MENU
\ ポイント最大11倍! /

洗濯機が脱水できないイライラ!対処法やびしょびしょでそのまま干す時のコツも解説

洗濯機が脱水できないイライラ!対処法やびしょびしょでそのまま干す時のコツも解説
  • URLをコピーしました!

洗濯機が脱水できないトラブルにイライラしたことはありませんか?

洗濯機が壊れているわけではないけれど、止まってしまう。

きっと誰もが一度くらいは経験がある洗濯機で脱水ができない問題。

びしょびしょの洗濯物を見て、どうしようかとイライラしてしまいますよね。

今回は、洗濯機で脱水できないイライラ問題についてまとめてみました。

  • 洗濯機で脱水できないイライラ!トラブル例
  • 脱水できない・びしょびしょになる原因や対処法
  • 脱水できない・びしょびしょでそのまま干すときのコツ

洗濯機で脱水できないイライラを解決します!

目次

洗濯機で脱水できないイライラ!トラブル例

ドラム式洗濯機と棚にバスタオルが畳まれて置かれている画像

どうして洗濯機で脱水できないの~?
イライラが止まらない!

洗濯機で脱水できなくてイライラしてしまう経験はありませんか?

脱水ができないことで洗濯にかける時間が予想以上に長くかかったりと不安な気持ちになってしまいますよね。

どんなことで洗濯機が脱水ができずにイライラしてしまうのか、トラブル例を紹介します。

脱水できないですすぎに戻る

洗濯機が脱水できないと判断し、何らかの不具合によって脱水ができない場合があります。

すすぎの次は脱水なのに、またすすぎに戻るのはなぜ?

すすぎまで終わってそろそろ最終過程の脱水に入るかな?

と思っていたら、脱水に入らずにまたすすぎに戻ってしまうというトラブルが…!

洗濯が終わったら出かけようとか、寝ようとか、この後の予定を考えている中でまたすすぎはイライラしますよね。

脱水できずに再びすすぎに戻るのは、洗濯機に何らかの不具合があるサインです。

洗濯物の重量や偏り、排水口の詰まりが考えられます。

すすぎから進まない

洗濯機の排水口や排水ホースにトラブルがあり、すすぎから進まない場合があります。

脱水が終われば洗濯物を干せると思っていたのに、すすぎから動作が数トップしてしまう…。

もうすぐ終わるはずが終わらないというのも、イライラの原因ですね。

すすぎから進まない場合、トラブルの原因を解消しないと次の動作に進みません。

すすぎから進まないトラブルの場合は、排水口や排水ホースが詰まっている可能性があります。

もしくは洗濯機自体の故障も考えられますよ。

脱水の途中にガタガタして止まる・エラー表示

洗濯機の中で衣類が片寄っていたり、排水口の不具合によって脱水途中で止まる場合があります。

脱水の段階に入り、もうすぐ洗濯が終わるなと思っていたら突然のエラー表示!

急に脱水途中が止まってしまうとイライラしてしまいますよね。

この場合は、衣類の偏りが原因であることが多いです。

厚手の衣類や大きいタオルなどを洗濯すると起こりやすくなります。

また、排水口や排水ホースの不具合の可能性も考えられます。

脱水してもびしょびしょ

洗濯機に洗濯物が多すぎ・少なすぎの場合、脱水してもびしょびしょのままになる場合があります。

これも洗濯機の中の衣類の量により、偏りが生じるので脱水がうまくいかないトラブルです。

洗濯がやっと終わった〜!と思って取り出したら、びしょびしょなんてイライラしますよね。

脱水してもびしょびしょなのは、洗濯機に入れる衣類の量が原因になる場合が多いです。

多すぎも少なすぎも洗濯槽がバランスよく回りにくいため、脱水がうまくいかないと考えられます。

洗濯機が回転しない・回転が弱い

洗濯物の詰めすぎパーツの不具合が原因で洗濯機が回転しない・弱い場合があります。

洗濯物を洗濯槽いっぱいまで詰め込んでいませんか?

一度で洗濯物をやってしまいたいのに、回転しなかったり弱かったりするとイライラしますよね。

脱水は、洗濯槽を高速回転させて、遠心力の力で脱水します。

洗濯物を目一杯詰め込むと、うまく洗濯物が回転せず、脱水の機能が発揮されません。

また、洗濯槽を回転させるためのパーツである「ベルト」の劣化や緩みが考えられます。

洗濯機で脱水できない・びしょびしょになる原因

洗濯機から水が出ている画像

洗濯機で脱水できないイライラのトラブル例について紹介しましたが、その原因について詳しく知りたいですよね。

私自身、急いでいる時に限って脱水ができずイライラした経験があります…!

ですが、大抵の原因は洗濯機の故障ではなく、使い方やお手入れに問題があるようですよ。

洗濯機で脱水できない・びしょびしょになる原因を詳しく紹介していきます。

洗濯物の片寄り

洗濯機が脱水できない原因の一つは、洗濯物の片寄りがあります。

洗濯機は洗濯槽を高速回転させることにより脱水します。

ですが、洗濯物の片寄りがあると、洗濯機が回転の力で転倒してしまう恐れがあります。

それを防ぐためにすすぎに戻り、片寄りを直そうとするんです。

洗濯機が時々おかしくなったのかと思う程ガタガタ揺れませんか?

