スマッシュケーキといえば水切りヨーグルトで作るクリームを使うのが定番ですよね。
水切りなしで使えるものも増えていて、レシピも多く見かけますが、「うちの子はヨーグルトが嫌いなんだよな〜」と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は
- スマッシュケーキはヨーグルト以外で作れる?
- ヨーグルト以外に使える代用品
- ヨーグルト嫌いさんも使えるおすすめスマッシュケーキキット
など、スマッシュケーキをヨーグルト以外で作るときに役立つ情報をまとめました!
ヨーグルト以外で作るスマッシュケーキも素敵なものが沢山ありますよ♪
スマッシュケーキはヨーグルト以外でも作れる!
息子のお誕生日、スマッシュケーキなるものを作ってあげたいなぁ┌iii┐✨
— ミリ¨̮ (TH)5y🚺+1y8m🐘①+7m🐘② (@TH318ria) November 2, 2022
娘の時も作ったけど、まぁほぼ食べなかったから改善バージョンで大人も美味しいやつ作りたい🤔
息子ヨーグルトあまり食べないから水切りヨーグルト以外でいいのあるんかなぁ💦
スマッシュケーキと言えばヨーグルトで作るクリームが定番のように感じますよね?
しかし、ヨーグルト嫌いや、アレルギーなど様々な理由でヨーグルトが使えない子も沢山います。
そのような子たちにも使えるクリームは、ヨーグルト以外にも沢山あるんです!
でもヨーグルト以外で作るクリームって難しそう・・・
1歳の誕生日に行うことの多いスマッシュケーキは手作りしようと考えているパパママも多いと思います。
ヨーグルト以外でも簡単で美味しいクリームのアイディアがありますので安心してください♪
スマッシュケーキは生クリームではいけない理由
1歳の誕生日を迎えたばかりの子供は、まだ身体の作りが未熟です。
歯も生えたばかりという子も多く、喜んで歯磨きしてくれるわけでもありません。
生クリームというのは大量の砂糖を使っている場合が多いので、1歳を迎えたばかりの子にはまだ少し早いのです。
しかも生クリームには植物性や動物性の脂肪分が含まれています。
動物性の物なら少量食べても問題ないのですが、植物性のものや、量を多く摂りすぎてしまうと下痢など消化不良になってしまうのです。
市販のケーキの生クリームを食べさせることが出来るのは、早くても2歳くらいからでしょう。
なので、1歳の誕生日を祝うスマッシュケーキに使うクリームは、ヨーグルトなどに変える必要があるのです。
ヨーグルト以外のものを使う場合にも糖分や脂肪分の少ないものを使うようにしましょう♪
スマッシュケーキのクリームにヨーグルト嫌いな子でも喜ぶ代用品
それでは実際にスマッシュケーキに使えるヨーグルト以外の代用品をご紹介していきます。
手作りは砂糖の量などを調整できるのがいいですよね。
ヨーグルト嫌いさんでも喜んでくれるものばかりですよ♪
豆乳クリーム
まずご紹介するのは豆乳を使うクリーム。
ヨーグルト以外で白いクリームを使いたい!という方にはピッタリです。
豆乳をホイップしていくのに、レモン汁を使う方法とゼラチンを使う方法があります。
今回はおすすめのゼラチンを使う方法をご紹介しますね♪
作り方
豆乳 | 200g |
砂糖 | 22g |
粉ゼラチン | 4g |
水 | 20g |
- 粉ゼラチンを水に入れ、ふやかしておく(10分程度)
- 鍋に豆乳、砂糖を入れ沸騰する手前まで加熱する
- 火を止め、②にふやかしたゼラチンを加えて混ぜる
- ボウルに移し、氷水に当てながら泡立て、固まってきたら完成
ゼラチンの力でだれにくいクリームが出来上がります。
レモン汁を使う場合は、豆乳、砂糖、レモン汁を数滴入れ、泡立てればOK!
