MENU

清水公園の桜まつり2023!屋台や花見ライトアップ・開花状況まで解説

清水公園の桜2022!ライトアップや屋台はある?桜祭りや開花状況も!
  • URLをコピーしました!

千葉県No1のお花見スポット、野田市にある清水公園についてご紹介します。

清水公園は入園無料でアスレチックなどもあるので、季節を問わず大人から子供まで楽しめる大人気スポットですよね。

さらに桜の季節になると桜まつりが開催され、桜のライトアップや屋台の出店でいつも以上に賑わい混雑します。

この記事では2023年清水公園桜まつりについて

  • 清水公園の桜の見頃や開花状況
  • 桜まつりやライトアップ
  • お花見には欠かせない屋台の情報

などなど、2023年の清水公園のお花見最新情報をまとめています。

2023年に清水公園でのお花見を検討されている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

目次

清水公園の桜(花見)2023の桜まつりやライトアップはいつからいつまで?

清水公園の桜まつりは、2023年3月18日(土)〜4月9日(日)に開催!

また桜の開花時期に合わせて夜桜のライトアップも行われますよ。

昨年は、コロナ禍のために桜まつりの開催が中止となっていました。

2023年は清水公園の桜まつりが4年振りの開催ということで楽しみに待っていた方も多いのではないでしょうか!

新型コロナの規制も徐々に緩和されてきて、全国各地で飲酒ができる花見が解禁されています。

ようやく本格的な花見ができるというのはやはり嬉しいですよね♪

桜まつり概要

引用元:野田市観光協会
2023年清水公園桜まつり概要
  • 日程:2023年3月18日(土)〜4月9日(日)
  • 開催場所:清水公園
  • 入場料金:無料
  • 駐車場:1200台

清水公園は「さくらの名所100選」にも選ばれている桜の名所で、園内には50種2000本もの桜が美しく咲き誇ります。

桜まつり開催期間中は、例年27万人が訪れ、夜にはライトアップも楽しめますよ。

さらに、清水公園の桜まつりは比較的屋台が多いといわれ、約40店ほど出店し、いろいろな食べ物を楽しみながらお花見ができます。

敷地が広いので、園内どこでも、いろいろな角度から桜を楽しめるのが清水公園でのお花見の魅力ですね♩

開催期間中は2019年以前と同じように屋台やキッチンカー、夜間のライトアップも行われますよ♪

清水公園桜まつり主催

清水公園の桜まつりは野田市観光協会が主催しています。

【電話番号】04-7125-1111

【ホームページ】http://www.kanko-nodacity.jp/

2021年、2022年は開催が中止となっていました。

2020年の桜まつりは3月20日から4月5日まで開催予定でしたが、急遽3月29日で中止となりました。

また3月13日からマスクの着用判断は各々の判断に委ねる方針になりました。

マスクを着用せずに花見ができるのは嬉しいですね!

ライトアップ

2023年の清水公園桜まつりはライトアップも開催されます!

2022年は桜まつりの中止に伴いライトアップも中止となりましたが、2023年は念願のライトアップも♪

例年ですと、清水公園の桜まつり期間中は日没から21時までライトアップされます。

ライトアップ場所は

  • 第一公園広場のシダレザクラ
  • アスレチック内ソメイヨシノ

桜まつり期間中ライトアップが開催されますのでぜひ足を運んでみてくださいね♪

毎日公式Twitterでライトアップ情報を発信してくれています!

ちなみに雨天の日はライトアップが中止されますのでご注意を。

清水公園の公式Twitterでリアルタイムの情報を確認できますのでご参考に♪

園内の桜はもちろんのこと、道路沿いの桜並木やしだれ桜が街頭やぼんぼりに照らされているのはとても夢幻的ですよね。

また園内のアスレチックまでカラフルにライトアップされるので、子供たちも大喜びですよ!

子連れで行ってもなかなか飽きてしまうことも多いお花見ですが、子供たちも喜ぶとなれば一緒に行きやすいですよね♩

清水公園の桜(花見)2023の屋台情報

お花見の楽しみと言えば屋台!という方も多いのではないでしょうか。

桜を見ながら屋台グルメを食べる時間は格別ですし、お腹も十分に満たしたいですよね。

ここからは、2023年の清水公園桜まつりの屋台情報についてまとめていきます。

屋台出店の時間や期間はいつまで?

2023年の清水公園桜まつりは屋台キッチンカーの出店があります!

清水公園の公式HPで桜まつりの屋台情報の発表がありましたので、2023年は屋台グルメを楽しめますよ♪

屋台の出店期間や時間もしっかりチェックしておきましょう!

例年の情報となります!

  • 【期間】桜まつり開催期間中は屋台が出店
  • 【出店時間】お店によっても異なりますが、おおむね午前10時くらいから午後10時くらい
    • お昼過ぎに出店するお店もあったり、売り切れてしまって早じまいするお店もあり

2022年も屋台の出店はありませんでしたので、過去の情報となりますが、2023年も開催される場合は同じ時間帯と考えられます。

出店する屋台

2023年の清水公園桜まつりの屋台出店についてはまだ分かりませんので、例年の情報をお伝えします。

清水公園の桜まつりは屋台出店も多く、例年ですと約40店ほど出店しています。

屋台の種類は具体的には・・・
  • お好み焼き
  • 焼きそば
  • たこ焼き
  • イカ焼き
  • リンゴ飴
  • チョコバナナ
  • じゃがバター
  • あんず飴

などの屋台がありました。

食べ物の他に、金魚すくいなどもありましたよ♩

お祭りでは定番のお店が並んでいるので、手ぶらでいっても問題なさそうですよね。

きれいな桜を眺めながら、屋台グルメを楽しみましょう♩

気になる屋台の出店場所は?

