MENU

さらさ柔軟剤はいらない?デメリットと赤ちゃん服はいつから使用できるのか解説

さらさ柔軟剤はいらない?デメリットと赤ちゃん服はいつから使用できるのか解説
  • URLをコピーしました!

ドラッグストアやスーパーで気軽に手に入る洗濯用洗剤・柔軟剤の「さらさ

無添加を売りにした商品なので、赤ちゃんがいるご家庭で愛用している方も多いのではないでしょうか?

さらさ洗剤にはさらさ柔軟剤を組み合わせて使うのが良さそうですよね。

ですがネット上では「さらさ柔軟剤はいらない!」という声が上がっています。

なぜさらさ柔軟剤はいらないと言われるのか、その理由について調査しました!

さらさ柔軟剤のデメリットやメリット赤ちゃんの衣類に柔軟剤を使用するのはいつからなのかもご紹介!

さらさ柔軟剤の気になる内容についてまとめていますので、ぜひ参考にしてくださいね♪

目次

さらさ柔軟剤はいらない?その理由とは

さらさ柔軟剤はいらないと言われている理由は大きく分けると「匂い」と「仕上がりの感触

さらさ柔軟剤は、赤ちゃんの衣類やペット用アイテムにも優しく使用できる柔軟剤です。

ボタニカルなパッケージから印象が良いさらさ柔軟剤ですが、一部ではさらさ柔軟剤はいらないという声も。

さらさ柔軟剤はいらないと言われてる理由についてご紹介します。

さらさ洗剤だけでも良い香りなので柔軟剤はいらない

さらさ洗剤の香りは、優しい柑橘系の香り。

最近の柔軟剤は香りの主張が強いものが多い中、さらさ洗剤はほのかに香るナチュラルな香りが人気です。

対して、さらさ柔軟剤の香りは、優しいピュアソープの香り

組み合わせることでさらにいい香りを楽しめそうではありますが、さらさ洗剤だけでも十分香りを楽しめるようです。

中には「さらさ柔軟剤の匂いはキツいと感じるからいらない」という声も上がっています。

さらさ洗剤のみで、さらさ柔軟剤はいらないと感じる方が多いことが理由の一つです。

衣類の仕上がりが硬めが好みなので柔軟剤はいらない

さらさ柔軟剤は厳選された植物由来成分を配合し、ふんわりと柔らかな質感に仕上げてくれます。

柔軟剤の良さはいい香りを纏う以外に、ふんわりとした質感や滑らかな質感に仕上げるのが特徴ですよね。

ですが、すべての人がふんわりとした質感を求めているわけではありません

例えば、バスタオルやシーツなどの衣類をパリッとした質感を好む方もいます。

私は断然ふんわり派ですが、旦那はタオルバリバリ派なので意外と多いのではないでしょうか!