洗濯機がいつもより大きくガタガタ揺れると、洗濯物の片寄りの可能性がありそうです。。

洗濯物の量が多すぎる

洗濯機が脱水できない原因の一つは、洗濯物の量が多すぎることがあります。

ついつい詰め込みすぎてしまう、洗濯物の量。

入れば良し!と目一杯詰め込むのは私だけではないはず…笑

洗濯物を詰め込みすぎると、洗濯槽の中のバランスが崩れる原因になります。

そうするとうまく回転しなくなり、結果的に脱水ができずびしょびしょのままに。

お使いの洗濯機の説明書の推奨量の洗濯物を入れて、洗濯機を扱うようにしましょう。

洗濯物の泡

洗濯機が脱水できない原因の一つは、洗濯物の泡があります。

洗濯槽の中で大量に泡が出た時も、洗濯機はすすぎと脱水を繰り返すことがありますよ。

洗剤の入れ過ぎが原因ですが、泡が大量だとすすぎきれず、脱水の過程にいつまでもいけなくなってしまいます。

洗剤を目分量で入れてしまったり、汚れがひどいと洗剤を多く入れたくなりますよね。

洗剤の量は使用方法の記載通りに正しく入れるのが前提です。

改めて基本的なことはしっかり守ることが大切なのかもしれませんね!

排水口の詰まり

洗濯機が脱水できない原因の一つは、排水口の詰まりがあります。

普段あまり触ることがない排水口をチェックしてみましょう。

排水口に汚れが溜まり水の流れが悪いことにより、脱水になかなか進まないことがあります。

あまり目につかない排水口はついつい掃除が後回しになってしまいますよね。

突然の洗濯機脱水できないイライラ問題を防ぐためにも、定期的に掃除して詰まりの原因を無くしましょう。

故障

洗濯機が脱水できない原因の一つは、洗濯機の故障が考えられます。

上記で紹介した原因に当てはまらない場合は、洗濯機が故障しているかもしれません。

そうなるとこちらでは対処が難しくなってきます。

まだ洗濯機が作動するなら、故障ではない可能性も高いです。

まずはこれからご紹介する対処法等を確認して、解決できるか確かめていきましょう。

洗濯機が脱水できない・びしょびしょなときにするべき対処法

縦型洗濯機の操作パネルの画像

洗濯機が脱水できないですすぎに戻ることもあれば、脱水が始まっても途中で止まってしまうことがあります。

脱水が途中で止まって洗濯物がびしょびしょな状態は回避したいですよね。

洗濯物が脱水できないでびしょびしょにならないように次のことに気をつけてくださいね。

洗濯物の片寄りを調整する

洗濯機に入っている衣類の洗濯物の片寄りがあるなら調整します。

洗濯物がうまく脱水されずびしょびしょの場合は、洗濯機に入れている衣類に片寄りがないか確認しましょう。

洗濯機で脱水できない時は一番最初に疑ってみたほうがいいですね。

ちなみに、私が経験した洗濯機が脱水できないときの一番多かった原因は、洗濯物の片寄りでした。

洗濯物の片寄りが原因になっている場合は、いったん衣類の絡まりなど片寄りを直してから再開しましょう。

厚手の物や大きい物だけを洗濯しても片寄りは起こりやすいので、タオルを2、3枚追加すると良いですよ!

また、何でもネットに入れて洗濯をすると片寄りが起こりやすくなります。

ネットを使うのはデリケートな下着や小物だけにして、片寄りを防ぎましょう。

重めの衣類や大きめのバスタオルなど、重量のある洗濯物は分けて洗うなど見直しするのがおすすめです。

洗濯機の片寄り防止グッズや効果の解説」も併せてチェックしてみてくださいね。

洗濯物の量を見直す

洗濯物の片寄りだけでなく、洗濯物の量も適正なのか確認します。

洗濯物の量は洗濯層の7~8割程度にするのが基本です。

洗濯物が多すぎても少なすぎても片寄りの原因になるので注意が必要。

洗濯物の量が多い時でも大丈夫だろうとついついたくさん詰め込んでしまいがちですが、やっぱり適切な量があるんですよね。

逆に少なければ良いかというと、そうではないことも難しいところ。

洗濯物の量が多すぎる場合は、脱水を2回に分けるようにしましょう。

逆に少ない場合は、タオルなど数枚一緒に洗うと脱水できないということは減りますよ!

洗濯物の量だけでなく、改めて洗濯機で洗える物かも確認してみてくださいね。

洗濯槽の汚れを取り除く

洗濯槽の汚れが原因で脱水ができずびしょびしょになることもあります。

  • 洗濯槽の汚れ
  • ごみ取りネット
  • 糸くずフィルター

がある洗濯機は、こちらもこまめに掃除しましょう。

排水の妨げを防止できます!

