MENU
\ ポイント最大9倍! /

千葉の潮干狩り無料穴場スポット2024!マテ貝やハマグリが採れる場所も解説     

千葉の潮干狩り無料穴場スポット2024!マテ貝やハマグリが採れる場所も解説
  • URLをコピーしました!

2024年も「潮干狩り」のシーズンが始まりましたね!

千葉の潮干狩りスポットは都心部からのアクセスもよく、大変人気があります。

そして、無料で潮干狩りができる穴場スポットも気になりますよね!

そこで、千葉の潮干狩りが無料でできる穴場スポットやハマグリやマテ貝が採れる場所などをご紹介します。

潮干狩りシーズンが始まってもまだ間に合う!

ぜひ千葉の潮干狩りに行かれる際は参考になさってくださいね。

潮干狩りに行くなら日焼け対策は万全に!

1日36円から始める飲む日焼け止めサプリ/

目次

千葉の潮干狩り2024の無料スポット

砂浜に貝殻が散らばっている画像

2024年千葉の潮干狩り無料スポットをご紹介します。

  • 県立幕張海浜公園(幕張の浜)
  • 千葉ポートパーク

千葉で潮干狩りを無料で楽しめるのは上記の2箇所。

詳しくご紹介していきますね!

県立幕張海浜公園(幕張の浜) 

所在地〒261-0022千葉市美浜区美浜100-1
アクセスJR京葉線
海浜幕張」駅南口から徒歩約10分
駐車場幕張海浜公園F駐車場
公式サイト千葉県立 幕張海浜公園(A・B・Cブロック) (seibu-la.co.jp)

幕張海浜公園の海沿いにある幕張の浜は、千葉県の無料の潮干狩りスポットです。

潮干狩りの後に、公園でバーベキューをしたり、遊具であそんだりできるので、1日満喫できそうですね。

マテ貝、シオフキ貝、ホンビノス貝などが採れます。

そしてなんと、シーズンが過ぎた秋頃にも小粒のアサリが採れるようです。

秋は、人も少なく穴場かもしれませんね。

千葉ポートパーク

 所在地〒260-0024
千葉市中央区中央港1丁目
 アクセスJR京葉線・千葉モノレール
「千葉みなと」駅から徒歩約10分
 駐車場無料(乗用車: 245台. 大型車:11台)
公式サイト千葉ポートパーク │ 公式サイト (chiba-portpark.com)

千葉ポートパーク内のビーチプラザでは無料で潮干狩りができます。

トイレ・洗い場・更衣室・シャワー室も整備されており、とてもいい環境です。

アサリ、ホンビノス貝、ハマグリ(希少)、マテ貝などが採れます。

アサリは、5~10mくらい陸から離れた所で採れますよ。

ホンビノス貝はさらにそこから10~20mくらい離れたところで採れるようです。

2.7cm以上のアサリ、3cm以上のハマグリを採ってはいけないなどのルールがあります。

千葉県の漁業規則を確認するようにしてくださいね。

千葉の潮干狩り2024の有料スポット

夕焼けの波打ち際にサングランスがある画像

ここからは、2024年千葉の潮干狩り有料スポットをご紹介します。

無料の場所よりも設備が充実しているので初めての方でも安心です!

イベントが開催されていることもあり、家族でのレジャーにおすすめですよ♩

ふなばし三番瀬海浜公園

所在地〒273-0016 千葉県船橋市潮見町40
アクセス①JR総武線船橋駅、京成本線京成船橋駅から
②JR京葉線二俣新町駅から
京成バス船橋海浜公園行き終点で下車徒歩すぐ
駐車場1日1回500円、マイクロバス含む大型車2200円(400台)
開催期間2024年4月24日(水)~5月29日(水)
利用料金大人(中学生以上):600円
子供(4才以上):300円
※事前に利用券をセブンイレブンで購入する必要があります。
 公式HPをご確認ください。
※アサリの持ち帰りは別途100gにつき120円(税込)かかります。
公式サイト潮干狩り|ふなばし三番瀬海浜公園・ふなばし三番瀬環境学習館 (sambanze.jp)

