MENU
\ ポイント最大11倍! /

味噌汁を冷蔵庫で鍋ごと保存する時の注意点!何日もつかステンレス鍋でも良いのか解説

味噌汁を冷蔵庫で鍋ごと保存する時の注意点!何日もつかステンレス鍋でも良いのか解説
  • URLをコピーしました!

味噌汁をそのまま常温保存していてすぐに腐らせてしまった・・・という経験ありませんか?

せっかく作った味噌汁だから少しでも長く日持ちさせたいですよね。

常温保存だとすぐに腐ってしまう味噌汁は冷蔵庫保存がおすすめです!

鍋で作る味噌汁だから鍋ごと冷蔵庫で保存したら楽チンですよね♪

味噌汁を鍋ごと冷蔵庫で保存する時には注意点があるんです。

そこで今回

  • 味噌汁を鍋ごと冷蔵庫で保存するときの注意点
  • 鍋ごと冷蔵庫保存した味噌汁は何日もつ
  • 保存に使う鍋はステンレス鍋でも良いか

について調査しました。

味噌汁を長持ちさせる参考にしてくださいね♪

目次

味噌汁を鍋ごと保存するなら冷蔵庫に入れるタイミングに注意

味噌汁を鍋ごと保存するのはタイミングが大事です。

それは、必ず冷めたタイミングで冷蔵庫に入れる事!

作りたての味噌汁なら鍋の底を水につけ、一気に冷やすことをおすすめします。

一気に冷やすのには理由がありますよ。

一気に冷やすことで菌が繁殖しにくくなります。

菌が繁殖しやすい温度は20〜40度だと言われています。

そのため、20〜40度の状態が長く続くと、菌が繁殖してしまうので素早く冷やすことが大切です!

味噌汁を腐らせないだけではなく、冷蔵庫内の他の食材を腐らせないためでもあるんです。

熱い鍋を冷蔵庫内に入れたら、冷蔵庫の温度が上昇するので他の食材を腐らせる原因にもなります。

味噌汁を鍋ごと冷蔵庫に入れる時には、味噌汁が冷めたタイミングで!

味噌汁を鍋ごと保存するときは鍋にも注意

味噌汁を鍋ごと冷蔵庫で保存する時、鍋の種類に注意してください!

家庭でよく使うステンレス鍋、実は味噌汁の保存には向かないんです・・・

その理由や、味噌汁の保存におすすめの鍋について詳しく紹介しますね!

ステンレス鍋での保存は鍋が腐食する原因に

塩分を含む味噌汁を長時間ステンレス鍋で保存すると鍋が腐食する原因になります。

短時間なら問題ないのですが、冷蔵庫保存するということは長時間入れっぱなしになりますよね。

実は一般的なステンレス鍋やボトルなどには、長時間塩分のある食品に触れないよう注意書きが書いてあるんです。

それじゃあ何で保存すればいいの?

おすすめの鍋を紹介しますね♪

ホーローなら入れっぱなしでもOK

ホーロー鍋なら入れっぱなしでもOKなんです♪

ホーロー鍋は食べ物の保存に優れているので、長時間食べ物を入れっぱなしでも大丈夫ですよ!

私の家にはホーロー鍋がないので、インターネットで色々検索してみました。

色もカラフルで、コロンとした形の物もあって可愛いですね!

この機会に購入を検討してます♪

冷蔵庫の中で場所をとるのが気になる方は、タッパー型のホーローもありますよ♩

タッパーにもなり、直接コンロで温めることもできるのでおすすめです!

アルミ鍋は味噌汁保存に使える?

アルミ鍋もステンレス鍋と同様の理由で、味噌汁の保存にはおすすめできないんです。

アルミ鍋は軽くて熱伝導が早いので、調理に使うにはとても便利な鍋ですよね!

でも、塩分を含んだ味噌汁の長期保存でアルミ鍋が腐食してしまうので、別の方法で保存した方が良さそうです・・・

味噌汁を少しでも長く日持ちさせて楽チンに保存したいですが、安心して飲めないといけません。

味噌汁を作る時には鍋選びも重要ですね!

