MENU
\ ポイント最大9倍! /

日焼け止め去年の残りは効果なく焼ける?使用期限やどこに記載されてるかも解説

日焼け止め去年の残りは効果なく焼ける?使用期限やどこに記載されてるかも解説
  • URLをコピーしました!

去年の残りの日焼け止め、残っていますか?

我が家には毎年いくつも買ってしまって使い切れずに残ってしまうものがいくつも。

そんな去年の日焼け止めは今年も使えるのでしょうか?

しっかりと日焼け止めとしての効果はあるの?

そんな疑問を解決します!

どこに記載しているのかわからなかった日焼け止めの使用期限や、使用期限までに使いきる方法も。

そして使い切れなかった去年の残りの日焼け止めたちの効果的な使い道も実際試してみました♪

最後まで是非ご覧ください。

目次

日焼け止めは去年の残りだと効果がなくて焼ける?

我が家の去年の残りの日焼け止めたち。

私は毎年子供のも含めて必ず数種類の日焼け止めを購入します。

そんな日焼け止めたちはやっぱり毎年残ります

もったいない!

そんな去年の日焼け止めたちは私たちのお肌に効果があるのでしょうか?

調べてみました!

去年の残りでも効果はあるけど劣化に注意!

いつも去年の残りの日焼け止めを見ながらどうしようか悩んでいた私。

去年の日焼け止めでも紫外線カバーの効果はあるんです!

でもやはり、新品と同じように使えるというわけにはいきません。

Q.去年の夏、使い残した日焼け止めを今年も使うことはできますか?

A.開封時に変な臭いがせず、分離していない、変色していない等、購入時と同じ状態の場合は、使用することが可能です。

引用元:資生堂HP

いくつかの日焼け止めメーカーを調べましたが、ほぼ同じ返答でした。

あけてみて変なところがなければ使ってもいいですよ、ってことですね。

ちなみに去年の残り、といえば私は使いかけが思い浮かびます。

開封済の日焼け止めはどんどん酸化していくんです。

日焼け止めとしての効果は落ちないけど、酸化してるものだから、お肌にいいものではない

顔に使うなら日焼け止めは去年の残りを塗っちゃダメよ。一昨年のは捨てなさい。ってこないだメイクさんが言ってました。(‘_’) 油は腐るからだとか。— アヤコシラタマ🐠 (@shiratama_ta) July 18, 2012

プチプラの日焼け止め買うたよ
ビオレが通勤用だよ
日焼け止めは劣化が早いから
去年の残りとか全部始末するよ‥ pic.twitter.com/xL8elhJkcQ— e (@inaena0625) June 1, 2018

やはり劣化を気にすると「使える」けど「使わない」選択肢になるようですね。

メーカー側でも「使えます」とは記載しているものの、はやり開封しているものは使わず新調してね、ということみたいです。

ちなみにスプレータイプの日焼け止めは劣化しにくい構造になっていますので、あまり日焼け止めを使わない人はスプレータイプの方が効果的に使えそうですね。

日焼け止めスプレーとクリームどっちがいい?効果や違いは?併用できる?>>

去年の日焼け止めの残りを使う前に

それでも去年の日焼け止めを捨てて新しい日焼け止めを買うのはもったいない!

特に去年の夏の終わりに新調しちゃったやつなんてまだまだ残ってる。

そんなときにはしっかりと確認してから去年の日焼け止めの残りを使ってください!

使う前に確認してほしい

  • 変なにおいがしてない?
  • 分離してない?
  • 変色してない?

この3つは必ず確認してください。

この3つに当てはまったら使わないほうがベター。

出来れば使う前にパッチテストをした方がより安全です。

パッチテストのやり方
  • もし症状が出てもわかりづらい場所(二の腕の裏側など)に日焼け止めを塗る。
  • 30分程度置く。
  • 何もなければ洗い流す。
  • 症状をチェック。
  • 24時間後48時間後に症状に変化がないかをチェックする。

ここまでして問題がないと安心して使えますね。

これで効果的に紫外線をカバーできるなら問題なし!

肌の弱い方はいつもと違う日焼け止めを使うときにもパッチテストをした方が安心ですよ。

日焼け止めの使用期限はいつまで?どこに記載してる?

日焼け止めの使用期限って気にしたことはありますか?

