白髪ってカラーしても2週間くらいでチラホラしてきませんか?
かと言ってお金もかかるし頻繁に美容院には行けない、手軽に自宅でと「セルフカラー」すると髪の痛みが気になったり。
何より、染める回数が増えるほど髪が傷んでしまってパサパサになってしまいそうだし…
そこで今回は、そんな悩みを解決してくれるかもしれない商品を見つけたので調査しました!
髪を痛めず白髪も染めると注目の2022年12月に発売された「roiro ロイロリッチカラートリートメント」です。
良い口コミや、効果なしとの悪い口コミがあるのか、この記事を読めば「roiro ロイロリッチカラートリートメント」について全てわかりますよ♩
漆黒のうるツヤ髪へ
\初回限定45%オフの最安値はコチラ/
▲定期回数縛りなし▲
ロイロリッチカラートリートメントとは?

※髪表面を着色すること
商品名 | roiro ロイロリッチカラートリートメント |
形状 | クリーム |
内容量 | 200g |
お悩み | 主な・白髪 ・髪のパサつき ・髪の痛み |
放置時間 | 5〜10分 |
主な成分 | ・紫根エキス※1 ・ラリックスエウロパエア木エキス※2 ・フラーレン※3 ・ジラウロイルグルタミン酸リシンNa※3 ・ヘマチン※3 ・アルガンオイル※4 ・グレープシードオイル※4 ・バオバブオイル※4 ・アボカドオイル※4 ・ヒマワリオイル※4 ※1紫根エキス(保湿成分) ※2保湿成分 ※3ヘアコンディショニング成分 ※4アルガニアスピノサ核油、ブドウ種子油、 バオバブ種子油、アボカド油、ヒマワリ種子油(全て保湿成分) |
定価 | 3,980円(税込) |
価格 | 定期初回1,980円(税抜) 税込は、2,178円です。 |
コース 縛り | 定期なし |
返金保証 | 10日間全額返金保証あり |
公式サイト | roiro ロイロリッチカラートリートメント |
「ロイロリッチカラートリートメントは、「11種類のアミノ酸と美髪成分を配合したオーガニックカラートリートメント」で、髪色も髪の質感も同時にケアできる商品です。
漆黒のうるツヤ髪へ
\初回限定45%オフの最安値はコチラ/
▲定期回数縛りなし▲
ロイロリッチカラートリートメントは効果なし?悪い口コミや評判は?

まだ発売されて間もないので、これから出てくるかもしれません。
今のところ、使用された方の口コミを見ても悪い口コミはありませんでした。
今後出てきた時は、追記しますね。
ロイロリッチカラートリートメントの良い口コミや評判は?

こちらが、口コミサイトにあった「ロイロリッチカラートリートメント」を使用した方の感想です。
※個人の感想です。効果効能を保証するものではありません。
※個人の感想です。効果効能を保証するものではありません。
※個人の感想です。効果効能を保証するものではありません。
「ロイロリッチカラートリートメント」口コミを見る限りでは、ツヤも出るし白髪も染まって期待できそうですね♩
口コミをまとめると…
- ツヤが出る!
- 髪自体が綺麗になる!
- ムラなく白髪が染まる!
- 美容院の頻度が減少!
良い口コミばかりな「roiro ロイロリッチカラートリートメント」ですが、心配だったのでデメリットはないか探してみました!
漆黒のうるツヤ髪へ
\初回限定45%オフの最安値はコチラ/
▲定期回数縛りなし▲
ロイロリッチカラートリートメントのメリットデメリット

「ロイロリッチカラートリートメント」の口コミを見る限りでは期待できそうですね♩
では購入するにあたり、デメリットは本当にないのかを調査したので参考にしてください。
デメリット
- ネイルアート・爪が長い人は付着したら取れない可能性があります。
- 手袋を使用しましょう。
- すすぎが不十分な場合や、髪が濡れた場合、まれに色移りする可能性がある。
- きちんとしっかりすすぎましょう。
- 浴室・洗面台につく可能性がある。
- すすぐ前にお風呂場や洗面台を水で濡らしておくと付着しずらいです。
- パーマや縮毛矯正していると染まりづらい可能性がある。
- 施術の前後1週間は使用を控えましょう。
- 送料が660円かかる。(初回は無料)
- 1回の購入金額が税込金額が6,000円(税別)を超える場合は無料。
「roiro ロイロリッチカラートリートメント」のデメリットはありましたが、いずれも回避方法はあるのでデメリットから回避することは可能かと思いました。
メリット
- 放置時間が5〜10分と短い。
- ツヤ髪が目指せる。
- カラー独特の香りがしない。
- 10日間の返金保証があるから安心。
- 2回目以降も12%オフ!
- 購入回数の縛りがない。
- 変更休止停止も自由。
「roiro ロイロリッチカラートリートメント」のメリットは沢山ありますが、何より「手軽に白髪を染めることができる」ところがいいところだと思いました!
放置時間が短いのは忙しい皆さんにとって大事なところですよね?
カラートリートメントは沢山販売されていますが、放置時間はそれなりに必要でした。
そのカラー時間で、髪自体の補修もできていれば最高でしかありません♩
では、どんな使い方なのかみてみましょう!
漆黒のうるツヤ髪へ
\初回限定45%オフの最安値はコチラ/
▲定期回数縛りなし▲
ロイロリッチカラートリートメントの効果的な使い方は?