都心から近い潮干狩り場として、首都圏から多くの来場者があり人気の潮干狩り場です。

公園内にコインロッカーや洗い場があるので着替えなど荷物を預けて気にせず遊べるのでいいですよね。

熊手のレンタル(有料)もあるので必要な方はご利用ください。

ふなばし三番瀬海浜公園では、アサリやシオフキ貝、マテ貝が採れます。

また、アサリの持ち帰りは100gごとに120円(税込)です。

ふなばし三番瀬海浜公園では、噴水広場や芝生広場、バーベキュー広場があり潮干狩りと合わせて色々と楽しむ事ができます。

週末やGWは周辺道路や駐車場が大変込み合うので、公共交通機関の利用がおすすめです。

牛込海岸

所在地〒292-0001 千葉県木更津市牛込1432-2
アクセス【車】
・アクアライン連絡道 木更津金田ICから約5分
・館山自動車道 姉崎袖ヶ浦ICから約20分
【電車】
・JR内房線 袖ヶ浦駅 北口改札口よりタクシーで約8分
駐車場無料(約1,000台)
開催期間2024年3月25日(月)~6月27日(木)
利用料金大人(中学生以上):2,000円(2kgまで)
小人(4歳以上):1,000円(1kgまで)
※チケットは、当日窓口もしくは、事前にコンビニでご購入ください。
※団体料金は公式HPをご確認ください。
公式サイトhttp://www.jf-ushigome.or.jp/joho

牛込海岸潮干狩り場は、アクアラインを降りてすぐの都心からも便利な潮干狩り場です。

食堂や売店などもあるので、小腹が減った時などに助かります。

また、「金や赤のはまぐり」をみつけると焼き海苔がもらえるイベントが開催されていますよ。

アサリ、ハマグリ、アオヤギ、ニシ貝などが採れます。

そして、三井アウトレットパーク木更津も近いので帰りにショッピングも楽しめますよ♪

金田みたて海岸

所在地〒292-0008
千葉県木更津市中島4416
アクセス【車】
・アクアライン連絡道 木更津金田ICから約5分
【電車】
・JR内房線 巌根駅からタクシーで約10~15分
駐車場無料(約300台)
開催期間2024年3月24日(日)~7月10日(水)予定
利用料金大人(中学生以上):2,000円(2kgまで)
小人:1,000円(1kgまで)
※団体料金は公式HPをご確認ください。
公式サイト金田漁業協同組合ホームページ 潮干狩り情報 (jf-kaneda.jp)

ホテル三日月が近く、スパと潮干狩りを合わせて楽しんじゃうのもいいですよね。

金田みたて海岸では、アサリ、ハマグリなどが採れます。

熊手のレンタルや道具の販売もあるので、手ぶらで行っても十分楽しむことができますよ。

また、手ぶらでOKのバーベキュー場があるので潮干狩りの後にバーベキューを楽しむこともできます。

更衣室やトイレも完備されているので、着替え場所にも困りません。

木更津海岸

 所在地〒292-0831 千葉県木更津市中の島
 アクセス【車】
・アクアライン連絡道 木更津金田ICから約8km
・館山自動車道 木更津南ICから約4km
【電車】
・JR内房線木更津駅より徒歩で約25分
駐車場無料(約350台)
開催期間2024年3月30日(土)~7月10日(水)
利用料金大人(中学生以上):2,000円(2kgまで)
小人(4歳以上):1,000円(1kgまで)
公式サイト新木更津市漁業協同組合/潮干狩りは木更津海岸へ (jf-kisarazu.jp)

木更津海岸は、干潮時に沖合数百メートルの広大な干潟が広がります。

そして休憩所、更衣室、足洗い場、シャワー室、売店など施設もかなり充実していますよ。

木更津海岸では、アサリ、ハマグリ、アオヤギ、ツブ貝が採れます。

また、木更津名産の焼き海苔があたるイベントも開催されているんです。

金のハマグリを見つけると焼海苔100枚、銀のハマグリは焼海苔50枚がプレゼントされるという嬉しいイベントも!

