MENU

福岡の花見で屋台が楽しめるのはドコ?桜まつりなど名所も併せて紹介!

福岡の花見で屋台が楽しめるのはドコ?桜まつりなど名所も併せて紹介!
  • URLをコピーしました!

福岡でのお花見スポットといえばどこを思い浮かべますか?

いろいろ楽しめるスポットはあるけど、やっぱり行くなら屋台を楽しめる場所でしょ!

今回は福岡の屋台がしっかりと楽しめるお花見スポットをご紹介します♪

もちろん屋台以外のイベント盛りだくさんな桜まつりが開催されているスポットも!

そしてお花見といえば季節の変わり目で服装によく失敗しがち。

そんな失敗をしないように

  • お花見を楽しむための服装
  • お花見をより楽しめる持ち物

これでもうお花見で失敗することはありません!

最後までしっかりチェックしてくださいね♪

目次

福岡で屋台が楽しめる花見スポット

お団子と桜の画像

福岡でお花見を楽しめるならココ!という5選をご紹介♪

しかも屋台を楽しめる場所を厳選!

家から持参でピクニックもいいけど、やっぱり屋台メニューと共にするお花見は格別ですよね♪

仕事帰りや友達と遊びがてら、思いついた時に行けるのが屋台も楽しめるお花見スポット!

一カ所とは言わず何か所も回って楽しんでください♪

福岡市中央区|舞鶴公園

福岡市民のお花見スポットとして不動の地位を確保しているのではないでしょうか?

舞鶴公園のお花見~!

屋台もガッツリ出店されており、例年11:00~22:00頃まで楽しめますよ♪

屋台の内容は?

約70店舗の屋台&キッチンカーが大集合します!

屋台メニューの一部

  • 焼きそば
  • カレー
  • ケバブ
  • ピザ
  • ホットドッグ
  • プリン
  • フルーツ飴
  • アルコール&ソフトドリンク、など

舞鶴公園の屋台情報、ライトアップやバーベキュー情報までまとめた記事もあるので是非参考にしてくださいね!

桜の種類

  • ソメイヨシノ
  • シダレザクラ
  • ヤマザクラなど19種類
住所〒810-0043 福岡県福岡市中央区城内1-4
アクセス西鉄バス:「福岡市美術館東口」バス停から徒歩約8分
地下鉄空港線:「赤坂」もしくは「大濠公園」駅徒歩約10分
駐車場有料駐車場有
桜の見頃3月中旬~4月中旬
桜の本数約1,000本
ライトアップ例年18:00~21:00頃
公式サイト舞鶴公園

福岡市中央区|西公園

福岡で「日本さくら名所100選」に選ばれたのがこの西公園。

納得の結果ですよね♪

屋台の内容は?

普段は車道の道を花見期間中は13:00~翌8:00の時間帯歩行者天国にして屋台が並びます!

屋台メニューの一部

  • 博多焼き鳥
  • 焼きそば
  • たこ焼き
  • イカ焼き
  • 綿菓子
  • 梅が枝餅、など

近くにある舞鶴公園の方に行ってしまう人も多いので、有名な割には結構穴場かもしれません。

お花見時期には結婚式の前撮りにも使われる場所でもありますよ。

桜の種類

  • ソメイヨシノなど
住所〒810-0051 福岡市中央区大濠公園1番2号
アクセス西鉄バス:「大濠公園」バス停から徒歩約10分
地下鉄空港線:「大濠公園」駅徒歩約15分
駐車場無料駐車場有
桜の見頃3月下旬~4月上旬
桜の本数約1,300本
ライトアップ例年見頃に合わせてライトアップ有
公式サイト西公園

久留米市|発心公園の桜

なんと、夏目漱石も訪れて「松をもて囲ひし谷の桜かな」と詠んだとして有名な場所。

もともとキャンプ場だったこともあり、バーベキューも出来ちゃうんです♪

ただかまど以外での火の利用はNGなので制限付きではありますね。

屋台の内容は?

バーベキューも出来るのでたくさんの屋台はないですが、テッパンメニューはしっかりと用意されています!

屋台メニューの一部

  • イカ焼き
  • たこ焼きなど

屋台+バーベキューの組み合わせ。

最高な花見になること間違いなしです!

桜の種類

  • ソメイヨシノ
  • ヤマザクラ
  • ヤエザクラなど
住所〒839-0835 福岡県久留米市草野町664ー1
アクセスJR久大本線「筑後草野駅」徒歩約20分
駐車場専用駐車場有
桜の見頃3月下旬~4月上旬
桜の本数約170本
ライトアップなし
公式サイト発心公園

朝倉市|秋月杉の馬場通りの桜

500mに渡る桜並木を見られる場所もなかなかありません!

満開の時期に行くと完全に桜のトンネルです。

城下町の雰囲気もあるので、小旅行気分も味わえます♪

屋台の内容は?