衣類の仕上がりが硬めがいい方にとっては、さらさ柔軟剤はいらないと思われます。

さらさ柔軟剤のデメリット

お肌に優しくて無添加を売りにしているさらさ柔軟剤は、人気の柔軟剤です。

良い印象のあるさらさ柔軟剤ですが、調べてみると勘違いしやすいポイントがいくつかありました。

さらさ柔軟剤のデメリットについてご紹介します。

完全無添加ではない

無添加を謳っているさらさ柔軟剤ですが、実は完全無添加ではありません

さらさ柔軟剤の公式サイトには…

  • お母さんが選ぶ、赤ちゃんのための日本の無添加柔軟剤No.1
  • 厳選された植物由来の成分を配合

と添加物が入っていない、無添加洗剤という印象があります。

ですが実際は着色料が無添加なので無添加洗剤とは言い切れないのがデメリットです。

できる限り添加物を取り除き、皮膚科医監修の元、肌テストを実施されています。

完全無添加ではありませんが、安心して使えるように作られている柔軟剤です。

ただ、界面活性剤や香料などを使用しているので、すべての人に皮膚の影響がないというわけではありません。

柔軟剤の香りを楽しみたい人には物足りない

さらさ柔軟剤の香りはほのかに香る優しいピュアソープの香り

赤ちゃんやペットでも使用できることから香りは控えめに作られています

優しく香るところを評価している方もいれば、柔軟剤の香りが長続きせず物足りないと感じている方も多いようです。

香りの持続力もあまりないという声も多くありました。

現在、柔軟剤はいろんな種類の香りが販売されていて、香り重視で柔軟剤を選ぶ人も多いですよね。

  • 香水のような華やかな香りを好む方
  • お気に入りの香りを長時間身に付けたい方

にとっては、さらさ柔軟剤の香りは物足りないのでデメリットになります。

アトピーなど肌が弱い人にはおすすめしない

界面活性剤や香料など添加物が入っているのでアトピーなど肌が弱い人には合わない可能性も。

先述した通り、さらさ柔軟剤は完全無添加ではありません。

さらさ柔軟剤の全成分は…

  • 水(工程剤)
  • エステル型ジアルキルアンモニウム塩(界面活性剤/柔軟成分)
  • 香料
  • シリコーン(泡調整剤)
  • 塩化水素(pH調整剤)
  • HEDPナトリウム塩(安定化剤)
  • ポリ四級アンモニウム塩(粘度調整剤)
  • ギ酸(pH調整剤)

刺激性の強い界面活性剤や香料をはじめ、様々な成分が配合されています。

アトピーなど肌が弱い人にも安心して使えるように作られているさらさ柔軟剤。

ですが、必ずしも肌に優しいとは言い切れません

柔軟剤を使うと肌が痒くなったり、肌トラブルを起こしやすい方にはおすすめできないのがデメリットです。

さらさ洗剤とパッケージデザインが似ている

さらさ洗剤とさらさ柔軟剤はパッケージデザインが似ているので入れ間違える可能性も

ボタニカルなパッケージデザインがお洒落なさらさは、洗剤と柔軟剤どちらも同じデザインを使用しています。

ボトルの形状は違うものの、パッと見違いがわからないほど似ているので間違える可能性が高いようです。

ネット上では…

  • 柔軟剤投入口にさらさ洗剤を入れてしまった。
  • ネットショッピングで洗剤と柔軟剤を間違えて大量注文してしまった。
  • 詰め替えを間違えてしまった。

など、やってしまった〜な反応が多かったです。

購入時や使用時はパッケージを間違えないように気をつけなくてはいけないのがデメリットですね。

さらさ柔軟剤のメリット

さらさ柔軟剤のデメリットをご紹介しましたが、もちろんメリットもあります!

口コミではさらさ柔軟剤を愛用している方が多く見受けられ、評判が良いことがわかりました。

さらさ柔軟剤のメリットを実際に使っている方の口コミと合わせてご紹介します。

生乾き臭を始めとした臭いを防いでくれる

パッケージから、あまり消臭効果は期待していませんでした。
部屋干しによる生乾き臭がなく、しっかり臭いを防いでくれていたのは驚きました。
さらさ柔軟剤を使うと洗い上がりがさっぱりなのでリピートしています!

※個人の感想です。効果・効能を実証するものではありません。

肌には優しい印象のさらさ柔軟剤ですが、消臭効果はどうなのか気になりますよね。

見た目で判断するのもあれですが、ボタニカルなパッケージからは正直期待できないな…と思いました。

ですが、実際使用した方は「期待以上に消臭効果を発揮し満足している」という声が上がっています。

部屋干しをすると発生する嫌〜な生乾き臭も消臭してくれるのはありがたいですよね。

控えめな香りが使いやすい

匂いはほのかな良い香りがします!
柔軟剤の匂いに敏感な人にもおすすめできる商品です。
お肌に優しいアトピーの私でも大丈夫でした。

※個人の感想です。効果・効能を実証するものではありません。

さらさ柔軟剤の匂いは、優しいピュアソープの香りで主張しすぎないのが特徴です。

デメリットとして香りが物足りないと紹介しましたが、逆にメリットに感じている方も多いようですよ。

柔軟剤の匂いがきついのが苦手な方にとって、控えめな香りなのは日常的に使いやすいですよね。

私自身、柔軟剤の匂いがキツすぎるとちょっと気分が悪いな…!

と感じるのでさらさ柔軟剤の控えめな匂いはおすすめポイントです!