洗濯機は月に一度、洗濯槽を掃除することが基本です。

サボりがちになる洗濯槽の掃除ですが、きちんと行うことで排水口の詰まりも防げるので一石二鳥なんです。

行う日にちを決めて掃除するように、意識していきましょう!

洗濯機の傾きを確認する

洗濯機で脱水できずにびしょびしょになる理由は洗濯機の傾きがあります。

え?
洗濯機って傾くの?

洗濯機が不安定な場所にあったり、設置した時は水平に置かれていても、洗濯機の振動によって洗濯機が傾いてくることがあります。

洗濯機が傾いていると、故障を防ぐために洗濯機がエラーになり停止しまうのです。

洗濯機が傾いていないかは洗濯機についている水準器で確認できますよ!

水準器の中の気泡の位置が真ん中にあれば水平です。

気泡が寄っている方が洗濯機が高くなっている方なので、水準器を見て高さを調整してくださいね。

洗濯機が脱水できない・びしょびしょでそのまま干す時のコツ

洗濯物が洗面器につけ置きされている画像

洗濯機が脱水できない時は、そのまま干す前にできるだけ水分を取り除いて干しましょう!

どうしても脱水できなくて、もう洗濯機に脱水をしてもらうことを諦めたい時は、諦めてそのまま干しましょう。

ただ脱水されていないびしょびしょの洗濯物を干すのはかなり手間がかかります。

コインランドリーに持っていって乾燥機を使うという選択もありますが、家で完結したいですよね。

家でそのまま干すならこちらのポイントに気を付けましょう。

  • できる限り絞る。
  • タオルに挟んで水分をしっかりとる。
  • シャツやハンカチはアイロンもすると乾きが早い。

びしょびしょの洗濯物で床が濡れるのを防ぐためにも、タオルドライまでしっかりすると良いですよ!

薄いものはアイロンまでしてしまうと綺麗に早く乾きます。

扇風機サーキュレーターも利用しながら乾かすと効率アップ!

びしょびしょの場合はそのまま干すより、水分をできるだけ取り除いて干すようにしましょう!

洗濯機がどうしても脱水できないなら

洗濯かごに洗濯物が入っている・白い洗剤ボトルと計量カップが置かれている画像

洗濯機が脱水できず、びしょびしょのままでどうしようもない…!

色々原因を探って対処法を試しても、解決しないとイライラしてしまいますよね。

そうなると、洗濯物の内容やお手入れ以外に原因がある可能性が。

最終手段として試したい、洗濯機がどうしても脱水できない時の対処法をご紹介します。

洗濯機をリセット

洗濯機の電源プラグを抜いて、リセットしてみましょう。

電源を切り、電源プラグを抜いて5分以上放置します。

そのあと電源プラグを再び差し込んで運転を再開させてみましょう。

洗濯機を一度リセットしてみることで元に戻る可能性があります。

最初からではなく、脱水からなど選択して再開するとうまく動いてくれることがありますよ。

メーカーに相談

最終手段として、お使いの洗濯機のメーカーに相談して解決しましょう。

何をしても改善しない!
イライラでもう何も考えられない!

何を試してみてもダメならば、購入した家電量販店メーカーに相談しましょう。

もしかしたら、洗濯機で脱水できない原因は洗濯機の故障かもしれません。

そうなると、どんなにイライラして頭を抱えても仕方がない!

修理になるのか、買い替えをしなくてはいけないのかなどメーカーの方と相談してみましょう。

洗濯機が脱水できないせいでイライラ!原因と対処法まとめ

今回は、洗濯機で脱水ができない原因や対処法についてご紹介しました。

洗濯機が脱水できないイライラの原因

  • 脱水できないですすぎに戻る。
  • すすぎから進まない。
  • 脱水の途中にガタガタして止まる・エラー表示。
  • 脱水してもびしょびしょ。
  • 洗濯機が回転しない・回転が弱い。

洗濯物の片寄り、排水口や排水ホースの詰まりが原因で起こりやすいです。

洗濯機が脱水できないでびしょびしょになる時の対処法

  • 洗濯物の片寄りを調整し、片寄らないよう工夫する。
  • 洗濯物の量を洗濯槽の7〜8割程度にする。
  • 洗濯槽の汚れや、排水口や排水ホースも定期的に掃除をする。
  • 洗濯機の傾きがないかチェックする。

脱水できずびしょびしょの状態でそのまま干す場合は、水分をできるだけ取り除いてサーキュレーターや扇風機を活用して乾かしましょう。

洗濯機が脱水できないイライラ限界時の最終手段

  • 洗濯機をリセットする。
  • メーカーに相談する。

色々原因と対処法を確認したけど、解決しないときはプロに聞くのが一番効率良しです!

洗濯機で脱水できないとイライラした時には、ぜひ今回お伝えしたことを試してみてくださいね!

また、洗濯機が脱水できないというトラブルが起きないように、普段から洗濯層や排水口の掃除をこころがけましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次