MENU

奥津渓の紅葉2023混雑情報!ライトアップ時間や駐車場まで徹底解説

奥津渓の紅葉2023混雑情報!ライトアップ時間や駐車場まで徹底解説
  • URLをコピーしました!

2023年の奥津渓紅葉の見頃や混雑情報についてお伝えします。

奥津渓(おくつけい)は、約3kmにわたって渓谷美を楽しめる岡山県で大人気の紅葉スポット!

見頃時期には奥津渓一帯でもみじ祭りが開催され、紅葉ライトアップもあるので、毎年10万人を超す人出で大混雑します。

そんな大人気紅葉スポットの奥津渓ですが、少しでも混雑を避けてスムーズに楽しみたいですよね。

この記事では、奥津渓の紅葉見頃時期の混雑状況とともに、混雑を避けつつ楽しむための情報をまとめていますよ。

この記事を読んで分かること

2023年の奥津渓の紅葉の

  • 見頃時期はいつからいつまで?
  • 混雑状況や混雑を避ける方法
  • ライトアップ期間や時間
  • 紅葉の絶景ポイントと見どころ
  • アクセス方法や駐車場情報

などを解説しています。

2023年の奥津渓(もみじ祭り)紅葉の見頃を堪能したい方は是非参考にして下さいね!

目次

奥津渓紅葉2023の見頃時期はいつからいつまで?

2023年の奥津渓の紅葉、見頃はいつからいつまでなのか、また基本情報をご紹介します。

奥津渓の紅葉の見頃は?

10月下旬~11月中旬頃

昨年の奥津渓の紅葉見頃は、ピークを迎えた11月2日から11月15日頃まで続きました。

2023年の奥津渓の紅葉も同じ時期にピークを迎え、11月中頃まで見頃を迎えるのではないかと思われます。

混雑のピークは11月3日(金)~5日()・11日(土)12日(日)あたりと予想しています。

この時期には「奥津渓もみじ祭り」も開催される予定ですので多くの観光客で賑わいそうですね!

それでは2022年の奥津渓の紅葉の移り変わりを見ていきましょう!

10月下旬頃の様子です。

昨年の情報によると、10月25日頃は、まだ紅葉には早いようです。

ここから徐々に染まっていきますよ~↓

サイクリングコースとしても有名な奥津渓。

10月の終わり頃ですが、徐々に色づいてきているのがわかります。

もみじ祭りとライトアップはこの頃からスタートしています。

まだ紅葉は始まったばかり、という感じですね。

人もまばらで、混雑を避けるにはよい時期かもしれません。

11月初旬の様子です。一気に紅葉が進みます。

2022年は11月2日に紅葉のピークを迎えました。

紅葉が始まると1週間もたたないうちに、見事に葉が赤・黄色に染まり、広大な渓谷を彩っています。

日中の紅葉も、日が暮れてライトアップされた紅葉も綺麗ですね!

11月10日頃

11月10日頃になると、ちょっとだけ葉間がさみしくなった気がします。

が、まだまだ紅葉を楽しむには充分の景色です。

はらはらと落ちてくるもみじも、紅葉を楽しめる風情の一つですね。

11月中旬頃。この頃まで楽しめそうです!

この頃になると枝の間が空いている箇所が徐々に目立ってきますね。

奥津渓での紅葉を楽しめる最後の時期です。

11月中旬頃。この頃まで楽しめそうです!

11月下旬

ウェザーニュースの紅葉情報によると、2022年の紅葉は11月26日時点で終わり(4割以下)となっています。

紅葉を見に行くなら、遅くとも11月20日頃までが良いと思われます!

11月中旬を過ぎると見頃は過ぎてしまいそうなので予定を立てる時は注意しましょう。

ちなみに、奥津渓の紅葉のピークを過ぎたころ、さらに北に位置する神庭の滝の紅葉が見頃を迎えます↓

ちょっと時期がずれてしまった、という方は足を延ばしてみるのもいいかもしれません。

もみじ祭りの期間と基本情報

毎年11月上旬頃には「紅葉ライトアップ」なども楽しめる、”もみじ祭り”が開催され、年間10万人以上が訪れます。

もみじ祭りでは様々なイベントが開催されますよ。

2023年の第16回「奥津渓もみじ祭り」の情報はこちら!

  • 第16回「奥津渓もみじ祭り」
  • 開催期間(予測):2023年10月28日(土)~11月12日(日)(毎年10月下旬~11月中旬に開催)
  • 開催場所:奥津渓~奥津温泉一帯
  • 住所:岡山県苫田郡奥津川西
  • 開催時間(予測):9時30分~14時(2022年)

2023年の奥津渓もみじ祭りの詳細は現在未発表です。

昨年は3年ぶりのオープニングセレモニーが開催されました!

2023年のもみじ祭りではどんなイベントが開催されるのか、今からとても楽しみですね。

情報が分かり次第追記いたします。

奥津渓の紅葉2023の混雑情報

奥津渓の紅葉(もみじ祭り)といえば、その美しさとともに有名なのが紅葉ピーク時期の大混雑

2022年は期間中、なんと12万人が来場されました!

