こどもの日が近づいてきましたね!
こどもの日といえば、柏餅を食べる家庭が多いと思います。
柏餅に関してこんな困ったことが起きたことありませんか?
- 手作りで作りすぎてしまった!
- 頂いた柏餅が食べきれない…
- こどもの日じゃない日にも食べたい!
こんな時には保存方法に悩んでしまいますよね。
今回は柏餅の保存方法について調査しました!
- 柏餅を保存するなら冷蔵?冷凍?
- 冷凍保存のコツ
- 葉っぱはどうする?
- 解凍の仕方
正しい保存方法で美味しさを長持ちさせましょう!
余った柏餅は冷凍できる?
まず基本的に柏餅は常温保存です。
しかし日持ちはしないので、手作りの場合はその日のうちに食べてしまった方がいいでしょう。
ダメにしないように…と冷蔵庫に入れてしまうとカチカチになって美味しくないです。
なので食べきれないと判断した場合や、取っておきたい場合には冷凍がおすすめ!
柏餅の賞味期限は?
「明日食べるなら、冷蔵庫に入れておけばいい?」と聞かれることがありますが、
— 和菓子処 かんだ和彩 (@kandawasai) April 10, 2022
答えは…
「入れておいたらダメ!」
です。
大福や柏餅を冷蔵庫に入れたら、おにぎりと一緒で、明日にはカッチカチですからね!
なので、こうやって聞いてもらえるのは嬉しいです😊 pic.twitter.com/gbUcMJ2vmr
柏の葉っぱで包んだ場合、冬の寒い時期で2~3日、夏の暑い時期で1日とされています。
柏餅に巻かれている柏の葉っぱには殺菌成分が含まれているので、冬場だと日持ちするんですね。
手作りの場合は保存料などの添加物を使わないでしょうから、なるべく早めに食べましょう!
寒い時期で2~3日なら冷蔵庫に入れればいいじゃん!と思った方もいるのではないでしょうか?
冷蔵庫に長時間入れてしまうと柏餅に含まれるデンプンが硬化します。
デンプンが硬化すると、カチカチになってしまい食感も変わるんです。
もし冷蔵庫に入れて、長時間経ってしまった時はレンジで少し温めてみてください。
柏餅の冷凍保存の方法
柏餅はとても賞味期限が短いです。
お餅が硬くなってしまう前に冷凍してしまうのがおすすめです♪
柏餅の冷凍保存はとっても簡単!
- 1つずつラップで空気が入らないように包む
- ジップロックなどの袋に入れ、できるだけ空気を抜いて閉じる
- 冷凍庫に入れる
1つずつラップで包むメリットが2点あります。
- お餅同士のくっつき防止
- 食べたい分だけ解凍しやすい
冷凍したら大きな塊になっていた!なんてことになったら悲しいですよね。
少し手間がかかりますが、後で美味しく食べるためなので頑張りましょう!
ゆっくり冷凍されるよりも、素早く冷凍された方が美味しさがキープできます!
柏餅を冷凍する時葉っぱはどうする?
5月から冷凍されていた柏餅 pic.twitter.com/RApjKqMHV6
— とちぎカッコイチハチ (@snstotigi) September 7, 2022
冷凍する時には1つずつラップで包むと説明しました。
もともと柏餅の葉っぱは食用ではありません。
柏餅の葉っぱについて、葉っぱは食べられる?という記事で詳しく解説しているのでチェックしてみてくださいね!
また、葉っぱをつけたまま冷凍すると、葉っぱがバラバラになったりお餅にくっついて取りにくくなります。
この時なるべく真空状態で保存するのがコツです。
葉っぱの保存は難しく、乾燥してバラバラになったり、色が変わってしまう可能性があります。
葉っぱだけ通販で買うこともできるので利用してみてくださいね。
柏餅を冷凍した後の解凍の仕方
冷凍保存したあとも柏餅を美味しく食べたいですよね。
おすすめの解凍方法を3つご紹介します!
- 自然解凍
- 電子レンジ
- 蒸す
解凍したものをまた冷凍することはやめましょう!
味が落ちてしまうのでおすすめできません。
食べきれる量を解凍してくださいね。
自然解凍
まず自然解凍です。
この方法は失敗がなく1番手軽ですよ!
柏餅を食べようと思った前日か、当日の朝に冷凍庫から冷蔵庫へ移動させるだけ!
2~3時間で解凍されますよ!
電子レンジ
レンジで解凍する時は様子を見ながら少しづつ解凍しましょう。
一気に温めすぎるとお餅が溶けてしまったり、焦げる可能性があります。
またお餅を柔らかくしたい時にはお餅の表面をサッと水で濡らすといいですよ!
蒸す
今日のおやつ🍡
— 上野 瑞穂 (@marumizuho) May 15, 2020
柏餅が蒸しあがりました〜😍
綺麗に剥けた! pic.twitter.com/qZNLWZX77x
最後に蒸して解凍する方法です。
1番手間がかかりますが、出来立てに近い状態にできます♪
蒸し器がなくても、フライパンで代用できるので挑戦してみてください。
お湯が入らない程度の高さのある器に入れて蓋をすれば簡単蒸し器になります。
フライパンでも使える蒸し器は普段の料理にも使えるのでおすすめです!
解凍した後のお餅に柏の葉っぱを巻きたくても、用意を忘れていた!なんて時は葉っぱを代用しましょう!
葉っぱの代用方法の記事で代用アイデアや葉っぱの役割を解説しています。
柏餅の冷凍まとめ
今回のおさらいをしていきましょう!
- 柏餅は冷凍できる!
- 冷凍する時は葉っぱを外す
- 1つずつラップで包み、ジップロックなどに入れ冷凍保存
- 冷蔵庫はお餅が硬くなる可能性大!
解凍方法
- 自然解凍
- 冷凍庫から冷蔵庫へ移すだけ!
- 常温なら2~3時間で解凍できる
- 電子レンジ
- 少しずつ様子を見ながら
- 500W で3分、600Wで2分
- 蒸す
- 出来立てに近い状態になる
- 手持ちの調理器具でも蒸すことが可能
食べきれないと判断したら早めに冷凍することが大切です。
また冷凍しても少しずつ味は落ちていくので早めに食べきることをおすすめします。
正しく冷凍することで美味しさが長くキープできるので試してみてくださいね!