盛り上がること間違いなしですね!

富津海岸

所在地〒293-0021 
千葉県富津市富津2307番地2
アクセス【車】
・館山自動車道 木更津南ICから約15~20分
【電車】
・JR内房線青堀駅から「富津公園行き」バスで約15分「公園入口」から徒歩すぐ
駐車場無料(約1,200台)
開催期間2024年3月9日(土)~8月31日(土)
利用料金大人(中学生以上):2,200円(2kgまで)
4歳以上~小学生:1,100円(1kgまで)
※超過料金は、1kgにつき 1,000円
公式サイト富津海岸潮干狩り場 | 富津市 (futtsu.lg.jp)

富津海岸は、外海に最も近く海水がきれいで良質なあさりが採れます。

コインロッカー、休憩室、更衣室、足洗い場もあり大変便利です。

富津海岸では、アサリやハマグリが採れます。

周辺の富津公園にはキャンプ場もあり、キャンプと合せて楽しむのもいいですね。

久津間海岸

 所在地〒292-0004 
千葉県木更津市久津間2265-3
 アクセス【車】
・アクアライン連絡道 木更津金田ICから約6分
【電車】
・JR内房線岩根駅からタクシーで約6分
 駐車場無料(約1,000台)
開催期間2024年4月6日(土)~7月7日(日)
利用料金大人(中学生以上):2,000円(2kgまで)
小人(4歳以上):1,000円(1kgまで)
※超過料金は、1kgにつき 1,000円
公式サイト木更津市久津間海岸潮干狩場|潮干狩情報 (kuzuma.or.jp)

久津間海岸は東京アクアラインから約6分と都内からも非常に便利な潮干狩り場です。

遠浅の海岸で、アサリ、ハマグリ、マテ貝が採れます。

トイレ・更衣室・休憩所・売店がありますが、レンタルはなく、熊手は売店で購入することができます。

また、駐車場か潮干狩り場まで少し距離があるので時間に余裕をもって向かうようにしてくださいね。

江川海岸

 所在地〒292-0004 
千葉県木更津市久津間2265-3
 アクセス【車】
・アクアライン連絡道 木更津金田ICから約5km
・館山自動車道姉崎袖ヶ浦ICから7.5km
【電車】
・JR内房線岩根駅からタクシーで約5~10分
 駐車場無料(約600台)
開催期間2024年4月9日(火)~7月7日(日)
利用料金大人(中学生以上):2,000円(2kgまで)
小人(4歳以上):1,000円(1kgまで)
※超過料金は、1kgにつき 1,000円
公式サイトhttp://www.egawa-gyokyou.or.jp/shiohigari.html

江川海岸は日本の「ウユニ塩湖」と呼ばれ絶景が見られることでも有名です。

遠浅の自然海岸でアサリ、ハマグリ、アオヤギなどが採れます。

「黄金のハマグリを探す」イベントも開催されており、金銀のハマグリを見つけるとプレゼントがもらえるんです。

潮干狩り場には徒歩でも行けますが、有料の渡り船で行くこともできますよ。

また、ヤドカリなどもたくさんいるので親子で磯遊びも楽しめますね♪

千葉の潮干狩り2024の無料の穴場スポット

海辺にある岩の橋の画像

2024年の千葉の潮干狩り、無料の穴場スポットもご紹介していきます。

無料だけれど、あまり知られておらず地元の人がほどんどの穴場の潮干狩り場なので、実はかなり狙い目!

