MENU

常温で持ち運べるケーキ手作りならこれ!誕生日にも常温保存できるケーキを!

常温で持ち運べるケーキ手作りならこれ!誕生日にも常温保存できるケーキを!
  • URLをコピーしました!

心がこもった手作りケーキ、プレゼントすると喜ばれますよね♩

でも大体のケーキは冷蔵必須で持ち運びに気を遣うし、気温が高い日は食中毒も心配です。

ケーキの持ち運びって難易度高め

そんなときには常温で持ち運べるケーキをおすすめします!

常温保存できるケーキは持ち運びの時間を悩まず、プレゼントにも最適なんです。

この記事では常温で持ち運べるケーキの種類持ち運び方誕生日におすすめのケーキをご紹介していますよ。

手作りケーキの持ち運びに悩んでいる方は、参考にしてみてくださいね♩

誕生日のプレゼントに常温保存のケーキも候補に入れてもらえたら嬉しいです。

目次

常温で持ち運べるケーキ手作りならどれが良い?

常温で持ち運べるケーキには、どんなものがあるのか見ていきましょう。

基本的に生クリームや生のフルーツを使ったケーキは常温で持ち運びできません。

常温保存に向くケーキは、生クリームや生のフルーツが使われずしっかり焼かれたケーキです。

手作りしたい場合には常温で溶ける心配がないものを選ぶと良いですね。

常温に向かないもの
  • 生クリーム
  • 生のフルーツ
  • クリームチーズ
  • ゼラチンやチョコレート

上記のような材料を使ったケーキを持ち運びたい場合には保冷剤は必須です!

冬場だから大丈夫と思っていても、暖房の効いた室内では溶けてしまうので注意が必要です。

常温保存できるケーキの種類とポイント

常温保存できるケーキの種類をまとめてみます。

  • パウンドケーキ
  • シフォンケーキ
  • カップケーキ
  • ブラウニー
  • バウムクーヘン
  • ガトーショコラ
  • スポンジケーキ

どれも生クリームや生のフルーツが使われていないシンプルなケーキですね♩

常温保存のケーキ、結構選択肢ある~

気を付けて欲しいのが、生ガトーショコラや生シフォンケーキなどの中がとろっとした半熟のケーキは常温に適しません。

生クリームが常温に向かないのと同じで、傷んでしまう可能性があります。

また、上記の種類でも生クリームや生のフルーツでデコレーションされているケーキは常温に向きません。

ドライフルーツならOK

常温で持ち運べるケーキのポイントはしっかり焼かれたケーキデコレーションがないものを選ぶことです。

常温で持ち運べる手作りケーキを作るならこれ

常温で持ち運べるケーキを作るなら、パウンドケーキがおすすめです!

パウンド型がなくても、ホール型やカップに入れて焼くことも可能ですよね。

型のまま持ち運びもラクラク

シンプルに作るなら材料が家にあるもので揃うのもメリットです。

何より簡単というところが個人的に推したいポイントでもありますね。

私は友達の家に行くときに、子供たちも一緒に食べられるのでよく作って持っていきますよ♩

これは気心が知れてる友達限定ですが、持ち運びにちょうどいい入れ物がないときタッパーに入れても崩れないのも良いところです。

とにかく持ち運びに気を使わなくていいのが嬉しいですよね♩

常温保存できるケーキの持ち運び方

常温保存できるケーキの持ち運び方について見ていきましょう。

型に流して焼くケーキは、おしゃれな紙の型に入れて焼くと型のままプレゼントできますよ♩

最近は100均にも可愛い型がたくさん揃っていますよね。

お店みたい!可愛い!

焼き型に入れた状態でラッピングすると、崩れにくいので持ち運びにも便利ですよ。

もし切り分けて持ち運びたい場合には、乾燥防止に1つずつラップに包んでラッピングの袋に入れると良いです。

持ち運びに箱がない場合にも、気軽に持ち運べるのが常温保存ケーキのメリットですね♩

手作りケーキの消費期限

手作りケーキの消費期限って分かりづらいですよね。

ここでは手作りした場合の消費期限を調べてみたので、目安にしてみてください。

パウンドケーキ5日~7日
シフォンケーキ1日~3日
カップケーキ2日~3日
ブラウニー2日~4日
ガトーショコラ2日~4日

生地に生クリームを多めに使用した場合などは消費期限が短くなるので気を付けてください。

常温保存のケーキは焼いてすぐより、翌日以降が生地も馴染んで美味しく食べられることが多いですよね♩

簡単に出来るのでおやつにパウンドケーキをよく作りますが…

焼き上がりすぐ食べると生地がぱさついていて、ちょっと求めている感じと違うんですよね。

分かっているけど匂いに誘われてアツアツを食べちゃう

待てる方は粗熱が取れたらぴたっとラップをして翌日以降に持ち運びをおすすめします!

夏場は保冷剤を使うと安心!

常温で持ち運べるケーキは悪くなる心配がないと思われがちですが、実はそうではありません。

常温保存の目安は25℃以下なので、これ以上高くなると傷む可能性があります!

