岡山県津山市で毎年開催される津山ごんごまつり花火大会が2023年も開催されます!
岡山県最大級の花火大会開催ということもあり、楽しみにされている方も多いですよね。
花火大会には欠かせない屋台情報や、穴場スポットなども気になるところです。
この記事では、津山ごんごまつり花火大会2023の屋台情報とともに、穴場スポットや駐車場、交通規制、混雑予想など津山ごんごまつり花火を楽しむための情報をお伝えしていきます。
津山ごんごまつり花火2023の開催日程はいつ?

2023年の津山ごんごまつり花火大会の詳細は、以下の通りです。
第45回 津山納涼ごんごまつりIN吉井川
祭り開催日:2023年8月5日(土)〜8月6日(日)
総踊り:8月5日(土)16:00〜21:00
津山ごんごまつりは、2日間の開催となっています。
花火大会は、ごんごまつりのフィナーレとなっているのでかなりにぎわいますよ!
前日に開催される総踊りは、飛び入り参加も歓迎ですので気軽に参加してみてくださいね。
昨年の津山ごんごまつりの花火はこちらです!
その昔、津山市に流れている吉井川にはかっぱがいた、といった面白い伝説も残っていますよ。
津山ごんごまつり花火2023の打ち上げ場所はどこ?

打ち上げ場所はこのあたりです!
打ち上げ場所であるこちらの公園は、デイキャンプができるのびのびとした公園!
今年はカラフルな虹色の花火を打ち上げるそうなので、どんな花火なのか今から楽しみですね。
過去のごんごまつり花火大会の様子です!
津山納涼ごんご祭り🎆
— ななこ@映画BARローマの休日 (@roman_holiday75) July 12, 2022
花火大会なんていつぶり🥺
やっと見れた!花火!
綺麗だった〜 pic.twitter.com/yfWU5rqOgY
昨夜の津山納涼ごんごまつり
— with (@steel361) July 11, 2022
久しぶりの花火大会で期待以上でした✨#森上煙火工業所 pic.twitter.com/T6m7pYfCr7
有料観覧席や料金はどれくらい?
有料観覧席の場所はこちら!
料金はこちら
一般観覧席 (先着300名) | 高校生以上1,500円 中学生以下800円 |
縁台マス席 (先着10台) | 1台8,000円 (4~5名利用におすすめ) |
- チケット販売:津山観光センター(マス席のみ)・鶴山公園切符売り場
- ※マス席は津山観光センターのみの販売。
- 問合せ先:津山市観光協会(0868-22-3310)
- ペットは連れて行けません。
- 駐車場は津山文化センター上「鶴山公園北広場」、満車の場合は有料駐車場
など
有料観覧席について詳しくは、津山市公式観光サイトをご覧くださいね。
津山ごんごまつり花火2023のおすすめ穴場スポット
開催となった津山ごんごまつり花火大会2023。
有料観覧席はありますが、チケットが取れない可能性も!また、わざわざお金を出してまでは・・・という方もみえますよね。
もちろん会場で場所取りをして見るのもありですが、毎年津山ごんごまつり花火大会会場周辺は、早くから場所取りをしている方が多く非常に混雑します。
そこで、混雑を少しでも避けながら楽しめる津山ごんごまつり花火大会2023の穴場スポット・見える場所をご紹介しますね!
穴場スポット①アルネ津山
例年、会場指定の駐車場になっているショッピングモールです。
立体駐車場となっているので、スペースも広く花火が見やすい穴場スポット!
打ち上げ場所や会場からも歩いていくことができますので、おすすめですよ。
アルネ津山
708-0065
岡山県津山市新魚町17
穴場スポット②ゆめマート津山店
こちらも花火大会の会場・打ち上げ場所近くにある、ショッピングセンターです。
川沿いにありますので、屋上スペースから花火を見ることができる穴場スポットですよ!
ショッピングセンターですので、トイレや飲食の心配がなくお子様連れにも安心です♪
ゆめマート津山店
708-0032
岡山県津山市伏見町50
穴場スポット③丸井ノースランド店
会場からは少し離れてしまいますが、花火を楽しめる穴場スポットです。
花火大会会場から離れていますので、混雑を避けて花火を見ることができます。
トイレなども完備されていますので、小さなお子様がいらっしゃるご家庭におすすめです。
丸井ノースランド店
708-0002
岡山県津山市上河原160−2
穴場スポット④津山鶴山ホテル
津山ごんごまつり花火大会の会場・打ち上げ場所近くにあるホテルです。
会場近くにありますので、混雑を避けてゆっくりと花火を見ることができる穴場ホテル!
過去には、花火大会当日限定で屋上を貸し切っての特別バイキングがあったそうです。
2023年はまだ開催が未定ですが、あれば優雅に花火を見ながら食事ができるので最高ですね!
例年通りであれば、大人6500円、中学生以上4500円、小学生3500円と少し高額。
ですが、自分へのご褒美にはピッタリですよね♪
津山鶴山ホテルの公式ホームページから予約ができますよ。
津山鶴山ホテル
708-0832
岡山県津山市東新町114−4
穴場スポット⑤ときわ園周辺
津山ごんごまつり花火大会会場の反対側にある、養護老人ホームの近くになります。
一番賑わっている今津屋橋周辺会場からは離れますが、こちらからも花火を見ることができる穴場スポット。
お店や駐車場などの施設が多いので、近隣のご迷惑にならないようご注意ください。
施設側から注意されることもありますので、指摘された場合は施設側の指示に従いましょう。
津山市立ときわ園
708-0885
岡山県津山市井口100−1
穴場スポット⑥宮川周辺
津山城跡の横を流れる川沿いの道路です。
低く打ち上げられた花火は少し見づらいかもしれませんが、花火を見ることができる穴場スポット。
あまり混雑はしていませんが、道路沿いなので交通の邪魔にならないよう安全に観賞しましょう。
宮川
708-0004
岡山県津山市山北
津山ごんごまつり花火2023の屋台出店情報

