みんな大好きアンパンマン♪
そんなアンパンマンがチョコレートになったアンパンマンチョコシリーズ!
みんなは何歳から食べさせてましたか?
我が家はよく聞く『チョコ解禁3歳から』に従って3歳から食べさせました。
それまではスーパーで気づかれないようにササっと買い物を。
そんなスーパーで大変な思いをしているママにお知らせです。
その理由についてしっかりまとめてみました♪
もうスーパーで泣きわめく子供を抱えながら買い物しなくて大丈夫!
同じく大人気のアンパンマングミが何歳から食べられるかについてもまとめている記事もありますよ♪
是非見てみてくださいね!
アンパンマンチョコは何歳から食べさせていいの?
スーパー、コンビニで必ず出会うといっても過言ではないアンパンマンチョコ。
そんな我が子を見て、そもそも何歳から食べさせていいの?というパパママの疑問。
アンパンマンチョコ発売元の不二家さんが教えてくれました♪
「それいけ!アンパンマン」の公式ページでしっかりわかりやすく書いていましたよ♪
でもチョコって3歳から解禁ってよく聞きませんか?
そんな『初チョコは3歳』は都市伝説なのかも合わせてチェックしてみました!
チョコは3歳からって聞くけどホント?
予想外の答えでしたね。
でもチョコは3歳からといわれるようになった経緯がありました。
チョコレートに含まれる砂糖などは消化器官が未発達な乳幼児には負担がかかってしまいます。
それ以降3歳までは、クッキーや他のお菓子に乗っている少量のチョコレートを食べる程度にしておいた方が安心と言われています。
その理由は・・・
- 子供の味覚は3歳までに決まると言われている。
- 乳幼児の頃にチョコレートなど濃い味の食べ物を口にすることで将来的に濃い味の食べ物を好むと言われている。
- 将来濃い味の食べ物ばかり食べると肥満、高血圧、糖尿病などの発症につながると言われている。
このような理由から、
と言われるようになったみたいですね。
あげれるようになってからも摂取カロリーや食べた後の虫歯防止ケアなど注意しなければいけないことは盛り沢山!
注意点もまとめているので気になる人はこのまま読み進めてくださいね♪
みんなは何歳からアンパンマンチョコ食べさせてる?
メーカーの2歳からOKという情報、チョコは3歳からという都市伝説。
実際のところ、パパママたちは何歳からアンパンマンチョコを食べさせているのでしょうか?
1歳で食べさせている人たち
毎夜お風呂上がりに#アンパンマンチョコ
— Junest@PROGRESS_jun (@Junitsme1) January 1, 2023
食べさせる旦那
これ、1歳からの習慣として
悪すぎない?!
イライラしかない
はじめまして😊
— まいくろ🧸2y8m (@yamas2ars1226) September 27, 2020
1歳5カ月の娘がいます😆
最近アンパンマンチョコ好きで食べてるので参加させて頂きます!
良ければ仲良くしてください(o˘◡˘o)
甥っ子(1歳半)にアンパンマンチョコを買ってあげた。最近のアンパンマンは顔を食べさせることも少なく、汚れると力がなくなるという弱点しか見せてないはずなのに、甥っ子は笑顔でかじりつき貪っていた。所詮ヒーローは欲求にかてないちっぽけなものなのか(´・ω・`)
— 一 九 (@ninomaeichijiku) October 5, 2012
1歳のころからアンパンマンチョコを食べさせている人たちは『パートナーが勝手にあげてた』というパターンも見られました。
主にパパ。←コラ。
中には1歳から食べてるけど虫歯もないよ~というXも。
2歳から食べさせている人たち
お友達にいただいたアンパンマンチョコをそっこー食べる2歳くん☺️
— なお (@chinao559) June 19, 2022
今日は現地です!! pic.twitter.com/Hk8Q3gX8yx
時間なくて不二家のケーキにアンパンマンチョコぶっ刺しました🤣💕
— ゆるふわちゃん (@flower_lily324) October 19, 2022
娘の生誕祭!2歳おめでとう🎉
産まれてきてくれてありがとう!毎日Happyをありがとう😍✨🎉 pic.twitter.com/jkYmAem3bS
今までどうにかこうにか食べてなかった(一部入ってたりしたけど)
— あー🥺✌︎ (@6xx9) August 20, 2018
チョコ🍫。2歳11ヶ月にして解禁。
アンパンマンチョコにハマった模様。 pic.twitter.com/jHGvjSGcWv
2歳になると日常的にあげる人が多くなってきますね。
パパママ共に納得してあげている感じがします!