夏場は25℃余裕で超えてしまいますよね…。

また、しっかり焼いたケーキは湿度を苦手とします。

湿気の多い梅雨の時期は要注意

湿度が高いと傷む原因になるので風通しの良い日陰で保存できると良いですね。

常温で持ち運べるケーキでも気温が高い日は保冷剤を使うようにしましょう。

特に手作りケーキをプレゼントする場合は慎重すぎるくらいに気を付けた方がいいかもしれませんね♩

涼しい日でも外にいる時間が長かったり、暖房の効いた室内にいる時間が多い場合は保冷剤を付けてください。

常温で持ち運べるケーキ手作りで誕生日におすすめなのは?

誕生日用に常温で持ち運べるケーキを作るならどんなものがいいのでしょうか?

常温保存のケーキはデコレーションなしのものが多いので、地味になりがちですよね。

実はパウンドケーキにアイシングをしたり、カップケーキにお好みのドライフルーツやジャムを乗せたりと、アレンジは自在です!

ナッツとアイシングでおしゃれ

子どもと一緒に作るなら、こんなトッピングも♡

大人数の誕生日パーティーに持ち運ぶなら、カップケーキがおすすめですよ。

土台の生地を多めに作ったら、上からトッピングしていくだけで華やかさアップです!

型崩れしないか持ち運びに気を遣うことも、切り分ける手間もなし

ホールケーキのような派手さはないですが、トッピングされたカップケーキが並ぶと可愛いですよ♩

バタークリームを使うと常温で持ち運べる

生クリームでデコレーションしたようなケーキを常温で持ち運びたい!

そんな方へおすすめは、バタークリームです。

1960年代に流行した昔懐かしいバタークリームですが、最近ではまた見かけることも増えて来ました。

生クリームとは違う、こってりとした満足感ある味わいがありますよ♩

バタークリームは水分が少なく糖分が高いので常温でも日持ちします。

反対に冷蔵庫に入れるとクリームがカチカチになって美味しくなくなってしまいます。

まさに常温でケーキを持ち運びたい人のためのクリーム!

バタークリームはフードカラーを入れて着色もできるので見た目華やかなケーキが出来ますよ。

市販のカップケーキにバタークリームを絞っても、時短で特別感のあるケーキになっておすすめです♩

手作りケーキの保存方法

常温保存できるケーキは、どこで保存するのが正解なのでしょうか?

冷蔵庫に入れていいの?

常温保存のケーキは冷蔵庫に入れるとパサつく原因になります。

焼き上がった手作りケーキは、粗熱が冷めてから空気に触れないよう密閉容器やラップをかけて常温で保存が正解です。

ただし夏場や、暖房で室内が暖かい場合には冷蔵庫に入れておく方が安心ですね。

室温25℃以上になるところでは、密封して冷蔵庫へ入れましょう。

プレゼントする日の直前に作る

常温で日持ちするとは言っても、人にプレゼントするものだから時間が経たないうちに渡したいですよね。

そうは言っても焼きたてすぐは熱いし生地も落ち着いていないことが多いです。

何日前に作るのがベスト?

渡す2日前くらいに作るのをおすすめします。

特に材料にバターを使っている場合は寝かせることでしっとり味わい深くなりますよ♩

もし時間がなくてすぐに渡したいときには、翌日以降食べてもらうよう伝えると良いですね。

日にちが空くときは冷凍がおすすめ

常温保存できるケーキは3〜4日日持ちするものが多いですが、渡すまで日にちが空くときは冷凍しても大丈夫です。

食べる時には電子レンジで温めるか、自然解凍でOK♩

冷凍したケーキの消費期限は1ヶ月が目安になります。

自宅で食べるなら1ヶ月ギリギリでもいいですが、人にプレゼントするなら冷凍2週間以内には渡せるといいですね。

常温で持ち運べる手作りケーキのまとめ

常温で持ち運べる手作りケーキのまとめです。

常温NG

  • 生クリーム
  • 生のフルーツ
  • クリームチーズ
  • ゼラチン
  • チョコレート

常温OK

  • 中までしっかり焼かれたデコレーションがないもの

手作りするならおすすめは簡単なパウンドケーキ

  • 持ち運びは焼き型に入れたままラッピングすると崩れにくい
  • 切り分けるなら1つずつラップに包んでラッピング
  • 常温の25℃を超える場合には保冷剤必須
  • 誕生日ケーキなら、パウンドケーキにアイシングやカップケーキにトッピングで華やかさアップ
  • クリームありにしたいなら、常温保存できるバタークリームがおすすめ
  • 常温保存のケーキは渡す2日前に作るとしっとり感が増す
  • 渡すまで日にちが空くときは作ったケーキは冷凍可能

常温で持ち運べるケーキは生のケーキに比べて型崩れを気にせずプレゼントできますよ♩

相手が受け取って自宅に持ち帰るまで、ケーキが崩れないか気にしなくていいのもポイントです。

是非この記事を参考に常温保存できるケーキをプレゼントしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次