MENU

米粉団子を柔らかくする方法!固くならないコツや冷めても柔らかい作り方を紹介!

米粉団子を柔らかくする方法
  • URLをコピーしました!

米粉団子はお家で気軽に作ることの出来るお菓子のひとつですね。

しかし、実際に作ってみると「固い…」という経験をした人もいるはず。

固い米粉団子を捨てずに、柔らかくする方法で解決したい!

今回は、米粉団子柔らかくする方法をご紹介します!

米粉団子が固くなる原因や、固くならない調理のコツもご紹介しますよ♩

冷めても柔らかい米粉団子の作り方もぜひ参考にしてくださいね。

目次

米粉団子を柔らかくする方法

電子レンジの前で困っている人の画像

固くなってしまった米粉団子を捨ててしまうのはもったいないですよね。

実は、再加熱によって米粉団子を柔らかくする方法があります。

どの方法も共通して一口大の米粉団子を想定しています。

大きい場合にはカットしたり、加熱時間を増やすなど調整しましょう。

米粉団子を柔らかくする方法

  • 電子レンジ
  • 茹で直す
  • 蒸し器で蒸す
  • 焼く

それぞれの方法について解説していきますね。

電子レンジで温める

500wに設定した電子レンジで加熱するのが1番手軽な方法です。

お皿やタッパーなどに重ならないように並べ、加熱します。

この時に温めすぎると扱いにくくなるので、触れられるくらいの温度がおすすめ!

大福などもち米を含んでいるものを温め直すとトロッとしてしまうのをイメージしてみてください。

食べにくいのが想像できますよね。

さらに、水を振りかけると、お団子がよりモチモチに仕上がり、おすすめです!

茹で直す

鍋にたっぷりのお湯を沸かし、お団子を入れて茹で直します

電子レンジ同様、加熱しすぎると扱いにくくなるので注意しましょう。

私自身、この方法で茹ですぎて米粉団子がとっても小さくなってしまった経験が…。

茹で直している時は鍋から目を離さないようにしてくださいね!

蒸し器で蒸す

蒸し器で蒸す方法が作りたてに近い米粉団子に仕上がります。

蒸し器がご家庭にある家庭なら、蒸す方法が1番おすすめ!

加熱ムラがなく、水分を常に維持してくれるので、安定して調理できるのもポイントです!

固くなってしまった米粉団子が、作りたてのようなもちもち感を取り戻します。

焼く

焼く方法は、水分を加えずに再加熱するので他よりももちもち感には欠けます

しかし、みたらし餡やあんこなど香ばしい風味がほしい場合にはもってこいです!

弱めの火加減で、両面をしっかりと焼くと◎

ただ1点、砂糖を含む団子生地の場合は注意が必要です。

以前、この方法で柔らかくしてみたところ、フライパンに触れている部分が焦げてしまいました…。

また、中心部分までしっかりと温まっておらず芯のあるようなお団子に。

焼いて柔らかくする場合は、弱めの火加減で様子をみましょう!

米粉団子が固いのはなぜ?原因は

たっぷりのお湯で米粉団子を茹でている画像

そもそもなぜ米粉団子が固くなってしまうのかご存じですか?

主な理由は2つ

  •  使用する米粉の特徴に合っていない
  •  米粉団子に水分がない

それぞれの原因について解説していきます。

使用する米粉の特徴に合っていない

米粉団子の作りたい食感や特徴に合わせて、使う米粉を選ぶのがポイントです!

そもそも米粉は、お米を粉末状にしたものをいい、何種類かあります。

米粉に使用される米はうるち米ともち米があり、このお米の割合が米粉団子の柔らかさに影響していますよ。

今回は、上新粉、だんご粉、白玉粉の3種類の特徴とどんな団子になるかを紹介します。

上新粉

上新粉は、うるち米のみで作られている米粉です。

もちもち感は少なく、歯切れのよい団子になるのが特徴。

柏餅やういろうなどに使用されています。

米粉団子が固いのは上新粉を使用していることにあるかもしれません!

実際に上新粉で米粉団子を作ったことがあるのですが、他の米粉に比べて作業に手間がかかります。

上新粉は水では生地がまとまってくれないため、お湯で練った後に成型します。

その後、蒸し器で蒸す必要があるのです!

また、冷めるとカチカチになってしまい、再加熱は必須!

米粉の中での固くなりやすいので、覚えておきましょう。

だんご粉

だんご粉は、うるち米ともち米の両方から作られている米粉です。

うるち米ともち米にいい部分を持ち合わせています。

程よいもちもち感がありながら、しっかりとした食感もある団子に。

また、白玉粉に比べると茹でた後も形を保ってくれます。

動物の顔やお花など、いろいろな形のお団子を作るのに向いています。

冷やしたり、時間が経つと固くなってしまうことも。

再加熱により、復活するので上記の方法を試してみてください。

白玉粉

米粉の中で最も柔らかい団子を作るのに適しています。

白玉粉は、もち米のみで作られている米粉です。

でんぷんの粒子が細かいため、もちっとなめらかに仕上がります。

また、冷やしても固くならないのも特徴のひとつ!

