MENU

爽健美茶は体に悪い?含まれる成分や便秘解消・ダイエット効果なども解説!

爽健美茶は体に悪い?含まれる成分や便秘解消・ダイエット効果なども解説!
  • URLをコピーしました!

数あるペットボトルのお茶の中でも、発売以来、ロングセラーの爽健美茶

香ばしい香りで、自然由来の原料を使用していて体に良いメージですよね。

普段からよく飲んでいる人、お子さんに飲ませている人も多いと思います。

でも、爽健美茶が体に悪いという噂を聞いたんだけど…

ネットなどで時々目にする爽健美茶が体に悪いという噂は、本当なのでしょうか?

爽健美茶は本当に体に悪いのか?

それとも、美容効果ダイエット効果便秘にも効果があるお茶なのか?

この記事を読めばわかりますよ!

目次

爽健美茶は体に悪い?噂されている理由とは

人が手に持ったGOODとBADのプレートの画像

爽健美茶は体に悪い、という噂されているのはどんな理由でしょう?

爽健美茶の原材料には、13種の植物成分が入っています。

13種類の成分の中には、体に悪いものが入っているんじゃないの?

そんな心配をする人がいるのかも知れません。

体に悪いとされる噂について、ひとつひとつ見ていきますね。

飲み過ぎで胃痛や腹痛を引き起こす

爽健美茶の飲み過ぎで、胃痛腹痛が起こることはありません。

飲み物で胃痛や腹痛が起こる原因として、カフェインの摂り過ぎがあります。

カフェインには胃酸が分泌するのを促す働きがあるからなんです。

しかし、爽健美茶にはカフェイン含まれていません

ノンカフェインの爽健美茶は胃腸にやさしい飲み物なんです。

ただし、ごくまれに飲み過ぎでお腹が緩くなる人がいます。

お腹を下しやすい人は、飲み過ぎには注意してくださいね。

アレルギー発症の恐れがある

爽健美茶を飲んでアレルギーが発症する可能性はきわめて低いと言えます。

爽健美茶には、食品表示法で表示が義務付けられたアレルギー原因となる特定原材料は含まれていません。

特定原材料とは消費者庁が、容器包装された加工食品に表示を義務づけたアレルギー物質のこと。

その中には、表示の義務がある食品が8品目、表示を推奨した食品が20品目あります。

合わせて28品目の特定原材料があるんです。

参考食品アレルギー表示|消費者庁

爽健美茶には、この特定原材料の28品目の食品はどれも入ってないんですよ。

なので、爽健美茶はアレルギー発症の恐れがある、というのはただの噂なんです。

ただし、アレルギーの原因は人それぞれなので、すべての人に対してアレルギーがゼロではありません。

それでも、アレルギー体質の人も限りなく安心して飲める飲み物だと言えますよ。

わきがになるという都市伝説がある

爽健美茶を飲んでわきがになることはありませんよ!

そもそも、わきがとは体質によるもので、特定の飲み物を飲んで起こるものではありません。

さらに、わきがに限らず、飲み物が直接的に体臭を引き起こすことはないです。

お茶に含まれる、茶葉エキスは抗酸化物質やカテキンを含んでいます。

カテキンは抗菌作用があるため、むしろ口臭や体臭を抑える効果があるんです。

爽健美茶がわきがになるというのは、まったくの都市伝説。

心配しなくて大丈夫ですよ!

爽健美茶に含まれる成分

5種類の茶葉を木製のスプーンに入れて並べた画像

爽健美茶に含まれている成分を見てみましょう。

爽健美茶は体に優しいとされる、次の13種類の原材料から作られています。

ハトムギ(ラオス、国産)、玄米(発芽玄米2%)、大麦、どくだみ、はぶ茶、チコリー、麦芽エキスパウダー、 月見草、ナンバンキビ、オオムギ若葉、明日葉、杜仲葉、ヨモギ/ビタミンC

引用元:爽健美茶|日本コカ・コーラ

100ml当たりの栄養成分は以下のとおりです。

エネルギー0kcal
脂質0g
食塩相当量0.02g
炭水化物0g
たんぱく質0g
カフェイン0mg
参考元:爽健美茶|日本コカ・コーラ

これを見てもわかるように、爽健美茶はカロリーゼロカフェインも含まれていないんです。

爽健美茶は、子どもからお年寄りまで、ごくごく飲んでも大丈夫なお茶ですね!

爽健美茶を飲むことで期待できる効果

ペットボトルのお茶を飲む女性の画像

爽健美茶を飲むと、どんな効果が期待できるでしょうか?

爽健美茶の原材料は、13種類の体にやさしい自然由来の材料。

なんだか、とっても体に良さそうですよね。

具体的に、どんな効果があるのかを調べてみました!

