MENU
\ 最大8%ポイントアップ! /

日焼け止めをティッシュオフするデメリットは?ベタベタを抑える方法を解説

日焼け止めをティッシュオフするデメリットは?ベタベタを抑える方法を解説
  • URLをコピーしました!

日焼け止めの気になるベタベタ。

とりあえずティッシュオフしてベタつきを抑えるけどそれって日焼け止め効果は大丈夫なの?

メリットやデメリットがわかった上でティッシュオフすると、より効果が発揮できるかも!

この記事では日焼け止めのティッシュオフに関する

  • メリットとデメリット
  • 注意点やベタつきを抑える方法
  • ベタつきが少ない日焼け止めやティッシュオフに強い日焼け止め

日焼け止めの効果を最大限に発揮しつつもベタベタを抑える方法をまとめます♪

目次

日焼け止めのベタベタをティッシュオフするデメリットとメリット

日焼け止めや日焼け防止グッズの画像

気になる日焼け止めを塗った時のベタベタ。

気になる部分はティッシュオフしてよいのか、メリットデメリットをまとめてみました!

ティッシュオフのメリットデメリットを簡単にお伝えすると、

UVカット重視ならNGだけど、化粧崩れを防ぐためならOK!

何を重視するかでティッシュオフをするかどうかを決めてください。

詳しく見てみましょう♪

デメリット:日焼け止め効果は落ちる

日焼け止めのティッシュオフの最大のデメリットは、日焼け止めの効果が落ちる事!

そもそも日焼け止めを塗った時に感じるベタつきは日焼け止めの油分!

この油分が原因でベタつきを感じてしまいます。

そしてベタつきが嫌だからといってティッシュオフをすると、どうしてもその分UVカットの機能は落ちてしまいます。

ちなみに、日焼けを防ぐ成分として日焼け止めには「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」と2種類の成分があります。

その中でも「紫外線散乱剤」は比較的ベタつきやすいといわれています。

紫外線吸収剤とは?紫外線散乱剤とは?
熱などのエネルギーに変えて皮膚の細胞に紫外線が浸透するのを防ぐ。紫外線を肌表面で散乱反射させて防ぐ。

メリット:化粧崩れの防止

日焼け止めをティッシュオフする最大のメリットといえるのが化粧崩れの防止!

メイクする前に日焼け止めを下地代わりに塗ることってありますよね。

私は基本そう。

その場合、ベタつきを感じながらファンデーションを重ねるとどうしても後の化粧崩れにつながってきてしまいます。

多少の日焼け止め効果を損なっても、その化粧崩れを防止するためにするならティッシュオフはおすすめ。

ただ、擦ったり抑えすぎたりすると日焼け止めとしての効果は半減以下なので注意が必要です。

日焼け止めをティッシュオフする時の注意点

日焼け止めとサングラスの画像

日焼け止めをティッシュオフするときのメリットとデメリットがわかりましたね。

でも、UVカット効果も化粧崩れもどちらも譲れないっ!という人も多いのでは?

日焼け止めをティッシュオフするときの注意点を守ることで、最大限デメリットを回避してメリットをうまく使えるようになるかもしれません!

ポイントは

  • タイミング
  • ティッシュオフのやり方
  • ティッシュオフ後はなるべく塗り直しする

詳しく見てみましょう!

タイミング

日焼け止めのティッシュオフにはタイミングをみてすることも大事!

化粧崩れの防止となることを説明していたのでまずはフェイス部分のタイミングから。

ココは基本

  • 日焼け止め
  • 化粧下地
  • ファンデーション

各工程後のタイミングでティッシュオフをすることをおすすめします。

それだと日焼け止め効果が落ちるのでは?と不安になりますよね。

でも自分の化粧品を見てみてください。

化粧下地もファンデーションもUVカット機能が付いているんです!

化粧下地のSPF数値が載っている画像

確かにティッシュオフすることでそれぞれの日焼け止め効果は多少落ちてしまいます。

でも化粧崩れをしないよう薄く塗り重ねることで化粧崩れせずきちんと効果を発揮してくれますよ!

手足のベタベタを取り除くタイミングについてはまた下で紹介しているのでこのまま読み進めてくださいね♪

ティッシュオフの仕方

顔のティッシュオフにはメイク用のスポンジを併用するのもおすすめ♪

こんなメイクスポンジにティッシュを巻いて軽くポンポンとするのがポイント!