パフェなどのお団子は冷たいのにモチモチしていますね!

茹でる前ならハートや星などの形に成型出来ます。

茹でると形が崩れてしまうこともありますが、お子さんと一緒に楽しめそうですね♪

米粉団子に水分がない

米粉団子が固くなってしまう最大の理由は水分が不足していることです。

それを防ぐために大切なのが、たっぷりのお湯で茹でること!

しっかりと火の通っていない米粉団子は想像しただけで美味しくない…。

米粉団子のひとつひとつが沸騰したお湯の中でバラバラになるイメージで茹でてみましょう。

また、団子生地の水が均一に混ざっていないと部分的に固くなってしまいます。

一度にたくさんの生地を作るとこのようなことが起こりやすく、注意が必要です。

完成した米粉団子を食べて白玉粉の粒が残っていたなんて経験が…。

たくさん作りたい時にも、手間を惜しまずに何回かに分けて作りましょう!

米粉団子が固くならないコツは?

調理前の白玉粉の画像

団子生地を工夫することで、米粉団子が固くならずに作ることが出来ます!

そのようなものがあるのか、紹介していきます!

米粉団子が固くならないコツは3つ

  •  白玉粉で使用して作る
  •  砂糖を加えて作る
  •  豆腐を加えて作る

白玉粉を使用して作る

先ほども紹介したように、白玉粉で米粉団子を作るともちっとなめらかに仕上がります。

柔らかい米粉団子に仕上がりますので、水の分量には注意が必要です。

水や豆腐はレシピの8割量を混ぜ合わせ、耳たぶの固さになるよう調整してください。

その後、2㎝程の大きさに丸めましょう

中心を平らに潰しておくと、均一に火が通りやすくなります。

砂糖を加えて作る

砂糖を加えることで、固くなるのを防ぐことが出来ます。

米粉団子が固くなる最大の理由は水分の不足でしたね。

砂糖には水分を保つ役割を持つ性質があります。

砂糖を加えた米粉団子は合わせる調味料や食材によって甘いと感じたことが…。

この場合には、団子生地の砂糖の量はそのままにトッピングするもので調整しましょう。

豆腐を加えて作る

豆腐は、砂糖と同様に水分の不足を防ぐ役割があります。

また、豆腐は高たんぱくの食材でのあるためカロリーが控えめに!

木綿豆腐よりも絹ごし豆腐の方が水分を多く含みます。

混ぜる時に豆腐の粒が残らないようにしてください。

豆腐の豆っぽさを和らげてくれます。

全くなくなるわけではないので、豆腐が苦手な場合は使用量を減らしましょう。

団子生地の固さは水で調整すれば問題なしです。

冷めても柔らかい!米粉団子の作り方

米粉団子の調理例(白玉フルーツ)の画像

先ほどのポイントを使って、実際に固くならない米粉団子を作ってみましょう♪

材料(作りやすい分量)

  • 白玉粉:200g
  • 絹ごし豆腐:200~250g
  • 砂糖:小さじ2
  • お好みの調味料や食材:あんこ、きなこ、果物缶など

 作り方

  1. ボウルにすべての材料を入れ、しっかりと混ぜ合わせる
    • まずは豆腐を200g入れ、固さを見ながら調整する。
  2. 団子生地を2~3等分し、棒状に伸ばす。
    • 2㎝位の大きさに丸め、中心部分を指でへこませる
  3. 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、団子を入れる。
    • 団子が浮かんできたら、2~3分さらに茹でる。
    • くっつかないように注意しましょう!
  4. 氷水に団子を入れ、しっかりと冷やす
    • しっかりと冷やすことで、形が崩れるのを予防できます。
  5. 水気を切ったら、完成!

米粉団子を柔らかくする方法まとめ

今回は米粉団子を柔らかくする方法を、

  • 加熱方法の違い
  • 米粉の違い
  • 団子生地に入れる食材の違い

などから紹介していきました。

  • 米粉団子を柔らかくする方法
    • 1番手軽に試せるのは電子レンジ
    • 他には、茹で直す、蒸し直す、焼くという方法がある。
  • 米粉団子が固いのはなぜ?
    • 米粉の違いで固くなる!おすすめは白玉粉
    • また、茹でる時にはたっぷりのお湯でくっつかないように!
  • 米粉団子が固くならないコツは?
    • 団子生地に白玉粉を使用し、豆腐と砂糖を入れる

いかがでしたか?

米粉団子と一言でいっても、加熱方法や使用する米粉で仕上がりが変わることが分かりましたね!

米粉団子を柔らかくする方法を紹介しましたが、お好みの固さの団子を見つけるのも楽しいですよ!

お子さんと一緒に作ることも出来ます。

小学生の頃に親子クッキングで米粉団子を作ったのは、今でもいい思い出です。

使用する食材はどれも揃えやすいものですので、ぜひ作ってみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次