せっかく「ロイロリッチカラートリートメント」を使うなら効果的な方法が知りたいですよね?
公式サイトにも書いてあるおすすめの使用方法を紹介しますね♩
基本的な使い方!
- シャンプー後、一度タオルドライする。
- 染料が垂れるのを防ぐ。
- 「ロイロリッチカラートリートメント」を塗る。
- いくつかのパーツに分けて塗る。
- そのまま5分ほど放置。
- 蒸しタオルなどで髪を包むとより効果的!
- すすぐ水に色が出なくなったらOK。
効果的な使い方!
- 特に気になる部分から先に塗る!
- こめかみ・もみあげ・フェイスライン・分け目など。
- ムラにならないよう、コームを使用する!
- 髪全体に行き渡るようにしっかり塗る!
- 髪の長さ、染まり具合で量を調節。
- 最初の3日間は毎日使用する!
- その後は週2・3回を目安に。
長期的に使うといい。
- その後は週2・3回を目安に。
どれも簡単にできそうなひと手間!
ぜひ使う時は「効果的な使い方」を参考にして使用してみてくださいね♩
使用方法も簡単な「roiro ロイロリッチカラートリートメント」ですがどんな成分でできているのか気になりませんか?
オーガニックトリートメントということなのでしっかり成分についても確認してみましょう。
漆黒のうるツヤ髪へ
\初回限定45%オフの最安値はコチラ/
▲定期回数縛りなし▲
ロイロリッチカラートリートメントの成分と期待できる効果

「ロイロリッチカラートリートメント」を使うとどんなことが期待できるのでしょう?
また、どんな成分が使用されている商品なのか、オーガニックカラートリートメントということなので詳しくみてみましょう♩
ダメージ補修

髪の内側と外側から集中ダメージ補修!
グロストリート処方
- フラーレン※(内側から補修)
- 外的刺激から守る
- ジラウロイルグルタミン酸リシンNa※(内側から補修)
- 補修成分の浸透をサポート
傷んだキューティクルと髪の内部にサッと浸透!
内部を補修しハリコシのある髪へ!
- ヘマチン※(外側から補修)
- ダメージヘア補修
キューティクルを補修
健やかサラサラ髪へ!
※全てコンディショニング成分
ムラなく綺麗に染まる※3

天然由来成分で自然な色味に!
3Dカラーケアメソッド
- 紫根エキス※1
- 紫根染の染料の成分。
- 潤いを与えツヤやかな色味へ導く。
- ラリックスエウロパエア木エキス※2
- 暗く染まった髪に潤いを与える。
- ツヤのある自然な色味へ導く。
2種類のカラー
- ダークカラー
- 肌馴染みがいい
- しっかり染めたい
- 地毛に使用する方
- 落ち着きのある上品な印象
- ライトカラー
- 明るく華やかがいい
- 自然な茶色に染めたい
- 明るくカラーリングしてる方
- 抜け感がある柔らかな印象。
※髪質によって仕上がりに個人差がでます。
放置時間
- 最短5分
- 長くても10分
おすすめポイント!
- カラーリングしていない地毛にも使える!
- トレンドの透明感のあるアッシュ系カラー
※1紫根エキス(保湿成分)※2保湿成分※3髪表面を着色すること
ツヤ髪
5種の植物オイル配合
- アルガンオイル※
- グレープシードオイル※
- バオバブオイル※
- アボカドオイル※
- ヒマワリオイル※
おすすめポイント!
- キューティクルのダメージ補修をしながら外側をコーティングで色もちと保湿力アップ!

