2024年のGWのご予定はお決まりですか?
貝がいくつ採れるかゲーム感覚で楽しんだり、水遊びをしたりと初夏におすすめのアクティビティー♪
今年の連休は、三重県で家族や友人と楽しく潮干狩りをしてみませんか?
コチラでは三重で潮干狩りを満喫できる、無料穴場スポットをまるっと詳しくご紹介しちゃいます!
三重県の無料穴場スポットのみならず、おすすめの時期から潮見表、潮干狩りのマナーまで解説していきますよ♪
これを読んで準備万端でお出かけしてくださいね♡
潮干狩りに行くなら日焼け対策は万全に!
\1日36円から始める飲む日焼け止めサプリ/
三重県で潮干狩りするならココ!2024無料穴場スポット
2024三重県で潮干狩りをするなら外せない、おすすめの無料穴場スポットを3ヶ所ご紹介します!
①高松海岸
地元民の㊙️潮干狩りスポット教えます。三重県の高松海岸は人が全然いなくてハマグリ、シシビ、シジミがめちゃくちゃ取れます❕今なら穴場です❕しかも田舎なので入場料、駐車場無料でさらに近くには天然温泉のサウナ施設まであります😤#潮干狩り #三重県 #サウナ pic.twitter.com/56N3DkoNFV
— 木下(2代目) 🌸 (@P6qTlm) April 23, 2023
高松海岸は、北勢地域に唯一干潟が残る自然海岸。
近年では「無料の潮干狩りだとなかなか採れない・・・」という声もよく耳にしますが、高松海岸はざっくざくに採れるんだとか。
アサリ、バカガイ、オキシジミ、マテ貝などが採れますよ♪
もちろん入場料、駐車場ともに無料なので、本当におすすめ!
ツイートにもありますが、近くに天然温泉があるので潮干狩りで疲れた身体もしっかり癒やすことができますよ。
所在地 | 三重県三重郡川越町高松 |
アクセス | 【車】伊勢湾岸自動車道 川越ICから5分。 【電車】JR近鉄 川越富洲原駅から、川越町ふれあいバスで約30分。総合体育館前で下車(月~土曜日運行・無料)。 |
駐車場 | 四日市 いなばポートラインの真下辺り(利用時間:AM7時〜PM6時、無料) |
公式サイト | https://www.kankomie.or.jp/spot/23427 |
問い合わせ | 059-352-0667 (三重県管理課) |
車でならIC降りてすぐ、電車でも無料バスがあっていいですね!
②御殿場海岸
三重県の潮干狩り定番人気スポットです!
今日は、三重県の御殿場海岸で潮干狩り😆#御殿場海岸 pic.twitter.com/BDz4yKYkyr
— まーくん@麒麟獅子マラソン (@sakkan1974) May 29, 2022
御殿場海岸でよく採れる貝は、アサリ、ハマグリ、シオフキガイ、バカガイ、マテ貝など。
上の写真の人は、大量の貝をGETしていますね!
無料なのにここまで採れるなんて最高すぎますよね♩
近年、潮干狩りで以前のようにたくさんの貝は採れないとの記載も目にしますが、無料で楽しめて、水遊びもできる三重の穴場スポットなら、たくさん採れた時には大喜び、採れなくても良い気分転換になったとポジティブに帰れそうですね!
毎年恒例になりつつある潮干狩り。
— モッキンバード♪ (@555Mockingbird) April 9, 2023
蛤を求めて三重の御殿場海岸まで。
小さいのはリリースしてきたけど、明日の晩ごはんも蛤料理できちゃうくらいには採れたから満足。 pic.twitter.com/guV7bpSUcG
自分で採った貝が、こんなご馳走になったら嬉しいですね!
御殿場海岸では、ヤドカリやアミメキンセンガニ、マメコブシガニなど海の生物も多数生息しているとのこと。
潮干狩りついでに、海水浴、生き物観察をするのもいいですよね!
せっかく準備万端で海岸まで来たのだから、アクティビティーも存分に楽しんじゃいましょう!
海の生き物観察は夏休みの自由研究にもってこいですよ!
所在地 | 三重県津市藤方 |
アクセス | 【車】伊勢自動車道 津ICより約20分 【電車】JR近鉄駅からバスで約20分。「御殿場口」を下車し、徒歩3分。 |
駐車場 | 無料駐車場:500台 ①林跡駐車場(三重県津市藤方1758−37) ②緑地内駐車場(三重県津市藤方) 有料駐車場:1500台 普通自動車500円〜(海の家駐車場) |
休憩所 利用料金 | 大人:600円 小人:400円 |
公式サイト | https://www.tsukanko.jp/spot/460/ https://www.tsukanko.jp/userFiles/files/R5tsunoumiomote.pdf |
問い合わせ | 059-229-3170 (津市観光振興課) |
潮干狩りシーズンは大変混雑するので、無料駐車場が埋まってしまっている場合は海の家の有料駐車場へ。
③向井黒の浜
「向井黒の浜」が、キレイな浅瀬で人が少なくおすすめと人気の無料海岸としてよく出てきますが、近年貝の減少で採れないとのこと。
参考:尾鷲市公式サイト
水遊びには良いスポットですが、潮干狩り目的なら他の海岸をお勧めします!