別の記事で「柔軟剤の匂いが強い人はなぜなのか?」を解説していますので併せてチェックしてみてください。

柔軟剤の匂いが控えめだと、家族みんなで使用しやすいのが嬉しいですよね!

洗い上がりがふんわりと柔らかい

少量でもしっかりと消臭され、ふわふわに!
特にタオルの肌触りが良く、柔らかな仕上がりなるので満足しています。

※個人の感想です。効果・効能を実証するものではありません。

さらさ柔軟剤の人気なポイントで多く上がっていたのは、ふんわりとした質感です。

タオルの洗い上がりが特に実感できるようで、生地表面を滑らかに柔らかく仕上げてくれます

小さいお子様がいる家庭に特に支持されているさらさ柔軟剤は、このふんわり柔らかな仕上がりが人気のようです。

直接肌に触れる下着類や、毛布などの寝具にも!

さらさ柔軟剤による仕上がりで心地よく感じている方が多いようですよ。

赤ちゃんの服に柔軟剤を使用するのはいつから?

これから新生児のお子様を迎える家庭にとって、赤ちゃんの服の洗濯方法って悩みますよね。

赤ちゃんのデリケートな肌が心配になると思うので、洗濯洗剤は赤ちゃん服専用を選ぶ人が多いと思います。

https://twitter.com/ichigolove1014/status/1676083510506033154

ただ、柔軟剤はいつから使用できるのか気になりますよね。

赤ちゃん服もふんわりとした質感に仕上げてあげたいなと思う人も多いはず。

赤ちゃんの肌トラブルを起こさないようにするために、使用するのはいつからなのかをご紹介します。

生後3ヶ月から柔軟剤を使用できる

明確に何ヶ月から使えるという決まりはありませんが、生後3ヶ月ごろから使用できます

赤ちゃんの皮膚は大人の半分ほどの薄さで、乾燥しやすく外部刺激を受けやすいのが特徴。

また、新生児期〜生後3ヶ月までは、乳児湿疹などの肌トラブルを起こす赤ちゃんが多いです。

肌に優しいものであっても、柔軟剤には刺激があります

肌トラブルの起こりやすい時期に柔軟剤を使用することで、さらに肌トラブルを悪化させてしまう可能性も。

生後3ヶ月を過ぎたとしても、赤ちゃんの肌状態をよく観察した上で柔軟剤を使用するようにしましょう。

肌トラブルに繋がる可能性があるので「さらさ洗剤」のみでOK!

赤ちゃんの服に柔軟剤をわざわざ使用する必要はありません。

そもそも柔軟剤は必ずしも使用しないといけないものではないので、さらさ洗剤単体で十分です

柔軟剤は衣類に香り付けをしたり、ふんわりとした質感にするために繊維に成分が付着します。

赤ちゃんにとって付着した柔軟剤の成分が肌の刺激となり、肌トラブルにつながる可能性があるので注意が必要です。

また、赤ちゃんは汗をよくかくので、柔軟剤を使用することで汗の吸収を妨げる可能性も!

汗を吸いこみが悪いと汗疹に繋がることもありますので、さらさ洗剤のみでのお洗濯をおすすめします。

さらさ柔軟剤はいらない?まとめ

今回はさらさ柔軟剤はいらない?についてをメインにご紹介しました。

さらさ柔軟剤はいらない!と感じている方の理由

  • さらさ洗剤の優しい柑橘系の香りだけで満足している。
  • タオルのバリッとした質感が好みだから柔らかく仕上げない。

という理由で、さらさ柔軟剤はいらないと思っている方が多いようでした。

またさらさ柔軟剤のデメリットとして挙げた…

  • 着色料が無添加なだけで、完全無添加ではないのが気になる人。
  • アトピーなど肌の弱い人。
  • 肌トラブルに繋がりやすい赤ちゃん。

に当てはまる人にとっても、さらさ柔軟剤はいらないということがわかりました。

  • 香りが控えめなので、家族みんなで使用できる。
  • 衣類をふんわりと仕上げてくれる。

といった、さらさ柔軟剤のメリットもあり決してデメリットばかりの洗剤ではないと思っています。

さらさ洗剤とさらさ柔軟剤のパッケージがとても似ているので、お買い求めの際は注意してくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次