スタバ新作の情報が解禁されましたね!
2023年のスタバさくらは「さくら咲くサクフラペチーノ」です♪
一足早く春を感じられ、もはや定番なスタバさくらフラペチーノ!
スタバ新作は販売期間までに売り切れ必至ですが、スタバさくらはいつまで販売されるか気になります!
今回はスタバさくらいつまで販売する?をメインに
「さくら咲くサクフラペチーノ」のカロリーやおすすめカスタムをご紹介!
またカフェインは入っているのかも調べました。
カロリーを気軽にカットする方法などもまとめましたので参考にしてくださいね!
スタバさくらフラペチーノの販売期間はいつまで?
2/15(水)から、スターバックスのSAKURAがスタート!
— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) February 8, 2023
鮮やかで満開の桜のような『#さくら咲くサクフラペチーノ® / #さくらソイラテ』が新登場します🌸
フラペチーノ®は、サクサクっとした食感のストロベリーフレーバーマカロンをトッピング。
お楽しみに☺️ pic.twitter.com/MurMJ7NoYA
毎年大人気なスタバさくらフラペチーノですが、気になるのはいつまで楽しめるかですよね!
販売期間について確認してみましょう!
商品名:「さくら咲くサクフラペチーノ」
- 販売期間:2023年2月15日(水)〜2023年3月14日(火)
※なくなり次第終了 - 取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)
約1ヶ月楽しむことができます!
意外と長い期間に販売されることがわかりました。
2月15日(水)〜販売されるスタバさくらフラペチーノは第一弾なので、例年通り第二弾も販売されると予測します!
2月23日にスタバさくらの第二弾「さくら咲くサク抹茶フラペチーノ」が発表されましたね!
こちらは2月24日から「モバイルオーダー&ペイ」限定先行発売!
店頭は3月1日からの発売で、第一弾と同じく3月14日まで販売されますよ!
第一弾の「さくら咲くサクフラペチーノ」は、3月上旬には売り切れる店舗が出てくる可能性が!
スタバの新作って、大体最終日までもたないんですよね。
人気の商品は1~2週間早く終わってしまうこともありますので、絶対に飲みたい!と思われている方はとにかくお早めに!
まだまだ2月は寒いですが、暖かい店内でぬくぬくしながら飲めば大丈夫!(笑)

ちなみに3月1日現在はまだありましたよ~!
いつまであるのかは店舗によって変わりますので、お早めに店舗へ足を運びましょうね!
また、販売終了となっていなくてもその日分が終了してしまうと「売り切れ」となってしまいます。
せっかく店舗に足を運んだのに売り切れ〜!なんて残念すぎるので事前確認すれば安心ですよ!



過去の記事で「スタバの売り切れ確認方法」についてご紹介していますので参考にしてくださいね♪
スタバさくらフラペチーノのカロリーは?


