MENU

小松菜の味噌汁が苦い青臭い原因は?下茹でなしでも苦みを消す方法を解説

小松菜の味噌汁が苦い青臭い原因は?下茹でなしでも苦みを消す方法を解説
  • URLをコピーしました!

家庭料理では定番の小松菜の味噌汁。

栄養価の高い小松菜は、家族みんなに美味しく食べてもらいたい食材ですよね。

けれど毎回美味しく食べている小松菜の味噌汁が、なぜか時々苦いと感じたり青臭いと思うことはありませんか?

時々ある小松菜の苦いや青臭いが、子供が小松菜嫌いになる原因になってしまうかも。

そこで今回は、こちらを解説していきます。

  • 小松菜の味噌汁が苦い・青臭い原因
  • 下茹でなしでも苦みを消す方法

小松菜の味噌汁がいつでも美味しく食べられるポイントについてお話していきますね。

目次

小松菜の味噌汁が苦いのはなぜ?腐ってるから?

小松菜の味噌汁が苦いのはなぜか

小松菜の味噌汁が苦いと感じる時はどうして?

いつものように小松菜の味噌汁を作ったはずなのに、小松菜の味噌汁が苦いと感じることがありますよね?

いつもは苦みはないから、もしかしたら腐っている?

なんて不安に思ってしまう方もいるかもしれません。

小松菜の味噌汁が苦いと感じてしまうのはなぜでしょうか。

小松菜のそもそもの味と栄養は?

小松菜の味って普通はどんな味?

小松菜は普通苦みはありません。

小松菜はもともと苦みもなく、下茹でなしで生食できるくらいクセが無い野菜です。

小松菜は栄養も豊富!

小松菜はビタミンCやカロテン、鉄、カルシウムも豊富です。

カルシウムはほうれん草の3倍もあり、牛乳と同じくらい含まれています。

子供にはぜひ食べさせたい野菜の1つですよね!

通常は下茹でなしでも良いくらいクセがない野菜ですが、そんな野菜があまりにも苦いと腐ってしまっているのではないか?と心配になるかもしれません。

腐っている場合は苦い以外にこんな変化があります。

  • 小松菜の葉の色が変色したり、茎がしおれたりと見た目の変化がある。
  • 苦いだけでなく、酸味がある。

もし見た目に変化が無かったり、苦み以外の変化が無ければ、腐っていることは考えにくいです。

では、小松菜が苦い原因は一体何でしょうか?

小松菜の苦味の原因

小松菜はもともと苦くないのに苦くなる原因は何?

小松菜が苦いと感じる原因は「シュウ酸」という成分が原因です。

シュウ酸は葉物野菜に含まれているアクと言われるものです。

ほうれん草はシュウ酸が多いので、アク抜きして調理しますね。

このシュウ酸が出ることにより小松菜が苦いと感じます。

もともと小松菜のシュウ酸の含有量は少ないのですが、いくつかの原因により、シュウ酸が多くでてしまうことがあるのです。

シュウ酸は多く摂取すると尿路結石の原因に。

ではどんな時にシュウ酸が多く出てしまうのか見ていきましょう。

小松菜の苦味の原因が出るのはなぜ?

小松菜の苦味が出る原因

小松菜の苦みの原因のシュウ酸はどうして多くなるのかな?

小松菜の苦みの原因であるシュウ酸が多くでてしまう要因はいくつかあります。

どんな時にシュウ酸が多くでて、小松菜が苦いと感じてしまうのかいくつかの要因をご紹介しますね。

小松菜に肥料をやりすぎている

小松菜が苦いと感じる1つ目の原因は小松菜に肥料をやりすぎているから。

一般的なスーパーで売られているものではあまりないと思いますが、家庭菜園で自分で小松菜を作る場合は、肥料を多くやりすぎてシュウ酸が溜まってしまうことがあります。

肥料のやりすぎは注意!

義父の畑の小松菜も初めて作った時は肥料の量が難しく、苦みがありました。

現在は肥料をやりすぎないで、美味しい小松菜を作っていますよ。

小松菜の旬の時期が過ぎている

小松菜が苦いと感じる2つ目の原因は小松菜の旬の時期が過ぎているから。

小松菜の旬の時期は12月から3月にかけての寒い時期です。

冬の間に栄養を蓄えて小松菜は甘味を増します。

逆に言うと、旬の時期ではないと甘味が少ないので苦みを感じやすい原因になってしまうのです。

シュウ酸の量がそれほど多くなくても苦みを感じてしまうのかもしれませんね。

旬の時期は1番美味しい時期!

