天満宮には「合格」メニューも充実してますよ♪

屋台メニュー

  • たこ焼き
  • 甘酒
  • チョコバナナ
  • 焼きそば
  • フルーツ飴
  • フランクフルト
  • じゃがバター

合格メニュー

  • 合格甘酒(米麴100%なので受験生も安心♪)
  • 合格大福
  • 合格揚げ饅頭
  • 合格梅干し

たくさんの屋台を楽しみたい人は5日あたりまでに参拝に行くといいですよ。

例年20日あたりまでは少なくはなりますが屋台は出ています。

受験生たちは風邪などのウイルスをもらわないように少し人が少なくなったタイミングで屋台で一息つくのもいいですね♪

こんな合格メニューが出ている箇所も

所在地〒113-0034 東京都文京区湯島3-30-1
電話番号03-3836-0753
最寄り駅東京メトロ湯島駅
駐車場周辺に有料駐車場有
屋台出店数約80店舗
三が日の人出約50万人
参拝可能時間午前6時~午後8時
※御朱印受付時間は異なります。
公式サイト湯島天満宮

大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)

7日あたりまで屋台が出店しているので、三が日の混雑時に頑張らなくとものんびり屋台を楽しめますよ♪

屋台メニュー

  • 焼きそば
  • たこ焼き
  • チョコバナナ
  • モツ煮
  • 牛タン焼き
  • 小籠包
  • 甘酒
  • ベビーカステラ
  • 黄金たい焼き
  • 黄金からあげ…etc

定番メニューはもちろん黄金と名の付く縁起物メニューまで!

これは大國魂神社に行ったからには食べねばなりませんね。

黄金団子♪

気になる営業時間は基本的に午前9時から閉門まで

2日は午後8時まで、3日は午後7時まで開いていますが、4日以降は午後5時でおしまいです。

夜の屋台と楽しみたい人は三が日に参拝必須ですね♪

日が暮れると人込みも少しマシになるので寒さ対策の上お出かけください!

所在地〒183-0023 東京都府中市宮町3-1
電話番号042-362-2130
最寄り駅京王線「府中駅南口」
JR南武線・武蔵野線「府中本町駅」
駐車場専用駐車場有
屋台出店数約120店舗
三が日の人出約54万人
参拝可能時間大晦日~元旦:午前6時半~翌午後9時まで終日可能
2日から
公式サイト大國魂神社

神田明神(かんだみょうじん)

アニメのコラボもあり聖地巡礼でもお世話になっている人も多いのでは?

神田明神は商売繁盛など仕事運にもご利益があるので、会社のお偉いさんや個人事業主の方など幅広い人が参拝に来ることでも有名です。

そんな神田明神は初詣の時期、屋台がズラリでお祭りのような活気がみられます♪

屋台メニュー

  • お好み焼き
  • たこ焼き
  • じゃがバター
  • おでん
  • フランクフルト
  • からあげ
  • 綿あめ
  • ベビーカステラ
  • 豚汁
  • おやき
  • 甘酒…etc

定番メニューはすべて食べられるのではないかと思うほどの屋台の出店数です!

大晦日の夜から元旦にかけては嬉しい終日営業♪

三が日は基本的には午後10時頃まで開いている屋台が多いですよ!

所在地〒101-0021 東京都千代田区外神田2-16-2
電話番号03-3254-0753
最寄り駅中央線・総武線「御茶ノ水駅」
京浜東北線・山手線「秋葉原駅」
駐車場専用駐車場若干数あり
周辺に有料駐車場有
屋台出店数十数店舗/境内まで参道左右にたくさんあります。
三が日の人出約30万人
参拝可能時間基本終日参拝可能
※大晦日のみ午後11時半に一旦閉門されすぐに開門となります。
公式サイト神田明神

亀戸天神社(かめいどてんじんしゃ)

かなりの人出に負けない屋台の出店数の亀井戸天神社!

屋台メニューもかなり楽しめますよ♪

屋台メニュー

  • 焼きそば
  • フランクフルト
  • ベビーカステラ
  • じゃがバター
  • ポテト
  • 甘酒
  • 焼きとうもろこし
  • 串焼き
  • ケバブ
  • シャーピン
  • アユの塩焼き
  • もつ煮込み…etc

気になる屋台出てる時間は大晦日~元旦にかけては夜中もあいています!

元旦は午後8時ごろまで。

三が日は午前10時頃から午後7時頃まで開いている屋台が多いですよ♪

所在地〒136-0071 東京都江東区亀戸3丁目6番1
電話番号03-3681-0010
最寄り駅JR総武線「亀戸駅」
JR総武線・地下鉄半蔵門線「錦糸町駅」
駐車場周辺に有料駐車場有
屋台出店数100店以上
三が日の人出約30万人
参拝可能時間午前6時~午後5時
※大晦日は午前6時開門、元旦は午後9時頃閉門
公式サイト亀戸天神社

神奈川|初詣に屋台出てる神社のおすすめ4選

hakone-jinja

次は神奈川県のおすすめ神社をご紹介。

東京のおすすめ神社をご紹介前に初詣に行ったらいけない日をお伝えしたのは覚えていますか?