江戸川放水河口部

所在地〒272-0103 千葉県市川市本行徳
アクセス【電車】
・JR京葉線「市川塩浜」駅から徒歩約35分
・JR京葉線「二俣新町」駅から徒歩約40分
駐車場【東側】無料約20台
【西側】なし
※近隣のコインパーキング
行徳総合病院駐車場:千葉県市川市本行徳5525−2
妙典スーパー堤防自由広場駐車場:千葉県市川市妙典2丁目13

千葉県の江戸川放水河口部は、地元の人たちの間では有名な無料で穴場の潮干狩り場です。

ですが、交通の便が悪く、最寄り駅からも少し離れており、駐車場も1km以上離れたコインパーキングに停めなければなりません。

トイレや洗い場も近くないため、気を付けなければいけません。

それでも、マテ貝、ホンビノス、アサリが採れる地元では人気の潮干狩りスポットなんです。

少し不便な面もありますが、ここは無料の穴場だから仕方ない!

しっかり準備して行くと良いですね♩

ハマグリが採れる潮干狩りスポット

ハマグリが密集している画像

潮干狩りに行ったら、ハマグリを採りたいと思っている方も多いですよね♪

千葉にはハマグリが採れる潮干狩り場がたくさんあります。

千葉のハマグリが採れる潮干狩り場

  • 金田海岸
  • 江川海岸
  • 富津海岸
  • 牛込海岸
  • 久津間海岸

金田海岸は大きめのハマグリが採れるようです。

そして、富津海岸や久津間海岸もアサリよりもハマグリが大漁との口コミがありますよ♪

大きなハマグリがたくさん採れるといいですね♪

ハマグリは深さ5cmくらいのところでとれますよ!

マテ貝が採れる潮干狩りスポット

マテ貝が一列に並んでいる画像

マテ貝は細長い変わった形の二枚貝で、アサリやハマグリに次ぐ人気な貝です!

味はアサリよりも濃厚で、クセがなくいろんな料理に使えますよ。

そんなマテ貝が採れる千葉の潮干狩り場をご紹介します。

千葉のマテ貝が採れる潮干狩り場

  • 県立幕張海浜公園(幕張の浜)
  • 千葉ポートパーク
  • ふなばし三番瀬海浜公園
  • 久津間海岸
  • 江戸川放水河口部

マテ貝を採るにはコツがいりますよ!

マテ貝は穴の中に潜っているので、穴に少量の塩を入れて出てくるのを待ちます。

ぴゅっと飛び出してきたら、優しく手で引き出してくださいね。

潮干狩りの服装・持ち物

熊手とザルの中にアサリが入っている画像

潮干狩りを十分に楽しむためにはしっかりと事前準備が必要ですよね。

潮干狩りにおすすめの服装と持ち物をご紹介します。

潮干狩りにおすすめの服装

潮干狩りでは、強い日差しや水に濡れてしまうことがあるので対策が必要です。

潮干狩りにおすすめの服装ポイントをご紹介します。

  • 濡れてもいい服
  • ゴム手袋
  • 帽子
  • 長靴もしくはマリンシューズ

寒くなった時用に羽織れるものがあるといいですよね。

帽子は、日よけができるようつばの大きいものがおすすめです。

また、風で飛ばされないものがいいですね。

ズボンはひざ下まで濡れてしまうのでまくり上げられるものがおすすめです。

履物は、貝殻の破片などでけがをすることがあるので、ビーチサンダルではなく「長靴」や「マリンシューズ」を用意しましょう。

服装に関しては、潮干狩りの服装ママは何着る?女性向けおしゃれアイテムや便利グッズでさらに詳しく解説しています!

子供はびしょびしょになってしまう可能性が高いので水着を着ている方が良いかもしれません。

子供の服装や持ち物など、子連れで潮干狩りに行く際のポイントは以下の記事でまとめていますのでチェックしてみてくださいね。

潮干狩りは何歳から?子供の服装や必要なものまとめ>>

日よけ対策をしっかりして潮干狩りを楽しみましょう♪

もう日焼け怖くない!