お肌の凸凹に沿ってベタつきを抑えてくれるので擦ることなくきれいに余分なベタつきを取り除くことが出来ます。

お顔の日焼け止めのベタつきのティッシュオフはこれで完璧♪

そしてファンデーションのUVカット機能もあるので、これで多少落ち込んだUVカット機能をファンデーションでカバーできるはず!

これでお顔のベタつきUVカットどちらも我慢することなく日焼け止めを使うことが出来ますね♪

手脚のティッシュオフはティッシュでこすらず、上から当てる程度でOK!

タイミングの箇所でも説明したように時間が経つとベタつきも抑えられるので、どうしても必要な時のみするようにしましょう。

ティッシュオフ後はなるべく塗り直しする

メイク直しの時にはティッシュオフ後の塗り直しも大事!

上では朝一の準備の流れを説明してきましたが、朝一だけでは夜までもちません!

お昼休憩後、外回り後などメイクがよれたときにはメイク直しが必要ですよね。

ティッシュオフした後にはメイク直しと一緒に日焼け止めの塗り直しも必要です!

でも日焼け止めを塗り直しすると汚い・・・と午後のやる気がなくなってしまう事態にも。

この記事ではそんな心配を吹き飛ばしてくれるきれいな塗り直し方を紹介していますよ♪

是非チェックしてくださいね!

日焼け止めのベタつきを抑える方法は?

手に日焼け止めを塗っている画像

日焼け止めのベタつきを抑える方法としてティッシュオフを代表にあげていろいろな方法を考えてきました。

でも他の方法でベタつきを抑える方法はある?

答えはコレです!

  • 時間をおく
  • 日焼け止めの後にティッシュオフ・化粧下地を塗る
  • パウダーを重ねる

どれも簡単に出来るものですね♪

詳しく見てみましょう!

時間をおく

上でも触れましたが、日焼け止めを塗った後に時間をおくのがおすすめ!

特別何かをしなくても、時間をおくだけでベタつきがおさえられますよ♪

特におすすめなのが手脚のベタつき!

日焼け止めの油分は時間がたつと水分と一緒に蒸発してなくなります。

なので日焼け止めを塗った直後はベタつきを感じるけど、そのうち気にならなくなるのはベタつきの原因【油分】が蒸発している証拠

となると日焼け止めを塗るタイミングを考えればティッシュオフしなくてもいけそうですよね♪

ズボラ民の私は出来る限り工程を少なくしたい。

なので、手足のベタつきは放置決定です!

必要なところに日焼け止めを塗ったらその後しばらく放置し、その他の準備に取り掛かります。

時間的にはメイクかな。

メイクが終わったころには手足の日焼け止めを塗ったところのベタつきは気にならなくなっているはず!

自分の準備にかかる時間とタイミングを考えつつ日焼け止めを塗る作業を入れ込むとティッシュオフの動作を入れずにベタつきとサヨナラできますよ♪

日焼け止めの後にティッシュオフ・化粧下地を塗る

メイク時の顔の日焼け止めは、ティッシュオフひてから化粧下地を塗るとベタベタが抑えられます!

フェイスも時間をおくとベタつきが抑えられますが、その間何する?となることも多いですよね。

なのでメイクするときには上の注意点をチェックしつつティッシュオフしてベタつきを抑えてきましょう!

上でも紹介した通り、各工程でティッシュオフするとベタつき、ヨレが抑えられて化粧崩れも防ぐことが出来ますよ。

ちなみに化粧下地には余分な皮脂油分を吸収してくれるという効果もあるんです!

日焼け止めのベタつき防止にも一役買ってくれますよ♪

パウダーを重ねる

どうしてもベタつきが気になる場合はパウダーで抑えるのがおすすめ♪

使うパウダーによってはお肌がよりきれいに見えるものも。

\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

夏だと手脚を出す機会が多くなるのでよりきれいに見えるパウダーを見つけたいですね♪

ベタつきが少ない日焼け止めは?

UVカットグッズの画像

日焼け止めをティッシュオフするにあたっていろいろ紹介していきました。

でもそもそもティッシュオフしなくてもよいベタつきにくい日焼け止めはないの?

まとめてみました♪

プチプラおすすめ日焼け止め

外出前、全身に使いやすいポンプタイプ

ヒアルロン酸も使われていて保湿もバッチリ!