年中スーパーで買うことができる小松菜は、旬の時期がいつなのか忘れがち。

主婦にとってはいつでも使えて便利な野菜でもありますが、旬を意識するともっと美味しく小松菜を食べられそうです♪

小松菜の生食

小松菜が苦いと感じる3つ目の原因は小松菜を生食するから。

小松菜は生でもそのまま食べられる野菜です。

加熱しないで食べることで、栄養をそのまま取り入れることができます。

ただし、苦みは感じやすくなります。

苦みが気になる方は加熱して食べるのをおすすめします。

生でも食べられるので、加熱もサッとするだけで十分。

それでも苦みが少なくなるので食べやすくなりますよ。

生で食べたい場合は新鮮な小松菜を選びましょう!

小松菜の個体差がある

小松菜が苦いと感じる4つ目の原因は小松菜の個体差から。

小松菜にも色々あるので、同じ条件で育てたとしても、時にはシュウ酸が何らかの原因で多く出てしまうものもあります。

それをたまたま食べてしまった場合、苦いと感じてしまうことがあるのですね。

苦い小松菜があたってしまって残念な時がありますね。

例えば同じ場所でリンゴをいくつか買っても、甘いものとそうではないものと、それぞれ味が違いますよね。

野菜や果物はそれぞれの個体差で味が違うものですが、それは自然なことです。

だからこそ、美味しいと感じた時の感動が大きいのかなと思います。

小松菜の味噌汁の苦味を消す方法!下茹でなしでもOK

小松菜の味噌汁の苦味を下茹でなしで消す方法

小松菜の味噌汁は苦みを感じないで美味しく食べたい!

小松菜はもともと下茹でなしでも良い野菜です。

それでも、下茹でなしで小松菜の味噌汁が苦いと感じてしまうのは残念ですよね。

小松菜の味噌汁の苦みを消して美味しく食べられる方法をいくつかご紹介していきます♪

小松菜を水につける

小松菜の味噌汁の苦みを消す方法1つ目は、小松菜を水につける。

小松菜の味噌汁の苦みを消す方法で、最もシンプルで簡単な方法は水につけることです。

小松菜に含まれるシュウ酸はそれほど多くは無いので、水につけるだけで水溶性のシュウ酸は十分抜けていきます。

小松菜を軽く洗って汚れを落としたら、ボウルに水をはり、10分程水につけるだけです。

簡単なので私は小松菜の味噌汁を作る時、水につけていますよ。

小松菜を軽く下茹でする

小松菜の味噌汁の苦みを消す方法2つ目は、小松菜を軽く下茹でする。

本来ならば小松菜は下茹でなしで大丈夫ですが、しっかりシュウ酸を抜きたいという場合は軽く下茹ですると、しっかりシュウ酸が抜けます。

注意が必要なのは加熱しすぎないこと。

せっかくの小松菜の栄養が溶け出して流れてしまいます。

下茹ではあくまで軽くが基本です。

小松菜を軽く炒める

小松菜の味噌汁の苦みを消す方法3つ目は、小松菜を軽く炒める

熱を加える方法としては、軽く炒めるのもおすすめです。

小松菜にはビタミンやカロテンが含まれており、油で炒めることで効率よくその栄養を吸収できます。

炒めることで旨みも凝縮されて、味噌汁にも深みがでますよ。

小松菜の色も鮮やかになるので見た目にも良しです!

小松菜を炒める油をごま油にしたり、刻んだ生姜と炒めたりすると、味噌汁の味わいにも風味がプラスされて美味しいですよ。

炒める時も、加熱しすぎると逆に苦みが増すことがあるので、軽く炒めるのがポイント!

小松菜の味付けを工夫する

小松菜の味噌汁の苦みを消す方法4つ目は、小松菜の味付けを工夫する。

小松菜に少し苦みがある場合でも、味付けを濃いめにすることで苦みが気にならずに美味しく食べられます。

例えば、小松菜はオイスターソースや中華だし、カレー味などにして調理すると苦みを感じにくく美味しく食べられます。

また、小松菜の味噌汁にする場合は、小松菜に先に調理を加えて食べやすくするのがおすすめ!