3歳から食べさせている人たち
祝☆3歳!
— れこねこ (@reconeco39) August 16, 2014
チョコレート解禁でアンパンマンチョコを震えながら食べてたw pic.twitter.com/uIIDtxtKPj
娘ちゃんは3歳になったらチョコレート解禁で、それはもうめちゃくちゃ楽しみにしてて毎日「3歳になったらちょこれーとたべれるもんね〜!」と言って。
— あしたさん👶3y🎀 (@5w59414764) December 30, 2022
とうとう明日3歳の誕生日。
アンパンマンチョコ小脇に抱えて寝ました。 pic.twitter.com/lCzZ7g7tNJ
次男3歳初日、念願のアンパンマンチョコを食べている
— ぴよ (@piyotter1327) November 24, 2019
3歳のバースデーで待ちに待ったアンパンマンチョコを初めて食べた!
というXが多くありました!
『初チョコは3歳』神話が広まっているからか、3歳で念願かなってアンパンマンチョコという流れも多いですね。
結果
3歳からの子供は記念となるバースデーから。
3歳になる前に食べ始めている子は何かのご褒美や欲しがって致し方なく、という流れで食べさせているようですね。
ちなみに我が子たちは薄味好みのようで、3歳過ぎでもたいしてチョコ自体は好まない。
が、アンパンマンチョコは食べたいらしく、『買って~』から一口食べて『あとママにあげるー』が続いています。
アンパンマンチョコを食べるときの注意点
子供たちが大好きなアンパンマンチョコたち。
子供たちが好きなだけ好きなように食べさせて良いものではないので、大人が注意する必要があります。
でも何に注意したらよいものか。
他のお菓子をあげるときも含めて注意するべきことをまとめてみました!
まずチョコレートをあげる前に頭に入れておいてほしいことがコレ。
目的が栄養を取るためのものではなく、好んで口にするもの。
大人の嗜好品で例えると、
- お酒
- コーヒー
- タバコ
なんていうとわかりやすいですね。
子供のおやつは1日3回のごはんでは足りない栄養素を補うためのものとされています。
おにぎりや果物などをあげる家庭もありますよね。
その点も踏まえてみてみましょう!
量を注意
商品名 | カロリー |
---|---|
アンパンマンペロペロチョコレート | 71~72kcal(1本当たり) |
アンパンマンミニペロペロチョコレート | 30kcal(1本当たり) |
アンパンマンコロコロビスケッチョ | 192kcal(1箱当たり) |
アンパンマンミニミニチョコレート | 245kcal(1箱当たり) |
アンパンマンチョコレート | 23kcal(1粒当たり) |
アンパンマンコロコロボール(チョコ) | 106kcal(1箱当たり) |
アンパンマンチョコ以外、ジュースや他のお菓子を食べる事を考えると、ペロペロチョコレートで1本がMax食べられる量。
箱入り、袋入りのアンパンマンチョコに関しては、一度に食べないようにお皿に移してあげるのがよさそうですね。
でもせっかくアンパンマンの箱に入っているのでこのまま食べたい~という子供も多いのでは?
そんな時に助けになるのはやっぱりアンパンマン。
うちもついに…
— たらの (@taranometabeyoo) October 8, 2023
アンパンマンお皿デビューしました🥣
これでたくさん食べてくれますように! pic.twitter.com/RCWUwPwdDW
コレで適量あげて楽しいアンパンマンタイムを楽しんでくださいね
成分に注意
チョコレートに含まれている成分にも注意が必要です。
- カフェイン
- テオブロミン
- 糖分
カフェイン
コーヒーに含まれていることでも有名なカフェイン。
眠気覚ましに飲む人も多いですよね。
それは子供にも効いちゃいます。
- 覚醒作用
- 解熱鎮痛作用
- 強心作用
- 利尿作用
お昼寝がまだ必要な子供たちには特に注意が必要です。
テオブロミン
あまり聞きなれない成分ですが、これもカフェインと同じような働きをするものです。
- 利尿作用
- 興奮作用
- 血管拡張作用
- 気管支拡張
健康な大人が摂取する分には問題ないですが、アンパンマンチョコを食べ始めたような幼児の年齢はちょっと敏感に反応することもあるので注意しながら与えてくださいね。
糖分、脂肪分
チョコレートの中にある糖分や脂肪分は摂取量によっては肥満を引き起こしたり虫歯になったりと注意が必要です。
アンパンマンチョコを食べ始めたばかりの幼児は脂肪分の消化がうまくできずに内蔵に負担がかかることもあるので、おなかを壊したりすることも考えられますよ。
回数を注意
量にもかかわることですが、カロリーが高いので食べたい時に食べたいだけあげているとどうしてもカロリー過多に。
おやつの時間を決めて、決められた量を与えてあげるのが子供に取っても良いことです。
大人でもあることですが、チョコレートを自由に好きなだけ食べる事でチョコレート中毒の状態になってしまうことが。
3歳ともなると手に届くところに置いていると勝手に食べちゃうこともできる年齢。
虫歯に注意
口の中に糖分があり続けると虫歯になる率も高くなってきます。
なのでアンパンマンチョコに限らずゴハン、おやつを食べた後にはしっかりと歯磨きをした方が良いです。
歯磨きが出来ない環境の場合は、食べた後に麦茶を飲んで口の中にいる糖分を流してしまうことをおすすめします。
麦茶のびっくりな働き
麦茶には虫歯の元になるミュータンス菌という菌を生成するのを邪魔する作用があるんです!