お肌への負担も少なくいつもの石鹸で落ちる優れものです♪

とりあえず家にあって損はない一品。

子供と使えるおすすめ日焼け止め

子供と言わず赤ちゃんから使える日焼け止め代表アロベビー

外出直前で日焼け止めを塗ったベタつきのとれていない子供の手にいつの間にか砂がついているというのは我が家ではよくある光景でした。

が、まさかの子供の定番アロベビーでその悩みが解決♪

定番すぎて手を出していないママたち、公園遊び直前にも使えるアロベビーおすすめですよ!

乳液感覚で使えるおすすめ日焼け止め

ジェルのように軽い乳液感覚で使えるのにSPF32/PA+++で日常使いOKなUVカット効果ばっちりな日焼け止め!

敏感肌さんにも使えて、お湯で落とせる最高の日焼け止めです♪

お肌をきれいに見せるおすすめ日焼け止め

\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

化粧下地としても人気で光の反射でトーンアップ効果ばっちりなんです♪

お顔に使えばシミなどのお肌の悩みもカバーできるし、冬でも出ていることの多い手の甲なんかも保湿&トーンアップできれいに見せることが出来ますよ!

そして細めパッケージなのでミニバックにも入れやすいサイズ感

メイク直しにも使いやすいので是非おすすめです♪

絶対ベタつかないおすすめ日焼け止め

パウダータイプの日焼け止め!

ベタつきとは無縁の日焼け止めです♪

しかも天然由来の保湿成分配合で乾燥から守ってくれるパウダーなんです。

そしてお肌の凸凹やシミを光のパワーで飛ばしてくれるトーンアップ効果もバッチリです!

その他にもベタつきが気になりにくい日焼け止めがジェルタイプやスティックタイプ。

ジェルタイプのおすすめ日焼け止めも別の記事にまとめているので是非参考にしてみてください!

個人的におすすめは日焼け止めスティックです♪

サラッとした付け心地でティッシュオフの必要がないくらいベタつきなし♪

おすすめ日焼け止めスティックやメリットデメリットもまとめている記事もありますので是非参考にしてみてください!

ティッシュオフに強い日焼け止めは?

日焼け止めの画像

でもそもそもティッシュオフに強い日焼け止めはあるのでしょうか?

日焼け止めには「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」の2種類が使われているというのはお伝えしています。

どうやら「紫外線吸収剤」はオイル状の成分なのでティッシュオフで落ちやすいようなんです!

ということは「紫外線吸収剤」が使われていない日焼け止めの方がティッシュオフするにはおすすめということになります。

紫外線吸収剤が使われていない日焼け止め「紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)」な日焼け止めのおすすめをいくつかご紹介します♪

プチプラおすすめ日焼け止め

敏感肌さんなどお肌に優しい代表のキュレルの日焼け止め。

ほとんどのドラッグストアで購入できるのでは?

お手軽に買える日焼け止めがティッシュオフにも強いとなると安心できますね♪

デパコスおすすめ日焼け止め

私の大好きイプサの日焼け止め♪

元々このタイプはしっとりだけどべた付きにくいというのが特徴だと思って使っているので、そもそもティッシュオフの必要性もないかも。

ただ、ティッシュオフしても大丈夫な紫外線吸収剤不使用

おすすめです♪

石鹸で落とせる日焼け止め

マスク擦れにも強いと言われるビオレのUVバリア!

ウォータープルーフですが、普段の洗浄料で落とせると人気です。

値段も高くないので全身遣いにピッタリな日焼け止め♪

これもティッシュオフに強いタイプなので、おすすめですよ!

【まとめ】日焼け止めのティッシュオフには注意が必要!

いかがでしたか?

日焼け止めのベタつきを抑えるためのティッシュオフのメリットやデメリットをまとめました。

一年中欠かせない日焼け止めのデメリット、ベタつき

ティッシュオフ以外にもベタベタを抑える方法があるのでこの記事の中から自分にある方法を見つけてください♪

私は以前までは日焼け止めは下地代わりとしていましたが、下地はベタつきを抑える役割もあることを知ってからはしっかりと下地を使うようにしていますよ!

負担家にいるときにはなるべくべたつかない日焼け止めを選ぶことも大事。

家用、お出かけ仕事用と用途に分けて日焼け止めを常備しておくのもおすすめです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次