屋台以外にも商店街なので地元の飲食店も楽しめるのがいいですよ♪

屋台メニューの一部

  • 焼きそば
  • ソーセージ、など

桜の種類

  • ソメイヨシノ
住所〒838-0011 福岡県朝倉市秋月野鳥
アクセス甘木鉄道甘木駅からバスで約20分「郷土館前」バス停すぐ
駐車場有料駐車場有
桜の見頃3月下旬~4月上旬
桜の本数約200本
ライトアップ例年日没(18時頃)から23時頃まで
公式サイト秋月杉の馬場通り

朝倉市|甘木公園

公園内の池を囲む桜が4,000本も!

赤い橋がかけられているので、桜と橋との組み合わせの写真が目当ての人も多く見られます。

昼間の「青い空+桜+赤い橋」の組み合わせと、夜「ライトアップ+桜+赤い橋」どちらも人気のスポットです♪

屋台の内容は?

駐車場や遊具の近くに屋台が出店していますよ♪

屋台のメニューの一部

  • たこ焼き
  • 焼き鳥
  • イカ焼き
  • チーズハットク
  • チョコバナナ
  • かき氷、など

桜の種類

  • ソメイヨシノ
  • ヤマザクラ
  • ヤエザクラ、など
住所〒838-0061 福岡県朝倉市菩提寺79
アクセス西日本鉄道東甘木駅から徒歩約20分
駐車場無料駐車場有
桜の見頃3月下旬~4月上旬
桜の本数約4,000本
ライトアップ例年見頃に合わせてライトアップ有
公式サイト甘木公園

福岡の桜まつりといえばココ!

桜まつりの写真

福岡のお花見シーズン、「桜まつり」として楽しめるスポットがたくさんあります♪

屋台ももちろん、イベントが一緒に楽しめる桜まつりもあるので見頃が来たら毎週お花見の予定で大忙しですよ!

南から桜の見頃がやってくるので八女の日向神ダムあたりから今年は桜まつりに参戦ですね♪

福岡市中央区|福岡城さくらまつり

福岡城さくらまつりは屋台が楽しめる花見スポットでもご紹介した舞鶴公園内で行われます!

例年見頃の3月下旬から4月上旬に開催しているさくらまつり。

桜まつりの内容は?

ライトアップはもちろん、福岡城の特別公開もありますよ!

屋台メニューはキッチンカーもあって上の舞鶴公園のところでも紹介したように例年約70店舗近く出店されます♪

例年新しいメニューも出てきて毎年いつも新鮮な気持ちで楽しめます!

夜のライトアップは設備された桜園などで有料で観賞することが出来るんです。

例年時間は18:00~22:00の開催。

有料なので本当に桜のライトアップが見たい人が集まってくる場所。

若干落ち着いて見られるのでおすすめです~♪

住所〒810-0043 福岡県福岡市中央区城内1-4
アクセス西鉄バス:「福岡市美術館東口」バス停から徒歩約8分
地下鉄空港線:「赤坂」もしくは「大濠公園」駅徒歩約10分
駐車場有料駐車場有
桜の見頃3月中旬~4月中旬
桜の本数約1,000本
ライトアップ詳しくは表上部を要チェックです!
公式サイト福岡城さくらまつり

北九州市小倉北区|小倉城(勝山公園)

小倉城の桜まつりは例年見頃の2週間程度の期間開催されます!

桜まつりの内容は?

例年、屋台はもちろん小倉城武将隊の舞台などのステージイベントなども!

小倉城の桜まつりならではのイベントが楽しめちゃいます!

屋台メニューの一部

  • 焼うどん
  • 焼きそば
  • ヤンニョムチキン
  • ケバブ
  • 鶏のから揚げ
  • フルーツ飴
  • 梅が枝餅、など

駅から歩いて行ける距離なので北九州市民はもちろん、福岡市民や山口県からも観光に訪れる人気スポットです♪

もっと詳しく小倉城の桜まつりのことが知りたい人は是非記事をチェックしてくださいね!

桜の種類

  • ソメイヨシノ
  • シダレザクラなど
住所〒803-0813 福岡県北九州市小倉北区城内2-1
アクセスJR小倉駅から徒歩約15分
JR西小倉駅から徒歩約10分
駐車場勝山公園に専用駐車場有
桜の見頃3月下旬~4月上旬
桜の本数約300本
ライトアップ例年日没から22時頃まで
公式サイト小倉城

八女市|日向神ダム

日向神湖の周りを囲うように約1,000本桜が植えられており、千本桜と呼ばれて愛されています♪

もちろん、湖沿いに植えられいるので、「逆さ桜」もバッチリ写真に収めることが出来ますよ!

普段はハート岩が有名な日向神ダム、桜の時期はドライブがてら見るのがおすすめです♪

桜まつりの内容は?

日向神ダムではやべ春祭りという桜まつりが行われます!

お祭り屋台!という屋台は出ていませんが、そば処朝市など屋台がなくともしっかりとお腹が満たされるメニューもたくさん♪

物産フェアもあるので、帰りは地元の野菜を買って帰るのも忘れないでくださいね!