なぜゼラチンを使う方法をおすすめするかと言いますと、レモン汁を使うと、クリームに少しざらつきが出る場合があります。
ヨーグルト嫌いさんの場合、レモンの酸味を嫌がる可能性もあるので、レモン汁より少し手間ですが、ゼラチンを使う方法をおすすめしますよ♪
むすめ、1歳おめでとう🥰
— えんなる@3y+1y姉妹 (@ennaaaru) June 27, 2020
ずっとずっと愛してるよ
生まれてくれて本当にありがとう
かなり楽しそうにスマッシュケーキ食べてくれて嬉しい😃
小麦大豆アレあるけど、パンと豆乳オッケーになったので食パンと豆乳クリームで👍✨ pic.twitter.com/EOSQwQdg4V
豆腐クリーム
なんとお豆腐でケーキのクリームが出来ちゃいます♪
作り方
豆腐(絹ごし) | 200g |
砂糖 | 大さじ1/2 |
レモン汁 | 小さじ1 |
- 豆腐はキッチンペーパーに包み、600Wのレンジで2分加熱するか、一晩冷蔵庫で水切りしておく
- 水切りした豆腐、砂糖、レモン汁をボウルに入れ、ブレンダーなどでクリーム状にする
豆乳クリームの方ではレモン汁はおすすめしませんでしたが、豆腐臭さを消すためにこのレシピではレモン汁を入れることを推奨しています。
砂糖はバナナなどフルーツで代用してもOKですよ♪
一晩置かなくてもクリームは作れますが、デコレーションなど固さが必要ならば水切りは入念にしてください。
スマッシュケーキ、最初は警戒して食べなかったけど、しばらくしたらパクパク食べてくれた🎂ヨーグルトと果物の酸味が苦手な娘のために、豆腐クリームで、にんじん乗せた🥕中身はバナナ。 pic.twitter.com/dAGGQJUjFC
— めんめん🎀2y (@nebanebaaaa) August 7, 2022
さつまいもクリーム
さつまいもの優しい甘さで砂糖いらずのクリームが出来ます♪
作り方
さつまいも | 80〜100g |
牛乳(または豆乳) | 30〜40cc |
- さつまいもは柔らかくなるまで茹で、熱いうちに皮を剥く
- 少しづつ牛乳(豆乳)を加えながらつぶしていく
ケーキの表面に塗る用とデコレーション用でクリームの固さを分けておくとやりやすいですよ♪
スマッシュケーキ。我が家はさつまいもだよ🍠双子はまだあまりフルーツ食べてなくて、男の子はヨーグルト単体は苦手なこともあり、2人の好きなさつまいもをペーストにしてつくった。土台は8枚切り食パンをコップでくり抜いて3枚重ねた。最初から土台を作ることは考えてない。手を抜けるところは抜く。 pic.twitter.com/cbnyOQe0OG
— にーこ@4人のおかん (@niiico39) October 17, 2021
マッシュポテト
甘いものはまだ与えたくない・・・という方はマッシュポテトでサンドイッチ風にしてもおしゃれ♪
作り方
じゃがいも | 1〜2個 |
牛乳(または豆乳) | 30〜40cc |
- じゃがいもは柔らかく茹でるか、レンジで潰せる固さにする
- 牛乳(豆乳)を少しづつ加え、なめらかにしていく
マッシュポテトを使う場合はお野菜との相性バツグンなので、ミックスベジタブルを使って彩り豊かにしたりもいいですね♪
乳アレルギーが無ければ少し粉チーズなど入れても美味しく仕上がります。
ホットケーキとか卵ボーロとか甘い物がそんなに好きじゃない娘
— ごめ☺︎1y🐏 (@gogomegome) November 23, 2022
スマッシュケーキ作るつもりやったけど食べずに下にぽいぽいさせるのが目に見えてるからやめる予定🤔
じゃがいもでそれっぽく作ろっかな🥔🎂
スマッシュケーキはヨーグルト以外にピジョンなどのキットもおすすめ!
ここまでスマッシュケーキの手作りクリームについてご紹介してきましたが、料理に自信がない・・・という方もいますよね。
そんなとき役に立つのが赤ちゃん用ケーキキット♪
ピジョンやエジソンママから販売されているものが有名です。
中には混ぜてレンジにいれるだけでスポンジになるケーキミックスや、赤ちゃんが食べても安心なクリームになる素が入っています。
クリームは通常の生クリームより甘さ控えめに作られており、ピジョンは50%、エジソンママは80%もの脂質がカットされているので安心です♪
このキットを使えば、あとは好きなフルーツを用意すればOK!
いちごなしで作ってもスマッシュケーキに合うフルーツは多いんですよ♪
乳アレルギーではないヨーグルト嫌いさんでしたらこのキットを使ってスマッシュケーキを作ってみるのもいいかもしれません。
先日ついに娘が1歳になりました!ピジョンのキットでケーキを作りました😁牛乳(または豆乳)とフルーツとろうそくを用意して、混ぜてレンチンするだけなので簡単です💕味は甘さ控え目で美味しかったです😋
— くにまよ_👧3y👦2y@ジーナ式ブロガー (@kunimayo_blog) November 11, 2020
スマッシュケーキのつもりでしたが、娘はブドウをテーブルに並べて満足してました😅#子育て pic.twitter.com/0rNxgNEcIu
ヨーグルト以外で作る手作りスマッシュケーキまとめ
今回は
- スマッシュケーキはヨーグルト以外でも作れる?
- 赤ちゃんに生クリームがダメな理由
- ヨーグルト嫌いさんも大満足のスマッシュケーキのクリーム
- 赤ちゃん用ケーキキットのおすすめ
と、スマッシュケーキをヨーグルト以外で作ろうとしている方に役立つ情報をご紹介してきました!
スマッシュケーキを手作りしようとネットで検索してみると、ヨーグルトで作るものが多く出てきます。
ヨーグルト以外で作ろうとしている方は困ってしまいますよね。
今回紹介したヨーグルト以外で作るクリームの中に、ヨーグルト嫌いさんでも必ず喜んでくれるものがあるはずです!
ヨーグルト以外でスマッシュケーキを作る必要が無い方や、スマッシュケーキは汚いからやらない!というご家庭でも、朝食やおやつなとにアレンジしたりできますよね♪
ご覧になって、気になった方は是非作ってみてください。