潮干狩りの季節です!
テレビやメディアでも潮干狩りの情報を目にすることも多くなり、子連れでお出かけしてみようと思ったパパさん、ママさんも多いのではないでしょうか?
- 子供の潮干狩りデビューは何歳から?
- 潮干狩りの子供の服装は?
- 子連れで潮干狩りに行く際の必要なものや注意点は?etc…
潮干狩りは何歳から楽しめるか、潮干狩りにお出かけの際の服装や必要なもの、また注意点などをまとめました。
迷子対策に関してもご紹介していますよ!
子連れでの潮干狩りへのお出かけ前に、是非チェックしてください♪
潮干狩りは何歳から楽しめる?
もちろん「潮干狩りは○歳から!」「○歳以下はダメ!」なんていう年齢制限はありません。
「砂遊び」や「水遊び」としてなら十分に楽しめると思いますが、オムツやミルクの心配、お昼寝時間、日焼け対策etc…。
ちなみに、潮干狩りの滞在時間は約2時間くらいという方が多いみたいです。
滞在時間のことを考えると、小さい子供を連れて行くのははちょっと大変かも。
子供が3歳くらいになれば、おうちの方と一緒に「潮干狩り」を目的として楽しめるようになる年齢かと思われます!
「いつもお味噌汁に入れてる貝だよ~!」なんて会話も生まれ、食育にも繋がりますよね♪
子連れで行く際の注意点!
子連れで潮干狩りに行くときに具体的に注意することは?
- 砂浜にベビーカーはNG!
- 迷子に注意!
- トイレ問題!
- 着替えは多めに!
①砂浜にベビーカーはNG!
砂浜にベビーカーは無謀過ぎた😱 pic.twitter.com/xbhoS183md
— ばな (@kbn7755) April 16, 2020
▲こんな感じなら確かに、手前で諦めたくなります…。
砂浜ではベビーカーのタイヤが埋もれてしまい、押して歩くのは至難の業です…。
また、砂まみれになってしまうので、帰りに車に積む際に車が砂だらけになる恐れも。
小さい子連れで潮干狩り会場に行く際の移動は、抱っこ紐をおすすめします!
②迷子に注意!
潮干狩り会場は、混雑時は沢山の人が訪れます。
おうちのかたが貝探しに夢中になってる間、一瞬のスキで子供を見失ってしまうことも…!
うちの子も、小さい時から怖いもの知らずで、一人でどこへでも行ってしまう子で大変でした。
子供から目を離さないように!といっても限界があります。
もしもに備えて、服装などで迷子対策もしっかり準備していきましょう!
③トイレ問題!
夢中になると、おトイレのことを忘れてしまいがち。
気付いたときには限界を迎えてて、急に「もれちゃう~!」と言い出すのも子供あるあるです…。
トイレ行きたい!と言われても慌てなくて済むよう会場内のお手洗いの位置は事前に確認しておきましょう!
小さいお子様は水遊び用のオムツがあると安心です。
④着替えは多めに!
子供って、着替えさせた途端にまた水たまりに突っ込んだりしますよね。
お着替えの服装は多めに用意していくことをお忘れなく!
潮干狩り:子供の服装は?
- 水着
- ラッシュガード、パーカー
- 帽子
- アクアシューズ、長靴
普段着でダメということはありませんが、水着素材の服装のほうが断然砂が落ちやすいです!
ラッシュガード、パンツ、レギンスがセットになったものも!
そして潮干狩り会場は日差しを遮るものがないので大人も子供も帽子は必須!です。
足元は、ケガ防止のため履物は必要なものだと思います。
「足が濡れるのは嫌!」という子供は長靴でも♪
>>水陸両用のアクアシューズについてはコチラでも説明しています♪
子供の服装は把握したけど、ママは何を着ればいいの?
↓↓そんなママさんはこちらの記事も併せてご覧ください!↓↓
迷子対策も忘れず!おすすめの服装
目立つ色の衣類を身につける!
人混みに紛れてしまっても見つけやすいよう、目立つ色の帽子や服装も必要なものです!
もし万が一迷子になってしまって、他の人に迷子探しを協力してもらう!となったときも、特徴的な服を着せておくと伝えやすいですよね。
迷子防止リュック、迷子紐を利用する!
低年齢の子供は迷子防止リュックや迷子紐を使い、常におうちの方の周りで遊べるようにしておきましょう。
賛否両論ある迷子紐ですが、活発な子を持つ母としては育児の必須アイテムだと思います!