そもそもどこに記載しているかもわからない。

開封済みだと酸化が進むことはわかったけど、春先、日差しが出始めて開封した日焼け止めはいつまでに使うのがいいの

可愛いパッケージの日焼け止め、2個以上で送料無料の通販で買った日焼け止め、未開封でいくつもあるけどいつまでに使えばいい?

そんな使用期限について調べてみました。

家にあった「クリームタイプ」「ジェルタイプ」「スプレータイプ」いずれの日焼け止めも使用期限が書かれているものがありませんでした。

代わりに書かれているのが製造番号

この製造番号を元に問い合わせをしてみると、使用期限、もしくは製造年月日がわかる仕組みです。

どこに記載してるの?

  • クリームタイプ・・・裏面上部に型押し
  • ジェル・スプレータイプ・・・底面

箱入りタイプの日焼け止めなどは箱に書いていることもあるようですが、本体の目立たない部分に記載していることが多いようです。

未開封の日焼け止めの使用期限|去年や2年前のものは保管状態による

Q.【使用期限】「ビオレ UV」シリーズの使用期限はどのくらいなの?

A.高温や直射日光、および湿度が高い場所、温度変化が激しい場所を避けて保管していただければ、製造から少なくとも3年間は品質を保つように設計されています。

引用元:花王HP

保管状態がよければ3年間も持つ!

コレは朗報ですね。

私の貧乏性が夏の終わりに安くなったときに買いだめしろと叫んでいる。

そして大事なのが保管方法!

高温多湿にならない場所に保管!

ここにおいておくのがベストです。

化粧品なども同じく高温多湿の場所での保管はNGなので、一緒の場所に保管しておきましょう。

冷蔵庫内の保管はいいの?

基本温度が一定で高温にならない場所の代表格「冷蔵庫」。

この中での保管が一番適しているのでは?

そう思う人もいるかもしれません。

が、日焼け止めは油分が多いため、冷えすぎると成分が固まってしまって使いにくくなることが。

油分と水分が分離してしまうこともあるため、効果が落ちる可能性も。

出来れば常温で保存するようにしましょう。

開封済の日焼け止めの使用期限

開封済の日焼け止めの使用期限。

メーカーでは「なるべく早く」と記載しているところが多いですね。

Q.【使用方法】今年買った日焼け止めが残ってしまったけれど、来年の夏にまた使えるの?

A.開封後に長く保管すると、変質するおそれがあります。開封した後は、できるだけ早く使い切るようにしましょう。

引用元:花王HP

調べていくと3ヶ月(ワンシーズン)、半年、1年とあり、最長でも1年で使用してしまわないといけないようです。

となると、開封済の去年の残りの日焼け止めは使えない?

開封済の日焼け止めはいつ開封したのかも覚えておかないと。

目立たない場所に開封した日を書いておくのもいいですね。

ちなみに日焼け止めSPF50を毎日普段使いするのも実は肌に負担がかかるって知ってましたか?

肌のためには、使用期限だけでなく生活スタイルに合わせて日焼け止めの強さを使い分けることも重要ですよ。

日焼け止めを残さない方法

小さいサイズを買う

日差しが気になり始めた春頃に買うのは大きいサイズで使いきれると思いますが、シーズン終わり頃に買うのは小さいサイズにしましょう。

大きいサイズのほうがお得だから、という「もったいない精神」は結局来年の困りごとを増やすだけです。

そして、よく日焼け止めもっていくの忘れちゃう、ついつい外出先で買っちゃう人は、最初から小さいサイズで。

小さいサイズだと使いきるのも早いので、劣化しない状態で使いきれてお肌にも優しいです。

年中使う

一番お肌にいいかもしれません。

この方法だと「去年の残り」の概念がそもそもなく、なるべく早く使い切れそうです。

SPFが高いものだと夏の紫外線がすごいときだけ、というイメージになります。

その為、真夏に使ってそれきり。

SPFが少し低めの日焼け止めもこまめに塗りなおせばきちんと紫外線から肌を守れます。

SPFが高いものは小さいものを買って、紫外線量にあわせて使い分けできればいいですね。

少量ではなくきちんと量を使う

顔だけでも500円玉程度の量を使うのがベストのようです。

これはかなり多い。

1点に置いて塗ると塗りムラが出来るので、顔だけでなく身体も何点かに置いて塗ることで塗ムラが出来にくいようです。

塗ムラが出来ると効果も半減

そして1日に何度も塗り直しをするとなると、これは今まで買っていたサイズのものでも使いきれるのでは?