花火大会の中でも、楽しみなのが数多く並ぶ屋台!
2023年に出店が決定している屋台は、やきそば、焼き鳥、ビール、ジュースなど。
イベント情報は津山納涼ごんごまつりIN吉井川実行委員会公式ホームページで発表されます。
屋台の出店する今津屋橋周辺の吉井川沿いは歩行者天国なので、屋台をがっつり楽しめますね♩
私自身、花火大会の屋台が好きで欠かせないイベント!
津山ごんごまつり花火大会で、過去に出店した屋台は以下の通りです。
- 焼きそば
- かき氷
- 飲み物(アルコールを含む)
- お好み焼き
- りんご飴等のフルーツ飴等
過去には津山市のB級グルメ、「津山市ホルモンうどん」の屋台が出店していたこともあるようです。
2023年の津山ごんごまつり花火大会でどのような屋台が出店するか、楽しみですね。
- 日時:2023年8月5日(土)、6日(日)16:00~20:00
- 場所:今津屋橋東側河川敷(ゆめマート前)
こちらでは昔ながらの輪投げや水鉄砲・射的等を楽しむことができますよ。
童心に帰って親子で楽しむと盛り上がること間違いなし♪
1回100円で遊べるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
津山ごんごまつり花火2023の混雑予想
津山ごんごまつり花火大会2023の混雑状況を、過去開催の花火大会から予想したいと思います。
津山ごんごまつり花火大会は、岡山県内でもかなり人気の花火大会です。
行きに混雑していることは少ないですが、毎年帰りの時間帯はかなり混雑しています。
津山駅周辺はかなり混雑していたそうです!今年は岡山の花火大会が中止になったため余計行く人が増えたのかもしれないです
— 津山線マン (@0413fumiya3) August 4, 2019
以前の開催時は、会場が津山駅周辺ということもあり、津山駅は非常に混雑していました。
電車の切符を購入するために、券売機に長蛇の列ができることも。
混雑回避をするためには、少し早めに花火大会会場を出る等の工夫が必要となりそうです。
2023年ごんごまつり花火大会交通規制

2023年も津山ごんごまつり花火大会では、混雑回避のため以下のエリアで交通規制が行われます。
交通規制(歩行者専用)
- 鶴山通り山下交差点~今津屋橋北詰め(花火大会当日:19:00~21:30)
- ゆめマート前(花火大会当日:19:00~21:30)
- 吉井川周辺(花火大会当日:19:00~21:30)
予定していた道が通行止めとなっている可能性もありますので、必ずお出かけ前には交通規制図を確認してくださいね!
津山ごんごまつり花火2023のアクセス方法・駐車場
津山ごんごまつり花火大会2023のアクセス方法です。
公共交通機関の場合
市内循環バス等の公共交通機関を使って、会場へ向かう方法です。
会場周辺は混雑しますので、公共交通機関でのアクセスがおすすめですよ。
時刻表については、以下のサイトにて最新情報をご確認ください。
JR各線:JRお出かけネット
市内路線バス:津山市広域バス乗車案内
自家用車の場合
自家用車を使って移動する方法です。
会場周辺道路が交通規制もあり混雑しますので、自家用車の場合には早い時間からお出かけがおすすめです。
津山ごんごまつり花火の駐車場

2023年も津山ごんごまつり駐車場には539台ほど無料駐車場が用意されています。
車で会場の近くまで行ってしまうと混雑・渋滞にはまる可能性がありますので、少し離れた駅の近くに駐めて電車で向かうのも良いですね!
他にも津山市在地にも無料駐車場が用意されます。

⑫⑬のアルネ・津山駐車場と津山国際ホテル跡地臨時駐車場は有料になりますが、その他は無料になります。
詳しくは津山納涼ごんごまつり駐車場情報をご覧ください。
約1,500台ほど用意される津山ごんごまつり花火大会の駐車場ですが、早い時間で埋まってしまうことも考えられます。
確実に駐車したい、なるべく近いところに駐めたい・・・という方におすすめなのがこちら。
現在利用可能な駐車場を事前に予約することができますし、キャッシュレス決済で駐車場料金の支払いもありません。
満車で止められないという心配もありませんので、ゆっくりと津山ごんごまつり花火大会を楽しむことができますよ。
\1日100円~!相場の半額以下がたくさん/
\スマホで簡単予約!/
津山ごんごまつり花火2023のまとめ
2023年津山ごんごまつり花火大会についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
昨年に3年ぶりの開催となり、とても賑わった津山ごんごまつり!
2023年も岡山県最大級の花火大会として非常に賑わいそうですね♪
今回ご紹介した内容を、簡単に整理してみました。
- 2023年の津山ごんごまつり花火大会は8月6日(日)に開催。
- 例年通り屋台出店と、ゆめマート津山店前でごんご縁日あり
- 津山城跡鶴山公園に有料観覧席を設置
- 花火大会当日は交通規制あり!
- 自家用車利用の場合は要注意。
- 前日の総踊りに参加する場合は、5日(土)に奴通りへ。
事前に公式情報を確認し、ルール等を守って楽しくご参加ください。
2023年の花火大会の予定にぜひ津山ごんごまつり花火大会はいかがでしょうか?
花火大会で素敵な思い出を作ってくださいね♪