※アルガニアスピノサ核油、ブドウ種子油、バオバブ種子油、アボカド油、ヒマワリ種子油(全て保湿成分)
グレースフローラルの香り
上品な大人の甘さ
- バイオレットやジャスミンなの華やかな香り。
- みずみずしくも甘みのあるペアやアップルなどのフルーツがアクセント。
- 上品なグレースフローラルの香り。
おすすめポイント!
- カラー剤特有のツンとした香りがない!
- 香りで癒される!
全成分
ライトカラー
水、セテアリルアルコール、ジメチコン、パルミチン酸エチルヘキシル、BG、ベンジルアルコール、ベヘントリモニウムクロリド、ヘマチン、フラーレン、リンゴ果実培養細胞エキス、アルガニアスピノサ核油、スクワラン、センブリエキス、ブドウ種子油、アボカド油、バオバブ種子油、ヒマワリ種子油、白金、カミツレ花エキス、ツボクサエキス、ハトムギ種子エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、カンゾウ根エキス、ソメイヨシノ葉エキス、チャ葉エキス、オタネニンジン根エキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、ヒマワリ種子エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、ムラサキ根エキス、ラリックスエウロパエア木エキス、キイチゴ果実エキス、マヨラナ葉エキス、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、レシチン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ラウラミノプロピオン酸Na、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、グリセリン、PCA-Na、ステアルトリモニウムクロリド、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、ステアラミドプロピルジメチルアミン、アミノプロピルジメチコン、オクチルドデカノール、セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、水添ココグリセリル、ミリスチン酸オクチルドデシル、アセチルチロシン、ポリクオタニウム-51、PCA、加水分解ダイズエキス、塩化亜鉛、PVP、キサンタンガム、ポリソルベート80、クエン酸、乳酸Na、イソプロパノール、ヒドロキシエチルセルロース、ラウレス-21、PEG-40水添ヒマシ油、クエン酸Na、デヒドロ酢酸Na、エタノール、トコフェロール、フェノキシエタノール、ピロ亜硫酸Na、香料、HC青2、HC黄4、塩基性青99、塩基性茶17、塩基性茶16、カーボンブラック
ダークカラー
水、セテアリルアルコール、ジメチコン、パルミチン酸エチルヘキシル、BG、ベンジルアルコール、ベヘントリモニウムクロリド、ヘマチン、フラーレン、リンゴ果実培養細胞エキス、アルガニアスピノサ核油、スクワラン、センブリエキス、ブドウ種子油、アボカド油、バオ バブ種子油、ヒマワリ種子油、白金、カミツレ花エキス、ツボクサエキス、ハトムギ種子エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、カンゾウ根エキス、ソメイヨシノ葉エキス、チャ葉エキス、オタネニンジン根エキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、ヒマ ワリ種子エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、ムラサキ根エキス、ラリックスエウロパエア木エキス、キイチゴ果実エキス、マヨラナ葉エキス、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)、アルギニン、アスパラギン酸 、グリシン、アラニン、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、レシチン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ラウラミノプロピオン酸Na、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、グリセリン、PCA-Na、ステアルトリ モニウムクロリド、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、ステアラミドプロピルジメチルアミン、アミノプロピルジメチコン、オクチルドデカノール、セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、水添ココグリセリル 、ミリスチン酸オクチルドデシル、アセチルチロシン、ポリクオタニウム-51、PCA、加水分解ダイズエキス、塩化亜鉛、PVP、キサンタンガム、ポリソルベート80、クエン酸、乳酸Na、イソプロパノール、ヒドロキシエチルセルロース、ラウレス-21、PEG-40水添 ヒマシ油、クエン酸Na、デヒドロ酢酸Na、エタノール、トコフェロール、フェノキシエタノール、ピロ亜硫酸Na、香料、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、HC青2、HC黄4、塩基性青99、塩基性茶16、カーボンブラック
副作用はある?
副作用については、口コミや公式サイトを見る限り出ていませんでした。
公式サイトには、「敏感肌でも使用できる」とありましたが、アレルギー反応が出ることもあるそうなので、まずは使用前にパッチテストをした方が安心です。
万が一、異常が出た場合は皮膚科専門医に相談しましょう。
漆黒のうるツヤ髪へ
\初回限定45%オフの最安値はコチラ/
▲定期回数縛りなし▲
ロイロリッチカラートリートメント最安値販売店は?

「ロイロリッチカラートリートメント」はどこで購入できるのでしょうか?
購入できるお店を探してみましたが「公式サイト」のみの販売で、ドラッグストアや通販サイトでは購入できません。
公式サイトで購入がおすすめな理由
「ロイロリッチカラートリートメント」は公式サイトでしか買えないので買うなら公式サイトなんですが、おすすめな理由がちゃんとあるんです!
それは、「艶髪コース」という定期購入方法があるからなんです♩
どんな内容なのかご紹介しますね。
ロイロリッチカラートリートメントの定期コースの内容は?