日焼け止めを塗り直しすると汚い!きれいな塗り直し方についての記事でも解説していますが、ポイントを抑えれば日焼け止めはきれいに塗り直しできますよ!

一度塗っている量や使う頻度を見直すもの日焼け止めを残さない一番の方法なのかもしれません。

余りそう、なんて理由で塗りすぎると肌荒れやニキビの原因になることもこともあるので注意が必要です。

日焼け止め去年の残りの使い道

これまでの内容で、去年の残りの日焼け止めは使えるけど劣化はしているということがわかりました。

劣化してるなら私の敏感肌が荒れちゃったら、数年後もしシミシワの原因になってしまったら、と心配な方。

でも捨てるのはもったいない~!

そんな気持ちをすっきりさせてくれる使い方がありました♪

シルバー磨き

去年の日焼け止めを柔らかい布にしみこませて拭く、という簡単なやり方です。

というわけでやってみました。

before。

拾ってきた石じゃないよ?指輪だよ?

この日のために熟成させたわけでもなくナチュラルに家にあったやつです。すご。

柔らかい布が見当たらなかったので、日焼け止めをキッチンペーパーにつけて軽くゴシゴシ。

5分もせずにこうなりました。

after

未加工です。

たったの5分ですが、とてもきれいになりました♪

シンプルなデザインであればあっとゆーまにきれいになりそうです。

終わった後は日焼け止めが残らないように空拭きを必ずしてくださいね。

などがついている場合は日焼け止めなど残りやすいので、やめておくほうが無難かもしれません。

はさみの切れ味

子供がいると特にはさみでテープとかを切ってベタベタ。

これも去年の日焼け止めで拭くときれいに取れるそうです。

油分もあるのではさみの動きも良くなります。

これは残念ながら切れ味悪いはさみが見当たらなかったので、実験できませんでした。

シール剥がし

これを一番やってみたかった我が家。

子供たちのシールがたくさん貼っている子供椅子。

きれいに貼っていればいいものの、なんじゃこりゃな状態で。。

まずはご覧あれ。

before

これでも一番きれいなところですよ。

ウルトラマンの顔がありません。

このウルトラマンが日焼け止め効果でどうなるのか。

after

見事いなくなりました♪

去年の日焼け止め、ありがとう!

わかりやすく片腕だけの(おそらく)ウルトラマンを残した状態でやってみました。

これは私のやり方なので試す場合は自己責任でお願いします。

  • まずはクリーム状の日焼け止めを直に絞る
  • キッチンペーパーでゴシゴシ。
  • しみこんだところでシールを指でぺろり。
  • ちょっと残ったところを爪やヘラで剥がす。

あっとゆーまに取れました♪

もっと広範囲だったり、なかなか取れないところであれば日焼け止めをつけた状態で放置しておくともっと取れやすいかな?

これは他のところもやってみよう♪

ただし、木製モノなどはシミが残ったりすることもあるので、自己責任でお願いします。

我が家の木製の椅子は少し色が変わりました。

もしかすると汚れがその部分だけ取れたのでは?という疑惑もありますが(笑)

他にも

  • 吸盤の効果が復活する
  • 油性マジックを落とす
  • サビを取る

などなど、他にも使い道がありました。去年の残りの日焼け止めもそのまま捨てずに是非活用してみてくださいね。

日焼け止め去年の残りの効果や使用期限まとめ

いかがでしたか?

去年の残りの日焼け止めの効果や使用期限について調べてみました。

去年の残りの日焼け止めは使えるけど、心配な人はパッチテストをしてから使用するようにしましょう。

使用期限も開封済未開封とそれぞれしっかりわかりましたね。

日焼け止めを残さない使い方もわかりました。

私はまずは日焼け止め効果をきちんとアップさせるためにも、顔と身体に塗る量を一度確認しなおしてみます!

そして一番目からうろこな去年の日焼け止めの使い道

シール剥がしは専用のものを使うよりも子供に安心ですよね。

我が家では去年の残りの日焼け止めで思わぬ効果も得られそうです。

今年は去年の残りも使い切って、新しい日焼け止めも残さないように使えそうですね♪

日焼け止めってたくさん種類があるけど、そもそも日焼け止めスプレーとクリームどっちがいいの?

日焼け止めジェルやミルク・エッセンスの違いって何?などについても別記事で解説していますので、ぜひご覧くださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次