向井黒の浜で潮干狩りに来たけど、干からびた貝しかない(笑)
— @こんにゃくの意志 (@dQ6LDCWK7OZUP7V) March 15, 2022
調べたら5年くらい前から貝が取れなかったみたい・・・
オススメスポットに載せとくなよ(笑) pic.twitter.com/Rh7foCNlWu
番外編!有料だけど人気の香良洲海岸
有料にはなってしまいますが、三重の潮干狩りで有名どころと言えば香良洲海岸。
かつて「伊勢湾風景第一の地」と評された絶景を拝めます!
こちらは、無料での採取はできませんが、上記の海の家使用料を払うと潮干狩りができますよ。
家族連れや仲間とのお出かけで使う方も多いそう♪
特に小さな子供を連れて潮干狩りに行く際は、やはり休憩所やシャワーなどはあると便利ですよね。
津市香良洲海岸の海の家なお屋さん、明日で終了だそうです❗️
— 和田有香里 @4/16声優塾inとよた (@YukariW813) August 29, 2020
新鮮な魚介類食べたい方は是非今日か明日に✨✨✨
(大アサリもあなごも美味しい😋✨)
なお屋さんのFacebookです↓https://t.co/lebr8ZOd6H pic.twitter.com/TtK5pdYqo3
今日は #海の日 にちなみまして、
— 津いんヴォイス@㊗️11th🌈 (@tsuinvoice) July 23, 2020
津市の香良洲海岸にあります「海の家なお屋」さんのリポートを紹介します🌊
↓↓https://t.co/4xV7MP0N0L
着替えスペースもあり、
採れたての新鮮な魚介類を網焼きで食べることが出来ますよ😆✨
(海の家に飲食の持ち込みは出来ません⚠️) pic.twitter.com/ZaeTPLITZZ
所在地 | 三重県津市香良洲町 |
アクセス | 【車】伊勢自動車道 久居ICより東(左折)へ国道165号を約20分。 【電車】JR近鉄駅「津駅」よりバス(香良洲公園行き)で約35分。「北浦」下車。 |
駐車場 | 無料駐車場:400台(堤防手前の浜風公園駐車場を利用) |
休憩所 利用料金 | 大人:600円 小人:400円 059-292ー3388(海の家なお屋 https://uminoie-naoya.com/) |
公式サイト | https://www.tsukanko.jp/spot/460/ https://www.tsukanko.jp/userFiles/files/R5tsunoumiomote.pdf |
問い合わせ | 059-292-4300(津市香良洲総合支所 地域振興課地域振興担当) 059-229-3170 (津市観光振興課) |
三重県の潮干狩り2024の時期は?
今回お勧めした3カ所では特に時期の制限はなく1年中使用OKとのこと。
一般的には例年4月中旬から8月末までがおすすめ時期となっていますので、この時期に潮見表をみながら予定を立ててみてくださいね♪
三重県の潮干狩り2024潮見表
大潮の時に行くと潮がよく引いて、潮干狩り日和となるそう!
潮見表を見て、最適日を狙ってお出かけしたいですよね♪
2024年ゴールデンウィークは前半は中瀬、後半は大瀬。
良い天気に恵まれたら、潮干狩りに行きたいですね!
三重県の潮干狩り2024で採れる貝の種類は?
三重県で潮干狩りをすると採れる貝の種類をご紹介します!
アサリ、ハマグリ、シオフキガイ、バカ貝、マテ貝が主な種類。
その中でも大注目なのが、マテ貝なんです!
普段スーパーでは見かけることのない貝ですが、その美味しさは貝界のスーパーアイドルと表現する人がいるほどっ♡
マテ貝が採れる場所
マテ貝を採るなら、「高松海岸」&「御殿場海岸」へGOです!
大江川からの…潮干狩り!
— やまお (@yamao_bass) April 21, 2018
マテ貝採りにハマり中(*´-`)
高松海岸。無料だし人少ないし綺麗だしオススメ。大江川組なら来れるはず pic.twitter.com/p1UxwPcSEa
マテ貝の取り方
マテ貝とり
— かわいい生活 (@6b90ed5fa55940e) April 11, 2023
まあ〜
こりゃ
楽しい事
塩を入れたら
マテ貝が
にょきっと出てくる
採れた採れた pic.twitter.com/uTNNHJY1tP
- 楕円形の穴を見つけたら、塩を入れます。
- すると中からマテ貝が顔を出すので、すかさず素手で引っこ抜きましょう!