現在はスタバさくらフラペチーノのカロリーは335kcalです!
さくらフラペチーノのベースはさくら風味のパールシュガーを合わせたさくらストロベリー風味!
桜の花びらを混ぜ込んだ「さくらジェリー」をカップの底に入れています。
フラペチーノに欠かせないホイップクリームの上にはサクサク軽やかなマカロン!
「ストロベリーフレーバーマカロン」で桜が咲き誇るイメージでトッピングされています。
スタバ新作は毎回トッピングが盛りだくさんなので当然高カロリーが予測されますよね。
過去のさくらフラペチーノのカロリーと比較!
例年大人気なスタバさくらフラペチーノですが、過去に販売されたものは何カロリーだったのでしょうか?
確認していきましょう!
販売年 | フラペチーノ名 | カロリー |
2022 | さくらストロベリー白玉フラペチーノ さくらカシスストロベリー白玉フラペチーノ | 362kcal 392kcal |
2021 | さくらふわりベリーフラペチーノ さくら咲いたベリーフラペチーノ | 395kcal 465kcal |
2020 | さくらミルクフラペチーノ さくらさくらんぼフラペチーノ | 421kcal 397kcal |
2019 | さくらフルフラペチーノ | 439kcal |
過去のスタバさくらフラペチーノの平均は410kcalとやはり高カロリーですね。
特に2021年の「さくら咲いたベリーフラペチーノ」は450kcal超え!
2023年のさくらフラペチーノは、プリンやパンナコッタのようなトッピングはなく、ソースは含みません。
それでも300kcalは余裕で超えるさくらフラペチーノ。
335kcal消費しようと思ったら体重50kgの方でウォーキング約1時間です。
ゆっくりウォーキングしながらスタバへ向かえば、スタバさくらフラペチーノを飲めばカロリーゼロ?
毎年ネーミングから美味しいのが予想できるスタバさくらフラペチーノはやはり魅力的♪
カロリーを手軽に下げるには?
できることなら少しでもカロリーを抑えて罪悪感なくさくらフラペチーノを楽しみたいと思いますよね!
気軽に試せる、カロリーを下げるカスタムをご紹介します♪
1:ミルクを変更する
一番手軽にできるカロリーカット方法です!
果たしてどれくらいカロリーカットが見込めるのか?
「さくら咲くサクフラペチーノ」のミルクの変更によるカロリーと糖質の変化を確認していきましょう!
ミルクの種類 | カロリー(kcal) | 糖質(g) |
通常ミルク | 335 | 49.7 |
低脂肪ミルク | 324 | 50.0 |
無脂肪ミルク | 313 | 50.3 |
アーモンドミルク | 317 | 46.0 |
ソイミルク | 331 | 47.6 |
オーツミルク | 332 | 50.8 |
ブレべミルク | 467 | 49.7 |
通常ミルクから一番低カロリーな無脂肪乳に変更すると約20kcalのカロリーカットが可能です!
また、一番低糖質なのはアーモンドミルクですね!
ですので、注文時に気軽にカスタムできそうですね♪
味わいとしてはさっぱりとしていて、甘すぎるのが苦手な方におすすめ!
アーモンドミルクは低糖質かつビタミンEを多く含む美容にも嬉しいミルクですよ♪
香ばしい風味でスタバさくらフラペチーノを新感覚で楽しめそうですね!
2:ホイップクリームの量を減らすor無くす
ホイップクリームはイメージ通り高カロリーなんですよね。
半分に減らすだけでも約40kcalカットできるので、控えめに飲むとその分カロリーが抑えられます。
他のトッピングを減らしたり無くすとその分カロリーカットができますが、味わいに違いが出るかも!
スタバさくらフラペチーノにカフェインは入ってる?


現在は栄養成分について未発表なので、カフェインは入っていません!
今回のスタバさくらフラペチーノ「さくら咲くサクフラペチーノ」はカフェインを含んでいないことが分かりました!
例年スタバさくらフラペチーノはシェイブチョコがトッピングされることが多いのですが
2023年はカフェインの元になるチョコレートやコーヒーの要素がないですね♪
ですので、定番のフラペチーノもカフェインが入っているものがあります!
フラペチーノ名 | カフェイン量 |
コーヒーフラペチーノ | 86mg |
キャラメルフラペチーノ | 86mg |
ダークモカチップフラペチーノ | 98mg |
抹茶クリームフラペチーノ | 78mg |
バニラクリームフラペチーノ | 0mg |
オペラフラペチーノ(期間限定) | 64mg |
コーヒーやチョコが入っているものはカフェインが入っていることがわかりますね。
抹茶もお茶なのでカフェインが入っていますよ!
参考までに、1日あたりの最大カフェイン摂取量についてご紹介します。
- 成人:400mg
- 妊婦さん:200mg
- 授乳中のママさん:200mg
妊娠中や授乳中は赤ちゃんのためにもカフェインを避けたい!と思われる方は多いはず。
安心して味わえるのは嬉しいですよね!
スタバさくらフラペチーノの値段


魅力満点な2023年のスタバさくらフラペチーノの気になるお値段は?
「さくら咲くサクフラペチーノ」お値段
- テイクアウト:678円(税込)
- イートイン:690円(税込)
どちらもTallサイズのみの販売です!
やはり新作スタバはトッピング満載な分お値段は高めですね!
これにカスタムを加える軽く700円超えちゃいます。
町中華のボリューム満点日替わりランチが食べられそうですね。笑
たまにの自分のご褒美にぴったりです!



