妊婦になると食べるものに今まで以上に気を使いますよね!
また、妊娠中のつわりで、食べたいものが限られてしまう人も多いかもしません。
そんな時、もともと珈琲が好きな人は悩んでいませんか?
- 大好きな珈琲は控えているけど、珈琲ゼリーなら食べても大丈夫かな?
- 珈琲は好きだし、ゼリーのプルンとした食感なら、つわり中でも食べたいな。
今回は、妊婦は珈琲ゼリーを食べても良いのか、妊娠中に珈琲ゼリーやコーヒーのお菓子を食べる時の注意点、妊娠中のおすすめカフェインレスコーヒーゼリーについてもまとめてみました!
ぜひ、参考にしてみてくだいさいね♪
妊婦は珈琲ゼリーを食べても良い?
妊娠中だから珈琲ゼリーは食べちゃダメかな?
そもそも珈琲ゼリーは珈琲や砂糖を使ったシンプルなお菓子。
珈琲に砂糖やゼラチンがあれば手作りもできる身近な存在です。
けれど珈琲が使われているお菓子は、妊娠中気になってしまいますよね?
妊娠中はこのカフェインをできるだけ避けているという人も多いはず。
確かにカフェインは妊娠中に多く摂ることは控えるべきです。
でもだからといって妊婦がカフェインを全く摂れないということではありません。
珈琲ゼリーも少量なら食べて大丈夫ということなんですね!
珈琲好きの人にとっては、少量なら大丈夫というのは嬉しい情報ですよね♪
では妊婦はどのくらいカフェインを摂っても大丈夫なのでしょうか?
妊婦はどのくらいカフェインを摂っても大丈夫?
では、具体的に妊婦はどのくらいのカフェインなら摂っても問題ないのでしょう?
どのくらいなら大丈夫かしっかり把握することは安心につながりますよね!
日本では明確なカフェインの摂取量については示していないですが、海外の情報を内閣府食品安全委員会などが発信しています。
妊婦の1日当たりの健康に悪影響のないカフェイン最大摂取量は下記のとおりです。
世界保健機関 | 300 mg/日 |
欧州食品安全機関 | 200 mg/日 |
カナダ保健省 | 300 mg/日 |
200~300mgのカフェインってどのくらい?
ではどんなものにどのくらいのカフェインが含まれているのか見てみましょう!
100mlあたりのカフェインの量は次のとおりです。
コーヒー | 60 mg |
(カフェインを90%以上除いたコーヒー) | デカフェのコーヒー6 mg |
紅茶 | 30 mg |
ウーロン茶、せん茶 | 20 mg |
麦茶、そば茶 | 0 mg |
エナジードリンク | 40 mg |
眠気防止剤 | 300 mg |
栄養ドリンク | 50 mg |
1日2杯までと聞くと、案外飲めるんだなという感じがしますね!
カフェインにあまり強くないという人はもう少し量を控えましょう!
妊婦がカフェインを摂りすぎてしまうと?
- 流産や早産の原因になる
- お腹の赤ちゃんに影響して低出生体重児、発達障害などの原因になる
妊娠中は体調が色々変化します。
つわりで気分が悪かったり、お腹が張っていると感じる時は、カフェインは控えた方がいいでしょう。
心配な時は産科の先生に相談してみてくださいね!
では、気になる珈琲ゼリーのカフェインはどのくらいの量になるのかみていきましょう!
珈琲ゼリーのカフェインの量は?
珈琲ゼリーのカフェインの量はどのくらいなのかな?
珈琲ゼリーのカフェインの量は商品によっても異なります。
珈琲の香りを出すために、濃度が高い珈琲が使用されることがあるので注意が必要です!
カフェインの量だけで考えると1日3個までなら珈琲ゼリーは食べて良い?
カフェインの摂取量だけで考えると1日2~3個食べても良さそうですが、市販の珈琲ゼリーは糖分が多く含まれています。
妊娠中はカフェインだけでなく、糖分の摂り過ぎも良くありません。
妊婦の時は体重の管理が大切になります!
妊娠後期は特に、何を食べても体重が増えてしまって苦労しました!
適正な体重増加はそれぞれ違いますが、糖分の摂りすぎには気を付けましょう!
妊婦が糖分を摂りすぎてしまうと?
- 体重が増えて産道が狭くなり、難産になる危険がある
- 妊娠高血圧症候群により早産を招いたり、未熟児になる危険がある
- 妊娠糖尿病になり、早産や胎児の合併症の危険がある。
妊婦だって珈琲ゼリーやコーヒーのお菓子を楽しみたい!
続いては、妊娠中に珈琲ゼリーやコーヒーのお菓子を食べる時の注意点をまとめてみました!
妊娠中に珈琲ゼリーやコーヒーのお菓子を食べる際の注意点
妊婦だからって我慢ばかりできないよ!
珈琲が好きな人にとって、珈琲ゼリーやコーヒーのお菓子を食べる時間は至福のひと時ですよね。
妊娠中はつわりで食べられるものが限られたり、体調や気分に波があったりなど、ただでさえストレスフル!