屋台もあってワイワイ過ごすお花見もいいですが、日向神ダムではしっとり大人なお花見が楽しめます。

桜の種類

  • ソメイヨシノ
住所〒834-1201 福岡県八女市黒木町北大淵
アクセスJR羽犬塚駅から車で約80分
九州自動車道八女ICから約70分
駐車場無料駐車場有
桜の見頃3月下旬~4月上旬
桜の本数約1,000本
ライトアップなし
公式サイト日向神ダム

福岡の花見を満喫するためのポイント

桜祭りに来る人々の画像

福岡の桜まつりを楽しむためのポイントをここでご紹介♪

福岡といってもたくさんのお花見スポット、桜まつりを楽しめるポイントがあるので是非参考にしてください!

まずは大事なお花見の時期から。

そして季節の変わり目で服装や持ち物なども悩むポイントですよね。

例年福岡でお花見をしている私の経験からおすすめの服装&持ち物をご紹介します!

福岡の花見時期と満開予想

福岡のおすすめ花見時期は?

例年3月末~4月のはじめ

福岡の桜の開花時期は?

例年3月20日前後

福岡の桜の満開時期は?

例年3月30日前後

福岡の詳しいお花見の見頃時期は上の記事内でそれぞれ紹介していますので参考にしてくださいね♪

ざっくりというと福岡県内の時期は例年このあたりになることがほとんどです。

満開時期にお花見を楽しみたい人は

3月の最後の土日~4月の最初の土日

に照準を合わせて予定を組むのがBEST!

南の方が満開時期が早いので、久留米の発進公園あたりからスタートするのがよさそうです。

平日は秋月や福岡市を堪能して、最後は北九州の小倉城で締めるプランがおすすめですよ♪

ちなみに私は少し緑が混ざった葉桜も大好き♪

葉桜を楽しむのは例年4月2週目あたりになることが多いですね。

花見を楽しむための服装を持ち物

お花見を楽しむための服装はコレ

  • 昼間
    • 薄手の上着+動きやすい服装(パンツやスニーカーなど)
  • 夕方~夜
    • しっかりと防寒出来る上着+動きやすい服装(パンツやスニーカーなど)

昼間のお花見でも風が強いことがあるのでパンツスタイルがおすすめ♪

屋台ご飯をゆっくり楽しむためにもレジャーシートを敷いてみんなでピクニック気分を楽しみましょう♪

たくさん動くので、昼間は体温の調整がしやすい上着が必須です!

軽くてハリのある生地なので持ち運ぶときもいいですよね♪

2WAYタイプなら昼から夜にかけてお花見するときにも便利です♪

お花見を楽しむための持ち物はコレ

  • レジャーシート
  • ブランケットor毛布
  • カイロ
  • ゴミ袋
  • ウェットティッシュ
  • 小銭
  • スマホ用三脚
  • 紙皿や紙コップなど

これだけあればお花見&屋台をしっかりと楽しめますよ♪

私のおすすめ商品を一部ご紹介します!

桜まつりのテント下に座って屋台メニューを楽しむのもいいですが、芝生にレジャーシートを敷いてお花見しながら屋台メニューを楽しむのもいいですよね♪

レジャーシートは断然大判&厚手を!

大判タイプで持ち運び便利、かわいいレジャーシートを今年は新調してはどうでしょう?

厚手タイプを選ぶと長時間座っても疲れにくいしおすすめです♪

アウトドア用のブランケットがおすすめ!

ブランケットもちょっと奮発していいものを。

これだと連結も出来ちゃうし、ポンチョとしても使えるので夜寒くなった時にはめちゃくちゃ使えます♪

カイロは使い捨てもいいですが、断然充電式がおすすめ!

温まるために持っていくのはもちろんですが、モバイルバッテリーとしても活躍してくれると荷物が減りますよね♪

お花見は桜はもちろん、一緒に行く仲間との思い出もたくさん撮りためたい!

モバイルバッテリーは必須アイテムです。

スマホの三脚はコンパクトなものを!

自撮り+三脚+Bluetoothリモコンの三点セットがおすすめです♪

この三脚は私も実際に使っている商品です。

正直安定しない地面できちんと立つかな~という不安はありますが、下手に荷物が増えることを考えると全然OK!

そしてかなりコンパクトになるので小さめバッグにも入るし、邪魔にならないので普段使いにもおすすめですよ♪

屋台メニューをしっかり楽しむなら!

たくさんの種類の屋台メニューを楽しみたいよくばりな私。

焼きそばやたこ焼きなど、一つ買ってみんなでシェアして食べるといろんな種類の屋台メニューが楽しめますよね♪

そんなときに役に立つのが紙皿や紙コップ!

割りばしとかも持っていくといいですよ♪

福岡の花見と屋台を楽しめるスポットまとめ

いかがでしたか?

福岡のお花見、屋台と一緒に楽しめるスポット、桜まつりも楽しめるスポットをご紹介しました♪

私のおすすめはやっぱり舞鶴公園!

福岡城の桜まつりも楽しめるし、屋台もガッツリ楽しめます♪

ちょっと奮発した年にはバーベキューも出来ちゃう!

今回は厳選した福岡のお花見スポット7選をご紹介しました。

是非参考にして今年の福岡のお花見を楽しんでくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次