「ロイロリッチカラートリートメント」の定期コースとは、決まった配送周期で自動的に商品が届くサービスです。
お得な定期コース「艶髪コース」について詳しくご紹介しますね。
お届けサイクルについてや、返金保証についてなどもまとめました!
お届けサイクルは?
基本的なサイクル
1回目:30日後(1本):税込2,178円(今なら45%オフ!)
↓
2回目:60日後(3本):税込10,428円(2回目以降は12%オフ!)
↓
3回目:60日後(3本):税込10,428円
- 初回は2~5営業日ほどで発送、お届けまでに追加で2~3日ほど。
定期コースの配送周期の変更
- お客様窓口に問い合わせ
- 電話:0120-296-962(受付時間 9:00~18:00土日祝除く)
- メール:support@roiro.co.jp
- マイページから変更
- 「お問い合わせ種別」で「周期・数量の変更」を選択。
次回の発送予定日10日前までに連絡が必要です。
定期購入の縛りは?
定期コースのお申し込みですが、回数制限はないそうですよ♩
縛りがないのはありがたいですよね。
- お客様窓口に問い合わせ
- 電話:0120-296-962(受付時間 9:00~18:00土日祝除く)
- メール:support@roiro.co.jp
- マイページから変更
- 「お問い合わせ種別」で「周期・数量の変更」または「解約」を選択。
次回の発送予定日10日前までに連絡が必要です。
返金保証はある?
返金保証には下記の条件を満たしていないといけません。
- 返金保証商品の発送後10日以内にお電話またはメールにて「返金保証適用希望」と連絡していること
- 上記①連絡後7日以内にお客様から返金保証商品をroiro公式ショップの指定する住所に返送していること
- 返金保証商品、および定期便初回分に同梱されているお買い上げ明細書(納品書)、ブランドコンセプトブック(商品冊子)が同封されていること
- 初回お届け分であること
- 返金保証商品が未使用でないこと
この5点の条件を満たしていない場合、返金保証の対象外になってしまうので気をつけましょう。
また、品質向上のため「理由を聞かれる」ことと、「送料は自己負担」です。
ちなみに支払い方法についても確認したので参考にしてください。
支払い方法
- クレジットカード
- Amazon Pay
- NP後払い(商品到着後、後払い) 手数料無料
- コンビニ
- 郵便局
- 銀行
- LINE Pay
\NP後払いはコチラが対応しています/

漆黒のうるツヤ髪へ
\初回限定45%オフの最安値はコチラ/
▲定期回数縛りなし▲
ロイロリッチカラートリートメントの解約方法は?

- お客様窓口に解約の連絡
- 電話:0120-296-962(受付時間 9:00~18:00土日祝除く)
- メール:support@roiro.co.jp
- マイページから解約
- 「お問い合わせ種別」で「解約」を選択。
次回の発送予定日10日前までに連絡が必要です。
マイページからであれば、時間も気にせず解約手続きができますね♩
漆黒のうるツヤ髪へ
\初回限定45%オフの最安値はコチラ/
▲定期回数縛りなし▲
ロイロリッチカラートリートメントがおすすめなのはこんな人!

おすすめなのは…
- カラートリートメントで綺麗に染めたい!
- 白髪は染めたいけど痛むのはイヤ!
- 手軽に綺麗になりたい!
そんな方におすすめな「roiro ロイロリッチカラートリートメント」最安値の今が試すチャンスですよ♩
漆黒のうるツヤ髪へ
\初回限定45%オフの最安値はコチラ/
▲定期回数縛りなし▲
ロイロリッチカラートリートメントまとめ

「roiro ロイロリッチカラートリートメント」についてまとめましたがいかがでしたか?
白髪も気になる、髪のダメージも気になる、そんなお悩みがある方にはおすすめな「roiro ロイロリッチカラートリートメント」。
私も白髪には若い頃から悩まされているので、口コミサイトで探して試していますが、中々コレだ!という商品には巡り会えていません。
若い方でも、カラーを頻繁にしているとパサついてきてツヤがないと、元気がない雰囲気がありますよね。
髪の毛ってツヤがあるかないかで印象が変わると思います。
白髪も染まってプラスでツヤまで手に入るなんて最高すぎませんか?
「roiro ロイロリッチカラートリートメント」は発売されたばかりなので、悪い口コミはなかったですが効果なしというのはないようです。
最安値で買えて、縛りもない、初回が45%オフの今が試すチャンスかもしれませんよ♩
漆黒のうるツヤ髪へ
\初回限定45%オフの最安値はコチラ/
▲定期回数縛りなし▲