我慢ばかりではますますストレスが溜まる一方です。
次の注意点に気を付けながら、妊娠中も珈琲ゼリーやコーヒーのお菓子を上手に楽しみましょう♪
コーヒーゼリーのカフェイン量をチェック
コーヒーゼリーによって、カフェインの量が異なります。
内容量に比例してカフェインの量も増えていきます。
意識的にコーヒーゼリーの内容量を確認することで、カフェインの摂りすぎを抑えることができますよ!
その日のカフェイン摂取量をチェック
カフェインが含まれているものは意外とたくさんあります。
例えばチョコレート。
チョコレートに含まれるカフェインは一般的なミルクチョコレートで100gあたり25~35mg、ハイカカオチョコレートは100gあたり70~120mgです。
飲み物だとコーラにもカフェインは含まれていますよ!
コーラに含まれているカフェインは100mlあたりで10mg。
1日のカフェインの摂取量を把握して、200~300mgを超えないよう調整するように気を付けましょう。
珈琲ゼリーを食べなかった日はチョコレートのお菓子を少し多く食べても良しとしよう!
とか、お昼ご飯にハンバーガーとコーラを飲んだから、おやつは食べていないけど、珈琲ゼリーはちょっと控えよう!
など、1日のカフェインのトータルをうまく調整していく習慣をつけると、無理なくカフェインを制限できますよ!
小分けにして食べるのもあり
- 目の前にある珈琲ゼリーやコーヒーのお菓子、食べ始めたら止まらない!
- 1日のカフェイン摂取量をすぐに超えてしまいそう!
そんな方は、食べる分だけ最初からお皿に取り分けて食べると良いですよ!
美味しいものを途中でやめるなんて、なかなかの気合が必要ですよね!
今日はもうカフェインをあまり摂れないけど、どうしても珈琲ゼリーを食べたい!
そんな時もありますよね。
そういう時は、珈琲ゼリーを小分けにしてお皿に少し取り、残りは明日食べるなどしてみましょう!
少しだけでも全く食べないよりは満足感があり、カフェインも摂りすぎずに済みます。
小分けにすることで、カフェインだけではなく、糖分の量も抑えられますね!
妊婦だからといって我慢をし過ぎず、上手に食べる工夫をしてみましょう♪
カフェインレスのコーヒーゼリーを選ぶ
カフェインレスのコーヒーゼリーなら、カフェインの量を気にしない分、思い切りコーヒーゼリーが楽しめますね!
また、コーヒーゼリーで控えることができたカフェインの分は、他のコーヒーのお菓子を楽しむ余裕も生まれます♪
ではここからは妊婦でも楽しめる市販のカフェインレスコーヒーゼリーを紹介していきますね!
妊婦でも楽しめる市販のカフェインレスコーヒーゼリー
やっぱりカフェインレスコーヒーゼリーが安心して楽しめますよね♪
ここでは妊婦でも楽しめる市販のカフェインレスコーヒーゼリーのおすすめをを3つ紹介しますね!
クラッシュド デカフェゼリー
珈琲の風味を大切にしながらも、カフェイン残留率は0.1%以下に抑えたカフェインレスコーヒー!
妊婦が気になる糖分は、北海道産てんさい糖を使うことにより、優しい甘味を実現。
食物繊維入りでお腹にも優しいカフェインレスコーヒーゼリーですよ!
辻本珈琲のコーヒーから始まるすてきな時間を届けたいという想いが感じられるコーヒーゼリーです。
IFNi ROASTING&COコーヒーゼリードリンク
カロリーや気になる糖質も抑えた妊婦にも嬉しいカフェインレスコーヒー。
牛乳やアイスクリームなどとも美味しく食べられる濃度に仕上げているので、様々なアレンジデザートが楽しめそう♪
静岡のコーヒーショップ、IFNi ROASTING&CO(イフニ ロースティングアンドコー)が20周年企画として2021年に誕生したイフニ初のコーヒーゼリードリンク!
澤井珈琲 ドリップバッグでコーヒーゼリー
カフェインを97%カットしたドリップバッグタイプのコーヒーゼリー。
珈琲の香りをドリップバックに閉じ込めた、こだわりのカフェインレスコーヒーです。
封を開けた瞬間から広がる芳醇な香りと共にコーヒータイムを楽しめます♪
ドリップバックの使い切りサイズもおすすめポイント!
妊婦は珈琲ゼリーを食べても良いかまとめ
妊婦は珈琲ゼリーを食べても良いのかまとめ
妊婦は珈琲ゼリーを少量なら食べても大丈夫です。
妊婦が摂っても良いカフェインは1日200~300mgまで。
珈琲ゼリーは糖分も多いので、1日1個にしましょう。
妊娠中に珈琲ゼリーやコーヒーのお菓子を楽しむためには、1日のカフェインの摂取量を超えないように食べるものを調整しましょう!
妊婦におすすめのカフェインレスコーヒーゼリーは3つ
- クラッシュド デカフェゼリー
- IFNi ROASTING&COコーヒーゼリードリンク
- 澤井珈琲 ドリップバッグでコーヒーゼリー
妊婦だからといって我慢しずぎず、カフェインレスコーヒーゼリーを選ぶなど、珈琲ゼリーやコーヒーのお菓子を楽しみましょう!