少しでも値段を抑えたい方は「スタバタンブラーの持ち込み値引き」の記事も参考にしてくださいね♪
スタバさくらのおすすめカスタムは?


スタバさくらフラペチーノをもっと楽しむおすすめカスタムをご紹介します!
まずはそのまま、2回目以降はカスタムするのもいいですね!
カスタムをこちらの二つに分けてご紹介♪
- 気軽に試せる!無料カスタム
- さらに楽しむ!有料カスタム
手軽に試せる!無料カスタム
1:キャラメルソースの追加
砂糖ぴとスタバニアしてきた楽しかった!
— ワシじゃ。ワシじゃよ (@washijyayo_3ta) March 4, 2020
さくらさくらんぼフラペチーノ(キャラメルソース エクストラホイップ さくらトッピング)←呪文みたい。大人しく「これと同じのください」って店員さんに画像を見せましたね🥺🌸 pic.twitter.com/i7ROvPB3kf
カロリーは17kcalです。
気軽に楽しむカスタムの一つがキャラメルソースの追加です!
とろりと甘いスターバックスのキャラメルソースはほんのり香ばしくて病みつきになります。
無料で追加できるソースにはチョコレートソースもあります!
気軽に注文できるのでぜひカスタム初心者さんもトライしてみてくださいね♪
2:氷少なめ
わーーーーーーーー!!!!さくら!!!
— ゆ (@MsAlmondJelly) February 15, 2023
またフラペ頼んで紙ストローに泣いてる
ゼリーと氷の感じニガテだったら氷少なめにするとよいよ🙆♀️ pic.twitter.com/wtejrp2j9Y
カロリーの増減はありません。
氷を少なくすることによって、その分味が薄まることなく濃厚になります!
氷少なめってアイスラテなどのビバレッジでは定番のカスタムなんですが、フラペチーノももちろん可能!
フラペチーノって早く飲み終えると味の薄い氷部分だけ残ってしまうことがありませんか?
こちらも気軽に注文できますので、ぜひ試してみてください♪
さらに楽しむ!有料カスタム
1:ソイミルクに変更(+55円)
#スタバ新作
— ベティーねぇさん (@betty__ne3) February 15, 2023
さくらフラペチーノをいきなり
カスタムで豆乳に変更し
飲んでみた!うまーい pic.twitter.com/XPCefguH3K
微々たるカロリーカットができます。
個人的に一番おすすめのカスタムです!
そして後味はすっきりとして、甘ったるさをなくしてくれるので飲みやすいですよ!
毎年スタバさくらフラペチーノは飲んでるんですが、ソイミルク変更はマストです。笑
飲んだことない方はぜひソイミルクにカスタムして楽しんでみてください♪
ホットのさくらは元々ソイミルクで作られているのでこちらも気になります!
2:チョコチップの追加(+55円)
さくらフラペチーノのアポロカスタム!
— さき (@saki_2puru) March 27, 2021
美味し〜🌸 pic.twitter.com/0oJjJojDag
カロリーは27kcalです。
さくらストロベリー風味のベースにチョコレートは相性抜群だと思いますよ♪
チョコの風味に加えて、チョコチップのカリカリした食感も楽しめます!
見た目がお菓子の「アポロ」みたいと話題にもなっています!
チョコ好きな方はぜひ試してみてくださいね!
3:ホワイトモカシロップ(+55円)の追加
カロリーは52kcalです。
こちらは甘党さんにおすすめしたいカスタムです!
さくら×ストロベリー×ホワイトチョコを組み合わせて合わないはずがないですよね。
ちょっぴり背徳感のある味わいでカロリーは増えますが試してほしいカスタムです!
スタバさくらフラペチーノの口コミ