口の中にあるチョコレートを洗い流すだけではなく、そんな嬉しい働きをしてくれるなんて・・・
アンパンマンチョコを食べて良いことも♪
注意することばかりで萎えちゃったパパやママ。
でも安心してください。
良いことももちろんたくさん♪
カカオポリフェノール
チョコレートに含まれるカカオポリフェノールには有名な抗酸化作用!
免疫力や抵抗力を強くしてくれる効果が見込まれていますよ♪
風邪や感染症予防に免疫力をあげたい!と思う人も多いですよね。
そんなときのおやつにぴったりです
ミネラル
ミネラルは5大栄養素の一つ。
- たんぱく質
- 糖質
- 脂質
- ビタミン
- ミネラル
血液や骨などのカラダを作るために欠かせない栄養素、ミネラルが含まれているので健康に良い効能が発揮すると言われていますよ♪
パパやママにももちろんおすすめ♪
チョコレートにはストレス軽減や、ダイエット、便通改善などのダイエット効果など大人にも嬉しい効果がたっくさん♪
子供と一緒にアンパンマンチョコを食べてみんなで元気100倍、笑顔になってくださいね
アンパンマンチョコの原材料とアレルギー情報
アレルギーがある子供だと原材料やアレルギー情報気になりますよね。
気になるアンパンマンチョコの原材料をまとめてみました!
アンパンマンペロペロチョコ
キャラクターによって若干違いがあるのでそれぞれまとめてみました♪
みんなは誰が好きかな~?
砂糖(外国製造又は国内製造)、全粉乳、植物油脂、カカオマス、ココアバター、乳糖、脱脂粉乳、油脂加工品 / 乳化剤(大豆由来)、香料(乳・大豆由来)、野菜色素
砂糖(外国製造又は国内製造)、全粉乳、カカオマス、植物油脂、ココアバター、乳糖、脱脂粉乳 / 乳化剤(大豆由来)、香料(乳・大豆由来)、野菜色素
砂糖(外国製造又は国内製造)、全粉乳、植物油脂、カカオマス、ココアバター、乳糖、脱脂粉乳 / 乳化剤(大豆由来)、香料(乳・大豆由来)、野菜色素
砂糖(外国製造又は国内製造)、全粉乳、植物油脂、カカオマス、ココアバター、乳糖、脱脂粉乳 / 乳化剤(大豆由来)、香料(乳・大豆由来)、着色料(カロテノイド、野菜色素)
砂糖(外国製造又は国内製造)、全粉乳、カカオマス、植物油脂、ココアバター、乳糖、脱脂粉乳 / 乳化剤(大豆由来)、香料(乳・大豆由来)、野菜色素
アンパンマンミニペロペロチョコ
ミニペロペロチョコはこの3つのキャラクター。
しょくぱんまんやカレーパンマンがいないのはなんでなのかな・・・?
砂糖(外国製造又は国内製造)、全粉乳、植物油脂、カカオマス、ココアバター、乳糖、脱脂粉乳、油脂加工品 / 乳化剤(大豆由来)、香料(乳・大豆由来)
砂糖(外国製造又は国内製造)、植物油脂、全粉乳、ココアバター、カカオマス、乳糖、脱脂粉乳、油脂加工品 / 乳化剤(大豆由来)、野菜色素、香料(乳・大豆由来)
砂糖(外国製造又は国内製造)、植物油脂、全粉乳、ココアバター、カカオマス、乳糖、脱脂粉乳、油脂加工品 / 乳化剤(大豆由来)、野菜色素、香料(乳・大豆由来)
アンパンマンコロコロビスケッチョ
カルシウムも配合されているアンパンマンコロコロビスケッチョ!