便秘解消

爽健美茶は、便秘解消に役立つとの評判です。

爽健美茶は、ノンカフェインで刺激性のない飲み物。

適量飲んだからと言って、お腹が緩くなることはないので安心してくださいね。

一方で、爽健美茶の原材料の中には、食物繊維を多く含むものもあります。

  • ハトムギ
    • なんと白米の15倍!
  • 玄米
  • 大麦
  • どくだみ
  • はぶ茶

などにも多くの食物繊維が含まれていますよ。

便秘で悩んでいる人からは、積極的に爽健美茶を飲むことで効果が得られたという声もあるんです。

便秘解消のために、水分補給として爽健美茶を選ぶのは良い選択かも知れませんね。

ダイエット効果

爽健美茶の原材料のひとつである、玄米ダイエットに効果があると言われています。

玄米には多くのビタミンB群や鉄やマグネシウムなどのミネラルが含まれています。

特にビタミンB群は、糖質や脂質、たんぱく質からエネルギーをつくり出す酵素の働きを助けるんです。

スムーズに糖質や脂質をエネルギーに変えることで、肥満防止に効果を発揮するんですよ。

爽健美茶で、玄米のダイエット効果を取り入れたいですね。

美容効果

爽健美茶には、肌に美容効果を与えるハトムギオオムギ若葉や月見草が含まれています。

ハトムギは、昔からイボに効く薬として広く使用されてきました。

ターンオーバーの作用もあると言われています。

ハトムギの殻を除いて乾燥させた生薬のヨクイニンは、ニキビや肌荒れの漢方薬としても用いられてるんですよ。

オオムギ若葉にはビタミンCが豊富に含まれています。

そのため、抗酸化作用による肌ケアに役立つんです。

また、月見草から抽出したオイルのサプリメントは、アトピー性皮膚炎に効果があります。

爽健美茶を飲めば、美容効果が期待できそうですね!

高血圧予防

爽健美茶の原材料のひとつ、杜仲茶には高血圧を予防する役割があります。

杜仲葉には、カリウムやカルシウム、マグネシウムなどのミネラルが含まれています。

カリウムは体内の浸透圧を調整し、ナトリウムを排出する作用を行うんです。

塩分の摂り過ぎは、高血圧や生活習慣病リスクの原因。

カリウムの適度な摂取で塩分を排出できれば、高血圧のリスクを抑えることができるんです。

血圧が気になる人は、食事のお供にも爽健美茶を選んではいかがでしょうか?

爽健美茶の効果的な飲み方

ガラスのカップに入ったお茶のまわりに小さな葉っぱが散りばめられた画像

爽健美茶の効果的な飲み方を知りたくありませんか?

手軽に飲むことができるペットボトル飲料の爽健美茶。

でも、その効果をより取り入れることができたら嬉しいですよね。

ふたつのポイントに注目してみました。

飲み過ぎに注意する

たくさんの量を飲み過ぎないように注意しましょう。

爽健美茶には、強い刺激のある成分は含まれていません。

しかしたくさん飲み過ぎると、お腹が緩くなることがあるかもしれません。

また、ごくまれに爽健美茶の13種類の原材料の中に体に合わないものがあることも考えられます。

通常、健康維持のためには、1日約1.2Lの水分補給が必要と言われます。

この量を、いきなり全て爽健美茶に置き換えることは控えましょう。

まずは、1日に飲む量を600ml入のペットボトル1本までにすることをお勧めします。

量を増やしたい場合は、様子を見ながら徐々に増やしていくのが良いでしょう。

温めてから飲む

爽健美茶を温めてから飲めば、さらに効果的です。

温かい飲み物は、お腹の冷えを防いで胃腸の働きを活性化させます。

全身の血行を促進させ、疲れや体調不調も改善が期待できます。

免疫力を上げる効果もあるんですよ。

温めて飲めば、爽健美茶の効果がさらに倍増。

体への優しさも倍増しますよ!

爽健美茶は体に悪い?成分や効果まとめ

爽健美茶には、いくつかの体に悪いとされる噂があります。

しかし、飲み過ぎて胃痛や腹痛を起こしたり、アレルギーを発症する心配はほとんどありません。

わきがや体臭の原因になるというのもただの噂です。

爽健美茶にはカロリーゼロで、カフェインも含まれていないんです。

刺激性がなく、子どもからお年寄りまで、安心して飲むことができます。

普段飲むお茶でダイエット効果美容効果を狙いたい時、爽健美茶は効果的です。

便秘解消高血圧予防に効果のある成分も含まれていますよ。

爽健美茶は、たくさんの量を飲み過ぎないよう気をつけること、また温めて飲むとさらに効果が増します。

体に悪いという噂は気にする必要なし。

結論、爽健美茶での水分補給はおすすめですよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次