どうやら、神社には夕方行ってはいけないという噂もあるんです。

混雑を避けるとどうしても夕方になってしまう、ということもある中この噂は気になりますね。

正直行ったらいけないということはないのですが、おすすめは早朝参拝

朝の早い時間帯に参拝を済ませてその後屋台をガッツリ楽しむパターンもよさそうです♪

特に次に紹介する川崎大使は駅からの道ずっと屋台が並ぶので、帰り道でも屋台が楽しめますよ!

川崎大師(かわさきだいし)

川崎大使は例年大晦日から元旦は夜中も参拝が出来るように空いていますが、それは屋台も同じ

屋台は新年になる1時間前あたりから元旦午後10時ごろまでずっと営業しています!

屋台メニュー

  • 焼きそば
  • たこ焼き
  • じゃがバター
  • チョコバナナ
  • ケバブ
  • タイラーメン
  • モツ煮…etc

残念ながら出店数の確認はできませんでした。

でも駅からの道すがらずっと屋台が楽しめるのでかなりの数なのは想像できますね。

川崎大使の初詣屋台についてはしっかりとまとめた記事があるので是非参考にしてください♪

所在地〒210-8521 川崎市川崎区大師町4-48
電話番号044-266-3420
最寄り駅京浜急行線「川崎大使駅」
駐車場専用駐車場有
屋台出店数駅から川崎大師までの道、川崎大使内にズラっと
三が日の人出約307万人
参拝可能時間大晦日:午前6時~
元旦:~午後8時半
2、3日:午前6時~午後7時半
公式サイト川崎大師

鶴岡八幡宮(つるおかはちまんぐう)

初詣に限らず毎日屋台が出ていて子供たちの遊び場としても人気の鶴岡八幡宮。

そんな鶴岡八幡宮の初詣の時期の屋台は食べ物だけじゃなくて手相や的あてなどたくさんの種類の屋台が出ています♪

屋台メニュー

  • フルーツ飴
  • ベビーカステラ
  • 焼きそば
  • じゃがバター
  • お好み焼き
  • 甘酒
  • 焼きとうもろこし
  • たこ焼き
  • 綿菓子
  • 焼き銀杏
  • おでん
  • 的あて
  • 手相…etc

子供が喜ぶ屋台もたくさんありますよ♪

キャラクターのお面なんて子供は大好きですよね♪

池の鯉にもエサをあげられるみたいなので子供と一緒に行ける初詣として大人気です!

所在地〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
電話番号0467-22-0315
最寄り駅JR横須賀線・JR湘南新宿ライン「JR鎌倉駅」
江ノ島電鉄「江ノ電鎌倉駅」
駐車場専用駐車場有
屋台出店数入り口だけでも50店舗前後
三が日の人出約250万人
参拝可能時間大晦日から三が日は終日可能
公式サイト鶴岡八幡宮

箱根神社(はこねじんじゃ)

初詣時期の箱根といえば思い出されるのが箱根駅伝

2日3日は箱根駅伝もあるので周辺の混雑は容易に想像できますよね。

箱根に行くなら大晦日から元旦がおすすめ!

ただ、混雑どんとこい!な人なら箱根駅伝と一緒に初詣に行くのもいいですね♪

屋台メニュー

  • 焼きそば
  • フルーツ飴
  • たこ焼き
  • おでん
  • じゃがバター
  • ベビーカステラ…etc

例年通りであれば無料の甘酒が配られていますよ♪

寒い中飲む甘酒は最高ですよね!

所在地〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
電話番号0460-83-7123
最寄り駅小田急線「湯本駅」
JR東海道線「熱海駅」
駐車場無料駐車場有
屋台出店数参道にずらりと並んでいる
三が日の人出約10万人
参拝可能時間元旦:午前0時~午後8時
2日:午前6時半~午後7時半
3日:午前6時半~午後7時
公式サイト箱根神社

平塚八幡宮(ひらつかはちまんぐう)

平塚八幡宮は関東三大七夕祭り平塚七夕祭りも有名ですよね!

地元では平塚八幡宮の屋台は安くておいしい、と楽しみにしている人も多いですよ♪

屋台メニュー

  • 焼きそば
  • たこ焼き
  • じゃがバター
  • フルーツ飴
  • 焼き鳥
  • わたあめ
  • たい焼き
  • 甘酒
  • おでん…etc

駐車場は無料で停められますが、やはりすぐに満車になるので待ち覚悟で車で行くか、近くの駐車場に停めて歩いていくかが良いでしょう。

幼稚園も併設されているので、近くの子供たちも初詣の参拝に訪れるのでとても賑やかですよ♪

所在地〒254-0041 神奈川県平塚市浅間町1-6
電話番号0463-23-3315
最寄り駅JR東海道線「平塚駅」
駐車場無料駐車場有
屋台出店数30店舗前後
三が日の人出約8万人
参拝可能時間24時間参拝可能
公式サイト平塚八幡宮

茨城|初詣に屋台出てる神社のおすすめ4選

tukubasan-jinja

2023年の都道府県魅力度ランキング最下位となってしまった茨城県。

でも初詣の屋台は魅力度満載ですよ!