ゲーム感覚でハマっちゃいそうですね♪
マテ貝がいるところにはアサリやハマグリも多いようですので、表面付近でアサリなどの二枚貝を採ったら、少し深くにいるマテ貝も探してみてくださいね!
おすすめの食べ方
結構レアな国産のマテ貝。
— 🐱猫助 (@Nekosuke0530) August 7, 2021
今日は三重県産です。
酒蒸しかバター正油焼でどうぞ~😃✌️
😺猫助まもなく開店です。 pic.twitter.com/wSU2HWp7Bt
ちなみに、マテ貝のおすすめの食べ方は酒蒸しかバター醤油焼きだそうですよ!
絶対美味しいですよね…あぁ、食べたくなっちゃいました♡
三重県の潮干狩り2024の禁止事項
潮干狩りを楽しむために、守って欲しいルールもありますよ!
水産資源保護の観点から、2cm以下のアサリと3cm以下のハマグリは持ち帰りが禁止です。
道具に関してもじょれんNGなど、細かい規定がありますので「三重県潮干狩りのルール・禁止事項」をきちんと確認してからお出かけしましょう。
潮干狩りの服装・持ち物
潮干狩りに行くのは初めて・・・という方は、服装・持ち物についてもしっかりチェックしておいてくださいね!
しっかり準備しておくことでより潮干狩りを楽しめますよ♩
潮干狩りにおすすめの服装
潮干狩りでは炎天下での作業になることもあるので、熱中症にはくれぐれも注意が必要です!
①〜④はマストアイテムですよ!
- 帽子
- ゴム手袋
- マリンシューズまたは長靴
- 濡れてもOKな服
帽子はつばの広いもの、手袋は濡れても気持ち悪くならないようゴム手袋がおすすめ。
貝殻などで足を怪我してしまわないよう、サンダルではなくマリンシューズや長靴を用意してくださいね!
ズボンは濡れ防止に裾を膝までまくり上げられるものだと、作業に集中できますよ♪
また、子供はびしょびしょになってしまう可能性が高いので、水着にラッシュガードでも良いかもしれません◎
子供の服装や持ち物など、子連れで潮干狩りに行く際のポイントは以下の記事でまとめていますのでチェックしてみてくださいね。
いつも家族の準備に追われ自分のことは後回しになってしまうママさんも多いのでは?
そんなママさん達には、アウトドアでのおしゃれを楽しみながらも実用性を兼ね備えたおすすめのコーデがありますよ!
ママの潮干狩りの服装についてもまとめましたので、潮干狩りの服装ママは何着る?女性向けおしゃれアイテムや便利グッズの記事もチェックしてみてくださいね♡
悩む時間と手間が省けますよ♪
潮干狩りの持ち物
持ち物全て揃ったか、お出かけ前にぜひチェックしてみてくださいね♪
- 熊手
- バケツ
- 着替え
- 日焼け止め
- ペットボトル(砂抜きに使用。海水用です。)
- クーラーBOX
- レジャーシート
- ザル
- スマホ防水ケース
- 絆創膏&消毒液
- ビニール袋
- タオル
- 保冷剤
熊手やバケツなどは、レンタルできる場合もありますよ。
手荷物も少なく気軽に潮干狩りしたい人は、事前に希望の潮干狩り場所の情報をチェックしてみてくださいね♪
ただ、無料の潮干狩りスポットだとレンタルがない場所もあります。
道具はホームセンターやダイソーで揃いますし、便利グッズや自作方法も知っておくとかなり役立ちますよ♩
欲しい物がどこに売っているのか探したり、比較したりするのにも労力って結構掛かってしまうんですよね!
この記事が、家族のために毎日一生懸命なママ達の助けになることを祈っています♡
“達人”によれば、クーラーBOXの中に行きは飲み物、帰りは採った貝を入れると、効率的とのことです。
ぜひ試してみてください♡
思ったより濡れてしまった、そんなこともよくあるのでタオルは多めで持参するのがGoodです!
着替えもお忘れなく!
三重県の潮干狩り無料穴場スポットや潮見表まとめ
三重の潮干狩り2024の無料穴場スポットや気をつけたいポイントは?
- 無料で楽しむなら高松海岸か御殿場海岸!
- 上記2つの海岸ならマテ貝も取れる!
- 貝が採れなくなってしまった場所、有料のスポットもあるので注意。
- 海岸は1年中利用OKだが、一般的なおすすめ時期は4月中旬〜8月末頃。
- 貝が取れやすい最適日を潮見表で確認してから計画を立てよう!
- 小さな貝が持ち帰り不可であったり、じょれんなどの使えない道具があったりもするのでルールを事前に確認してから臨もう。
- 熱中症対策に気をつけながら、安全に楽しめるよう服装や持ち物もチェックしよう!
潮干狩り、行きたくなりませんか?♡
今年のGWは三重の無料穴場スポットで潮干狩りを満喫しちゃいましょう!