引用元:清水公園公式HP

屋台の出店場所は例年通りなら清水公園の入り口・仁王門・金乗院の周辺

たくさんの屋台が出店されている様子を見るだけでドキドキしますね!

ぜひ美しい桜と一緒に美味しい屋台グルメも堪能してください♪

清水公園の桜(花見)2023の見頃や開花状況

清水公園の桜は例年3月下旬から4月上旬に見頃を迎えます。

2023年はどうでしょうか?

2023年の桜の開花状況は…

五分咲き:3月23日

満開予定日:3月25日

桜吹雪:3月31日

桜情報はウェザーニュースより引用しました。

現在(3月20日時点)では咲き始めです!

しだれ桜は一足早く満開を迎えているそうですよ〜!

清水公園の特に見どころな名所「劫初の桜」も満開を迎えていますよ♪

この桜は100年の古木のうろの中から若い根幹が生じて新しい生命を得て再生した力強い桜です!

ぜひ清水公園でお花見をされる時はチェックしてくださいね。

混雑を避けるためにも、満開の時期から少しずらしてお花見を楽しむのも良いかもしれませんね。

2022年の開花状況は・・・

2022年の清水公園の開花予想は3月20日ごろとなっていましたが、実際は3月24日でした。

満開は4月1日でした。

2022年3月24日に開花

3月27日には五分咲き

大分咲き始めていますね!5分咲きといったところでしょうか。

公園の外は満開に近いところもあったようです。

4月1日頃には満開

清水公園の桜(花見)2023の混雑状況

2023年、桜の季節の清水公園の混雑状況はどうなるのでしょうか。

毎年、清水公園の桜の時期はやはり混雑が見られます

清水公園は、大人から子供まで楽しめることもあり、土日は特に混雑します。

もちろん雨の日より、天気の良いぽかぽか陽気の日は特に混雑します。

さらに時間帯としては、日中の比較的暖かい時間帯

  • 休日は11時~15時
  • 平日でも12時~14時

が特に混雑します。

ただし、敷地がかなり広いので、ぎゅうぎゅう詰めというわけではありません。

新型コロナの規制緩和でより花見客で賑わうことが予想されます。

なるべく人混みを避けて楽しみたいですよね。

混雑を避けるためには、時間が許すようならば平日、さらにお昼時を避けた早い時間帯をおすすめします。

2022年は桜まつりが中止となっていたこともあり、大混雑とまではいきませんでしたが、それなりに人出はありましたよ。

桜が満開になる4月の第1週の週末は、さらに混雑していました。

清水公園の桜(花見)2023で場所取りは必要?

やはり景色の良いところでお花見をするのであれば、場所取りはした方がよいでしょう。

清水公園は場所取りのルール等は特にありません。

ですが通行の妨げにならないように場所取りすることは心がけると良いですね。

芝生エリアについては特に通路が分かりづらくなっているので、場所取りの際は注意が必要です。

特に日中の11時頃からは混雑するので、場所取りは午前中をおすすめします。

子連れでお花見に行く際は、持ち物リストを揃えておくと万が一のトラブルも回避できておすすめですよ。

清水公園の桜(花見)2023のアクセス方法

所在地:千葉県野田市清水906

清水公園管理事務所:04-7125-3030(8:30~17:00)

  • 電車でのアクセス

 東武アーバンパークライン(東武野田線)「清水公園駅」西口より徒歩約10分

  • 車でのアクセス

 常磐自動車「流山IC」より県道5号(流山街道)・17号経由で川間方面へ約12km約25分

 「柏IC」より国道16号経由で約12km約30分

清水公園の隣には、2022年のドラマ「ドクターホワイト」のロケ地となった野田市総合公園もありますよ。

清水公園に行った際には、少し足を伸ばしてドクターホワイトのロケ地に寄ってみるのも良いかもしれません。

清水公園の桜(花見)2023の駐車場

清水公園周辺には駐車場が5か所あり約1200台収容可能です。

1時間200円、最大800円駐車することができます。

ちなみに第2駐車場は繁忙期のみ営業で、第3駐車場は桜があるところから少し離れています。

特に見頃時期のお昼前には駐車場が満車になりますので、可能な限り公共交通機関での来園をおすすめします。

清水公園駅から公園までのメインストリートの桜も大変美しいので歩きながら楽しむのも風情があっていいかもしれませんね。

清水公園の桜(花見)2023のまとめ

今回は、千葉県野田市にある清水公園の桜についてまとめてみました。

  • 千葉県屈指の桜の名所、清水公園の桜の見頃は3月下旬から4月上旬です。
    • 満開予想は3月25日しだれ桜は現在(3月20日)満開!
  • 2023年の桜まつりは2023年3月18日(土)〜4月9日(日)に開催!
    • ライトアップは期間中毎日開催!雨天の日は中止となります。
  • 2023年は屋台やキッチンカーの出店があります。

2022年の桜まつりは中止となり非常に残念でした。

2023年は4年振りの開催ということで、清水公園の桜まつりはたくさんの花見客で大賑わいでしょうね!

日中の桜はもちろんライトアップの桜も必見です♪

お酒片手に花見を楽しむのもいいですね!

基本的な感染対策とマナーをしっかり守ってお花見を楽しんでください♪

こちらのお花見スポットもおすすめ!

関東地方の桜・お花見スポット
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次