屋台と一緒に仲見世も楽しめたり、受験生たちの味方の神社も。

受験生たちは最後の神頼みで風邪をひかないようあたたかい恰好で参拝に行ってくださいね!

笠間稲荷神社(かさまいなりじんじゃ)

屋台だけではなくて仲見世も楽しめるのが笠間稲荷神社

商売繁盛の御利益もあるので年中人が多いイメージですが、初詣の時期はやはり人混みの迫力が違います!

屋台メニュー

  • たこ焼き
  • 焼きそば
  • じゃがバター
  • ベビーカステラ
  • ケバブ
  • ピザ
  • 稲荷ずし
  • バターまんじゅう…etc

大晦日から元旦は夜通し営業している屋台もたくさんありますよ♪

二年参りと呼ばれる年をまたいで参拝をする人でごった返す笠間稲荷神社なので、夜通し屋台が開いていると嬉しいですよね!

所在地〒309-1611 茨城県笠間市笠間1番地
電話番号0296-73-0001
最寄り駅JR水戸線「笠間駅」
駐車場専用駐車場有
屋台出店数
三が日の人出約80万人
参拝可能時間24時間参拝可能
公式サイト笠間稲荷神社

常磐神社(ときわじんじゃ)

受験生が多く訪れることでも有名な常盤神社

毎年初詣の時期は階段下まで行列が並んでますよね。

屋台メニュー

  • 焼きそば
  • チョコバナナ
  • お好み焼き…etc

三が日には福梅茶がふるまわれることでも有名♪

御利益を賜りたいので福梅茶は是非頂きたいものです!

所在地〒310-0033 茨城県水戸市常磐町1-3-1
電話番号029-221-0748
最寄り駅JR水戸駅
駐車場周辺に有料駐車場有
屋台出店数参道沿いに出店
三が日の人出約31万人
参拝可能時間元旦:午前0時~午後5時
2、3日:午前6時~午後5時
公式サイト常磐神社

村松山虚空蔵堂(むらまつさんこくうぞうどう)

厄除け、出世祈願で有名な村松山虚空蔵堂。

大晦日には除夜の鐘つきが出来るのでたくさんの参拝客が訪れます。

屋台メニュー

  • けんちん汁
  • ステーキ串
  • からあげ
  • ポテト
  • チーズハットク
  • 焼きそば
  • 占い…etc

参道沿いにずらっと並ぶ屋台たち。

電球ソーダなどもありますが、映えよりも温かさを求める参拝客が多いのでけんちん汁などを買い求める客が多かったですね。

所在地〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松8
電話番号029-282-2022
最寄り駅JR常磐線「東海駅」
駐車場専用駐車場有
屋台出店数参道沿いに並ぶ
三が日の人出約20万人
参拝可能時間午前7時~
公式サイト村松山虚空蔵堂

筑波山神社(つくばさんじんじゃ)

茨城県のパワースポットといえば筑波山神社とあげる人も多いのでは?

樹齢800年と言われる大木に新年早々パワーを頂きに行きたいですね♪

そこまで屋台出てる数は多くないですが、大晦日から元旦にかけては深夜の営業があるのは嬉しい限りです!

屋台メニュー

  • じゃがバター
  • 焼きそば
  • からあげ
  • 大判焼き
  • フルーツ飴
  • チョコバナナ…etc

三が日には境内で甘酒もふるまわれるので寒さもしのげますよ♪

そして2日以降は近くの店舗もあいてくるので、店舗と屋台の両方が楽しめます!

所在地〒300-4352 茨城県つくば市筑波1番地1
電話番号029-866-0502
最寄り駅つくばエクスプレス「つくば駅」
駐車場専用駐車場有
屋台出店数そこまで多くはない
三が日の人出約23万人
参拝可能時間24時間参拝可能
公式サイト筑波山神社

東京~関東一都六県の初詣2023-2024におすすめの屋台多い神社まとめ

いかがでしたか?

関東一都六県の2023-2024の初詣におすすめな屋台多い神社を中心にご紹介しました♪

行きたくなった神社はありましたか?

地元が福岡や九州などであれば、三社参りなど複数の神社を回る風習がある人もいますよね。

その分たくさんの屋台を楽しめるので、初めて三社参りって聞いた!という人は是非2023-2024初詣ではチャレンジしてください!

神社へ夕方は行ってはいけないと言われることもあるので、その理由が気になる方はチェックしておくと良いかも!

ちなみに初詣含め、実は神社に行ってはいけない人がいるって知ってました?

ホラーなお話ではなくて、結構しっかりした理由があるんです!

初詣など神社に行く機会が多くなる時期なので、神社へ行ってはいけない人の特徴が気になる人はチェックしてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次