1日36円から始める飲む日焼け止めサプリ/

潮干狩りの持ち物

潮干狩りにあると便利な持ち物をご紹介していきます。

潮干狩りを楽しむためには着替えなどもあり荷物が多くなってしまいますが、レンタルなどもうまく利用してみてくださいね。

ただ、無料スポットや穴場スポットだとなかなかレンタルが難しく、自分で用意が必要なものも。

道具はホームセンターやダイソーで揃いますし、便利グッズや自作方法も知っておくとかなり役立ちますよ♩

  • 熊手
  • バケツ
  • 着替え(上下)
  • 日焼け止め
  • ペットボトル(砂抜きに使用する海水用)
  • クーラーボックス
  • ゴム手袋
  • レジャーシート
  • カゴ(もしくはザル)
  • スマホ防水ケース
  • 絆創膏と消毒液
  • ビニール袋
  • タオル
  • 保冷剤
  • 塩(マテ貝用)

熊手やバケツはレンタルできるところも多いので、事前に確認をしてみてください。

ただ、車や電車で持ち帰り・・・となると、やはり何かしらの用意は必要ですよね。

潮干狩りの持ち帰り方!車や電車で翌日まで長時間持たせる方法>>

さらに日焼け対策の日焼け止めもあると便利です。

クーラーボックスは、飲み物をいれて持っていき、帰りは採った貝を保冷剤と一緒に入れて持ち帰れます。

潮干狩りでクーラーボックスの代用の記事で詳しくお伝えしていますが、発泡スチロールなどでも代用は可能です。

タオルやビニール袋は何かと使うので多めにあった方が良いかもしれません。

潮干狩り場によって、設備も変わってくるので、事前に確認をして必要なものを用意するようにしてくださいね。

潮干狩りのコツ

大勢の人が潮干狩りをしている様子の画像

潮干狩りで貝を大量にゲットするためにコツをご紹介します。

  • 貝の生息場所を知る。
    • アサリ:浅いところに生息しているので、10cmくらい掘ってみてみつからなければ他の場所を探す(広く浅くがポイント)
    • ハマグリ:アサリがいる場所より沖合で、15cmくらいの深さ
    • アオヤギ:アサリがいる場所より沖合で、やや深い場所
    • マテ貝:大きな穴があいている場所の数10cm~1mくらいの深さ
  • アサリやハマグリは1つ見つかると、密集して生息しているのでその周辺を重点的に探す。
  • アサリの目(2つの穴)がいくつかあるとことを探す。
  • 海藻やアマモのある辺りに、貝がたまりやすい。
  • 島の斜傾部付近を探す。

潮干狩り場で回りをよく見渡すと、貝をたくさん採っていそうな人がみつかるのでその周辺で探してみるのもいいでしょう。

また、貝をまいている有料の潮干狩り場では、スタッフに確認すると貝をまいた場所を教えてくれる可能性もありますよ。

千葉の潮干狩り無料はどこ?穴場やハマグリが採れる場所まとめ

千葉の潮干狩り無料はどこ?をメインに穴場やハマグリが採れる場所をご紹介しました。

無料・有料の潮干狩りスポット、穴場な無料潮干狩りスポットは…

  • 2024千葉の無料潮干狩りスポット
    • 県立幕張海浜公園(幕張の浜)
    • 千葉ポートパーク
  • 2024千葉の潮干狩り有料スポット
    • ふなばし三番瀬海浜公園
    • 牛込海岸
    • 金田みたて海岸
    • 木更津海岸
    • 富津海岸
    • 久津間海岸
    • 江川海岸
  • 2024千葉の潮干狩り穴場スポット
    • 江戸川放水河口部

千葉にはたくさん潮干狩りスポットがあります。

ハマグリやマテ貝など、採りたい貝に合わせて潮干狩り場を選ぶ参考にしてくださいね♪

潮干狩りに行く際は、日焼け対策を忘れずに!

持ち物が嵩張る場合は、レンタルも検討してみてくださいね。

2024年の潮干狩りをぜひ楽しんでください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次