我が家ではベーコンと小松菜を炒めてからお味噌を加えて作る味噌汁が子供達に大人気です♪

油はオリーブオイルにしてベーコンの塩味や旨みを小松菜にしっかりつけることで小松菜の苦みが気にならなくなります。

お肉の旨みを利用しましょう♪

小松菜はお肉とも相性抜群なので、脂身のある豚バラと炒めてから味噌汁に入れてもボリュームも出て美味しく食べられますよ。

小松菜の味噌汁が青臭い原因と対処法

小松菜が青臭い原因

小松菜に青臭さを感じる場合はどうしたら良いかな?

小松菜の味噌汁が青臭いと感じる時がありますよね。

味噌汁は風味や香りも楽しむものだからこの青臭さをどうにかしたい!

小松菜の味噌汁の青臭い原因と解決法をご紹介します。

小松菜が青臭い原因

小松菜はアブラナ科の植物の1つです。

このアブラナ科には「イソチオシアネート」という辛味成分が含まれています。

そしてこのイソチオシアネートが空気に触れ分解されると、野菜特有の青臭さの原因になります。

イソチオシアネートは臭いの原因ですが身体に悪いものではないですよ。

小松菜が青臭い時はさっと茹でる

小松菜が青臭い時にはさっと茹でると青臭さが消えます。

小松菜の根元に少し切り目を入れて塩を加えたお湯で、さっと茹でましょう。

青臭さも無くなり、色も鮮やかになります。

小松菜の味噌汁の苦い青臭いを解消するおすすめの具と組み合わせ

小松菜の味噌汁の苦さを解消するおすすめの具と組み合わせ

小松菜の味噌汁に合うのはどんな具?

小松菜の味噌汁の苦いや青臭いを少しでも感じさせない、美味しく食べる組み合わせを紹介します♪

油揚げ

小松菜の味噌汁におすすめの具、1つ目は油揚げ

小松菜はあっさりしているので、油揚げとよく合います。

油揚げから出る油のコクが小松菜の苦みをまろやかにしてくれますよ。

豆腐

小松菜の味噌汁におすすめの具、2つ目は豆腐

豆腐は味噌汁の定番。

もちろん小松菜との組み合わせも抜群です。

小松菜のシャキシャキした歯ごたえと、豆腐の優しい味わいが味噌汁の組み合わせとしてシンプルでおすすめです。

味噌汁の豆腐は木綿と絹どっち?の記事で詳しくお伝えしていますが、小松菜の味噌汁には絹豆腐がおすすめですよ。

また、豆腐との組み合わせの定番であるなめこの味噌汁の具としても小松菜は選ばれる具材の1つです。

詳しくはなめこの味噌汁は豆腐以外に組み合わせるならどんな具?おすすめ具材を紹介をご覧ください。

わかめ

小松菜の味噌汁におすすめの具、3つ目はわかめ

わかめの香りが小松菜の苦い、青臭いをまろやかにしてくれて、優しい味わいの味噌汁になります。

アクセントにネギを散らすとさらに香りが増して美味しさも倍増しますよ。

小松菜の味噌汁におすすめの具、4つ目は卵

卵は栄養価も高く、味もまろやかにしてくれる食材。

卵は溶き卵でも、半熟にしても美味しく食べられます。

小さな子供でも卵と小松菜を組み合わせることで、食べやすい味噌汁になりますよ!

味噌汁を作る時、味噌を入れようとしたら味噌がなかったという経験はありませんか?

そんな時は味噌汁を作る味噌がない!代わりに使える食材と足りない時の代用品を紹介の記事をぜひ参考にしてくださいね。

小松菜の味噌汁が苦い・青臭い原因と解決する調理法まとめ

今回は小松菜の味噌汁の苦い・青臭い原因と解決する方法についてご紹介してきました。

小松菜は本来ならば下茹でなしで食べても良い食材です。

また、小松菜を水につけるだけでも十分苦みの原因が取り除けます。

けれど、苦い・青臭いが気になる場合は軽く下茹でしたり、軽く炒めたりすることで苦い・青臭いを解消することができますよ。

また、加熱しすぎないことも大切なポイント。

小松菜が1番美味しく食べられるのは、苦みが少なく甘さが増す冬の旬の時期がおすすめです。

味噌汁でも色々な具と組み合わせることができるので、ぜひ紹介した具や調理法を試してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次