ビスケットがくっついてるコロコロビスケッチョが私的には一番好み
砂糖(外国製造又は国内製造)、カカオマス、ビスケット(小麦粉、砂糖、植物油脂、その他)、全粉乳、植物油脂、ココアバター/加工デンプン、乳化剤、膨脹剤、卵殻未焼成カルシウム、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・落花生・大豆を含む)
アンパンマンミニミニチョコレート
コンビニでも買えるアンパンマンミニミニチョコレート!
たくさんのキャラクターの顔があってみんなでワイワイ楽しめます♪
砂糖(外国製造又は国内製造)、植物油脂、カカオマス、全粉乳、ココアバター、乳糖、乳等を主原料とする食品、脱脂粉乳、ミルクカルシウム(乳成分を含む)/ 乳化剤(大豆由来)、香料(乳・大豆由来)
アンパンマンチョコレート
カルシウムだけではなく緑茶ポリフェノールも入っているアンパンマンチョコレート!
小袋タイプも同じです♪
このアンパンマンチョコレートはキャラクター全身タイプな上に個包装になった包み紙にクイズも書いているので飽きません!
そりゃ飽きずに見てるはずだわ・・・
砂糖(外国製造又は国内製造)、植物油脂、全粉乳、カカオマス、乳糖、ミルクカルシウム(乳成分を含む)/乳化剤(大豆由来)、香料、チャ抽出物
アンパンマンコロコロボール(チョコ)
ビスケットをミルクチョコレートで包んだスナック♪
手に持っても溶けにくいコーティングというところがさすがアンパンマンですね!
なかなか口入れずずーっと手に持って『おててべとべと~』なんてことになりにくい神的チョコレートです
ビスケット(乳成分・小麦を含む)、砂糖、カカオマス、全粉乳、植物油脂、ココアバター、水あめ/膨脹剤、乳化剤(大豆由来)、光沢剤、卵殻未焼成カルシウム、香料(乳・大豆由来)
アレルギー情報
気になるアレルギー情報も!
特定原材料
商品名 | 卵 | 乳 | 小麦 | 落花生 |
---|---|---|---|---|
アンパンマンペロペロチョコレート | ||||
アンパンマンミニペロペロチョコレート | ||||
アンパンマンコロコロビスケッチョ | ||||
アンパンマンミニミニチョコレート | ||||
アンパンマンチョコレート | ||||
アンパンマンコロコロボール(チョコ) |
特定原材料に準ずるものとして、すべての商品に大豆が含まれています。
コンタミネーション
下記4商品に対しては、卵、小麦、落花生を使用した設備で製造しています。
- アンパンマンペロペロチョコレート
- アンパンマンミニペロペロチョコレート
- アンパンマンミニミニチョコレート
- アンパンマンチョコレート
アンパンマンコロコロボール(チョコ)に関しては、落花生を使用した設備で製造しています。
アンパンマンコロコロビスケッチョに関しては、容器包装商品・非容器包装商品で「特定原材料」7品目を表示しています。
【まとめ】みんな大好きアンパンマンチョコは2歳から!
いかがでしたか?
みんな大好きアンパンマンチョコは何歳から食べられるのか?
チョコレート自体明確に何歳から、という定義はないものの、離乳食の進み具合、子供の味覚の土台作りということも考えると2歳から3歳が妥当だな、という印象でした!
初めてのアンパンマンチョコの報告も1歳台ではパパが勝手にあげちゃう系が多かったところ、2歳からはママも率先してあげている様子が見られましたよ♪
我が子たちは基本は3歳でチョコ解禁、となっていますが3歳で好んで食べる子はいませんでした。
4~5歳くらいになって自分からたべた~い!と言い出すようになった感じです。
途中でやめることも難しいお年頃。
初めてアンパンマンチョコを食べさせる場合には、アンパンマンチョコレート一粒から始めて、慣れてきたところでアンパンマンペロペロチョコレートを食べるのがよさそうですね。
食べさせすぎないように気をつけながら楽しくアンパンマンチョコを楽しんでくださいね♪
同じく大人気のアンパンマングミについてもまとめている記事がありますので是非参考にしてみてくださいね♪