私も早速スタバ新作「さくら咲くサクフラペチーノ」を飲んで春を先取りしてきましたよ~!
寒いとついつい暖かいラテを頼みがちですが、意を決してさくらフラペチーノを注文♩
早速優しくて上品な香りに癒やされました。
実際に飲んでみると・・・当たり前だけどやっぱり美味しい♩
毎年、ホットだと甘さを結構感じるさくらシリーズですが、フラペチーノだと甘すぎずに本当にちょうど良いんですよね。


下に入っているさくらジェリーと、上のストロベリーフレーバーマカロンが良い感じに甘くて、絶妙なバランスがとっても良い感じでした!
ネット上にも、スタバ新作「さくら咲くサクフラペチーノ」を早速味わった方の口コミがたくさんありましたよ♪
今年も桜🌸フラペチーノ
— ぱぷるはと (@tiknttjn_sk) February 15, 2023
初日に飲めてしあわせ (՞⦁⸝⸝⸝⦁՞) pic.twitter.com/JzpG9FJuTh
寒いのに春を感じることができるさくら咲くフラペチーノ🌸
— じゃんにき (@jan_nikiniki) February 15, 2023
美味しいっ😋
これ好きだわ〜っ☺️ pic.twitter.com/Gu7qzV3kI2
毎年出ると飲みに行くサクラ🌸
— パンダ (@pooh_wiz_piglet) February 15, 2023
ラテもフラペチーノも好きだけど、今年はフラペチーノから笑
ゼリー入ってるのと桜の香りがしてホント美味しい♡
今度ラテ買いに行こー!
#Starbucks
#さくら咲くサクフラペチーノ pic.twitter.com/pXDsabchQB
スタバさくらは毎年ファンが多く大人気ですよね!
見た目も味も春らしさ満点で、寒くても飲みたくなっちゃいます!
今年のスタバさくらグッズ、色合い最高大天才だ!! pic.twitter.com/hhbNa5Ht1v
— ミラノ風ごりら (@nennen_nendo) February 8, 2023
淡いピンクを基調に、うす紫や淡いブルーがとってもおしゃれ…♪
どれも可愛くて欲しくなってしまう…みなさんはどれが気になりますか?
スタバさくらいつまで?まとめ


今回は「スタバさくらいつまで?さくらフラペチーノ2023のカロリーやカスタムも!」と題して、
スタバさくらフラペチーノはいつまで販売されるかを中心にご紹介しました!
「さくら咲くサクフラペチーノ」について
- 販売期間は2023年2月15日(水)〜2023年3月14日(火)
- 販売期間はいつまで?の予測は3月上旬には売り切れ店舗が出てくるかも!
- スタバさくらフラペチーノのカロリーは335kcal
- 過去のさくらフラペチーノよりも低カロリー!
- 手軽にカロリーを下げるなら無脂肪ミルクに変更!
- 糖質OFFならアーモンドミルクに変更!
- スタバさくらフラペチーノにカフェインは入っていません!
- 値段は、テイクアウト678円・イートイン690円(どちらも税込)
- おすすめのカスタムを無料と有料に分けてご紹介!
いかがでしたでしょうか?
桜が「咲く」とマカロンの「サク」サクッとした食感かけた遊び心のある「さくら咲くサクフラペチーノ」
売り切れる前にお店に行かなくちゃいけませんね!
ちなみに2023年のスタバさくらのテーマは「SAKURA HAZUMU」です!
仕事や試験終わり、育児中の方など自分ご褒美にぴったりなスタバさくらフラペチーノで心弾むひとときを♪