味噌汁を冷蔵庫で鍋ごと保存すると何日もつ?

常温で味噌汁を保存した場合、1日経ってないのにもう腐ってしまった・・・という経験があります。

鍋ごと冷蔵庫に入れた味噌汁なら何日もつのでしょう?

鍋ごと冷蔵庫に入れた味噌汁の保存期間

  • 夏場なら1〜2日
  • 冬場なら2〜3日

家庭の冷蔵庫の温度は1〜5度に設定されていますが、冷蔵庫の開け閉めによって中の温度も変化します。

20度以下なら菌の繁殖が抑えれるかと思いますが、菌は少しずつ活動し繁殖するんですよ。

そして冷蔵庫がパンパンだと中の温度が冷えにくい原因になります。

私の家の冷蔵庫は結構パンパンに物が入っていることが多いんです!

鍋を入れるスペースを確保する前に、冷蔵庫整理しよ♪

鍋ごと冷蔵庫で保存した味噌汁は夏場なら1〜2日冬場なら2〜3日以内に食べましょうね。

3日以内なら冷蔵庫保存の味噌汁は食べれるとは言え、3日目ともなるとちょっと風味が落ちている気が・・・

また、味噌汁に入れる具によっては腐りやすいものもあるんですよね!

作りたての味噌汁をいつでも味わえるように、味噌汁は2日目や3日目も大丈夫?の記事で作り置きする方法や腐りやすい具についても詳しく解説しています♪

ぜひ参考にしてみてくださいね。

味噌汁を鍋ごと冷蔵庫で保存した後は腐ってないかチェックして

味噌汁を鍋ごと冷蔵庫で保存した後は、飲む前に腐ってないかチェックしてくださいね。

腐った味噌汁の特徴

  • 具材に酸っぱい物を使っていないのに、酸っぱい味がする
  • 納豆を入れていないのに納豆のような臭いがする
  • 味噌汁がドロドロになっている
  • 表面に白いカビが浮いている

見た目がドロドロで白いカビが浮く状態まで腐るのはおそらく「こりゃだめだ」とすぐにわかると思います。

でも見た目や臭いは問題ないのに、飲むと酸っぱい!という経験はありませんか?

私は普通に口に入れてしまい、腐っていて吐き出すという大失敗の経験があります。

臭いと見た目をチェックし、味を確認する時には極少量だけ口に含んでチェックしてくださいね。

味噌汁を鍋ごと冷蔵庫で保存した後の温め方

鍋ごと冷蔵庫で保存した後の味噌汁は、腐ってないか確認してから温めてくださいね。

温め方は、鍋ごと保存しているので、そのまま鍋を火にかければOK!

味噌汁を美味しく飲むには沸騰させないことが重要です。

ちなみに

75度で1分間ほど加熱すると、食中毒の原因になる菌はほとんど死滅します。

ただし、ノロウイルスは90度以上で90秒間の加熱が必要です。

せっかく保存しておいた味噌汁ですし、風味や香りがなくなってしまうのは勿体無いですよね。

沸騰手前まで温めてくださいね!

味噌汁を冷蔵庫で鍋ごと保存する時の注意点まとめ

味噌汁を冷蔵庫で鍋ごと保存する時の注意点についてまとめました。

  • 鍋ごと一気に冷やしてから冷蔵庫に入れる
  • 夏場1〜2日、冬場2〜3日以内に食べる
  • ステンレス鍋やアルミ鍋は保存に向かないので、保存にはホーロー鍋がおすすめ
  • 温めるときは鍋ごと火にかけてOK!ただし沸騰させないよう注意

せっかく作った味噌汁を常温で放置したまま腐らせるなんてもったいないですよね。

味噌汁は冷蔵庫保存がおすすめです!

冷蔵庫保存で何日もつか把握しておきましょうね♪

鍋ごと冷蔵庫に入れる時は、ホーロー鍋を使えば鍋が傷む心配もなく安心ですよ。

上手に保存して美味しく味噌汁を味わってください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次