迷子になった時用の迷子札も!
どれだけ万全の対策をしていても、迷子になる時はなってしまうのが子供という生き物…。
もしも実際に迷子になってしまったときに備え、子供には迷子札を持たせておくと安心です。
- 子供の名前
- 親の名前、連絡先
これらを記載したネームタグを子供の服のどこかに取り付けておきましょう!
▼子供服のサイズタグ・洗濯表記タグなどに取り付けるだけ!
もしくは靴に子供の名前が書いてあるだけでも探す側としては大助かりです。
わたし自身、以前の勤務先で迷子の対応をしたことがあります。
靴に名前が書いてあるだけでもお呼び出しのヒントになり、非常に助かった思い出があります…!
子供には迷子札、もしくは身につけているものへの記名をお忘れなく!
あると便利なものは?
オールインワンレインパンツ
普段着で行くとしたらオールインワンのレインパンツが安心です。
普段のお砂遊びにも使えますし、この服装なら尻餅をついても安心ですね♪
アクアシューズ
裸足での砂遊びは足裏の感覚も養われるし、気持ちいい♪
ですが、砂浜は割れた貝の破片やガラス片が落ちていたり、意外と危険な面も。
ビーチサンダルやクロックスもありますが潮干狩りの際は水陸両用シューズ(アクアシューズ)をおすすめします!
足場の悪い砂浜でも脱げにくく、洗っても乾きやすいのでおすすめです♪
子連れで潮干狩りに行く時に必要なものやおすすめアイテム!
- くまで・スコップ
- バケツ
- 網
- 軍手、手袋
- クーラーボックス
潮干狩りの道具について、詳しくはこちらの記事でもご紹介しています!
必要なものこんな感じですが、子供に大人のくまでやスコップなどの道具を使わせるのはちょっと危険ですよね。
小さい子供に使わせるなら、砂場セットが大活躍♪
何とか時間には雨が上がり、潮干狩りは普通に出来ました。
— すみやん@黄色い少年 (@sumisoniyan) May 7, 2022
久しぶりで前回来た時はサンダルに入る砂が嫌でテントから動かなかった娘も、楽しく砂遊び&潮干狩りしてました。 pic.twitter.com/8adheCFeQi
▲使い慣れたお砂場セットでも十分楽しめます♪
- 飲み物
- おやつ
- 日焼け止め
ちょっと飽きてきてしまった時は、おやつで休憩~。
日焼け止めは、石鹸で落とせる子供用のものをおすすめします!
雪遊び用のソリ
潮干狩り道具や獲った貝を運ぶのはもちろん、疲れたお子様を運ぶのにも使えちゃう!?
砂浜ではキャリーワゴンなどのタイヤがあるものは砂に埋まってしまうので、雪遊び用のソリが意外と活躍してくれます。
潮干狩り行ってきました!
— ぴのこ@2024お受験 (@y5rPrQmToyh3zVm) April 9, 2023
今年も大漁😆✨ハマグリもいっぱい取れました!
ヤガラとイカの稚魚も見つけられて観察出来たのでラッキー💕 pic.twitter.com/P2kOxS5qgT
▲子供自身も、楽しんでソリを引いてくれそうです!
2リットルのペットボトル
ペットボトルに水道水を入れて持っておくと、ちょっと手足を洗いたいときに使えて便利です!
子供って急に「手洗いたい~」「鼻が痒いから掻いて~」なんて言い出したりすることもありますよね…。
水道のある場所までは遠い、海水で洗うのもなぁ…なんてときにペットボトルのお水があると安心ですよ♪
また、海水を入れて持ち帰れば貝の砂抜きに使えます!
潮干狩りは何歳から?子供の服装や子連れに必要なものまとめ
潮干狩りは何歳から?
何歳からという決まりはありませんが、親子で楽しむなら3歳頃からがおすすめ!
子供の服装のおすすめは
- 水着
- ラッシュガードやパーカー
- 帽子
- 長靴やアクアシューズ
子連れ潮干狩りの注意点は
- 迷子対策のため、目立つ色の服装を着せる!
- UVケア、日焼け対策もお忘れなく!
- 砂浜にベビーカーはおすすめできません!
子連れにおすすめアイテムは
雪遊び用のソリなど!
「子連れでの潮干狩りは初めて…。」「自分は経験したことあるけど、子供は何歳から楽しめるの?」と疑問に思ったパパさんママさんに、この記事が少しでもお役に立てたら幸いです!
最後までご覧いただきありがとうございました♪