紅葉シーズン、特にもみじ祭り開催中は、休日の渋滞はもちろん、平日でも駐車場待ちの車が列をなします。

さらに、休日は場所によっては車・バイクの乗り入れ禁止区間もあります。

また、もみじ祭りの期間中は交通規制による一方通行の道もあるため、注意が必要ですよ。

なるべく混雑を避け、渋滞に巻き込まれずに奥津渓の紅葉を楽しみたいですよね。

平日

紅葉が始まってすぐの頃はそこまでの渋滞は発生しませんが、11月に入って紅葉がピークを迎えると、平日でも駐車場待ちの渋滞が列をなします。

また、時間帯によっても渋滞している時間とそうでない時間があるので、注意が必要ですね。

休日

もみじ祭り開催期間中の土日祝日は相当の渋滞です。

駐車場待ちの列で数㎞手前から歩いてきた人に抜かれてしまうということも。

奥津渓の紅葉で混雑を避ける方法

渋滞回避をするにあたって、まず一番は時期をずらすことですよね。

紅葉の見頃ピーク時期を避けるのがポイント!

2023年の混雑のピークは11月3日(金)~5日(日)・11日(土)12(日)あたりと予想しています!

11月初旬からは混雑が目立つ傾向に。

逆に10月下旬はまだ色付きはじめなので、観光客も比較的少ないんですよね。

10月28日(土)・29日(日)などの週末は、もみじ祭りの開催に伴い多少混雑しますが、ピーク時を考えればまだまだです。

場所によっては紅葉が始まり色づいているところもありますので、十分紅葉を楽しむことができますよ。

10月下旬であれば、人もまばらで、日中は比較的過ごしやすい時期ですのでおすすめです。

それでもやっぱり、しっかりと色づいた紅葉を楽しみたい!という方もいますよね。

紅葉の見頃ピーク時に行く場合は、時間帯に注意することがポイントです。

最も周辺道路が混雑するのは、「9時から15時」とライトアップされる時間帯「17時から21時」です。

この時間帯を避けることで、奥津渓の大混雑と渋滞を少し避けることができますよ。

早起きが得意な方は、朝7時台に到着すると、渋滞なくゆっくり紅葉を楽しめます!

10時より前の「朝イチ」で見るか、ライトアップを見る場合は「20時台には帰宅」が混雑回避になります。

  • 朝一で見る場合は近場のホテルなどに宿泊して、朝から向かう
  • ライトアップを見る場合は、帰りの渋滞を避ける為に早めの帰宅する

これがポイントです。

元気な方は徒歩で行く!という手も・・・

その他、どうしても混雑を避けたい場合は、少し離れた駐車場に車を止め、徒歩で行くのも良いかもしれません。

駐車場待ちの列をなす車の横を、徒歩で車を追い抜いていく人の姿も多々見られます。

交通規制により車・バイクは一方通行になるため、一度渋滞につかまってしまうと、意外と徒歩のほうが早く到着してしまう、なんてことも。

複数人で向かえば、道中渋滞のイライラに悩むことなく、楽しく歓談することもできます。

体力に自信のある方、日ごろ運動不足を感じている方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

駐車場から奥津渓の紅葉までは少なくとも2㎞程度は距離があります。

時間に余裕をもって向かってくださいね。

また、雨の日やその翌日は地面が濡れて滑りやすいこともありますので、その際はご注意くださいね。

奥津渓紅葉の2023のライトアップ時間

奥津渓の紅葉2023のライトアップ時間はいつからなのでしょうか?

例年通りであればライトアップは「17時から21時まで」です。

おそらく2023年も同じ時間帯でライトアップが開催されると予想します!

11月の日没は17時少し前位からになります。

17時にはライトアップが始まりますよ。

昨年の奥津渓のライトアップの様子です

11月、奥津渓がある岡山県県北部は、ライトアップの時間になると冷え込みます・・・!

11月の日中は晴れていると暖かい日が多いですよね。

しかし、夜間はぐっと冷えますので、ライトアップ時間に行かれる方は防寒対策をしっかりしてくださいね。

奥津渓の紅葉2023の絶景ポイントと見どころ

奥津渓の紅葉2023の絶景ポイントと見どころをご紹介します!

奥津渓には見どころがたくさんありますが、その中でも【奇岩の天狗岩】、【白渕の甌穴群】、【鮎返しの滝】、【琴渕】はぜひ押さえておきましょう。

奇岩の天狗岩

岩石が平らな板のようになった規則正しい割れ目の花崗岩が露出して、まるで天狗を思わせるような奇岩だそうです。

白渕の甌穴群

画像出典:かがみの旅とくらし|名勝奥津渓

直径5m、深さ3mと日本では最大級の甌穴で、甌穴の浸食現象は全国的に非常に珍しいそう。

日本を代表する甌穴として、地質学上の価値も高いのだとか。

絶景のフォトスポットの一つです!

鮎返しの滝

画像出典:かがみの旅とくらし|名勝奥津渓

花崗岩の凹地を、水が8~10mの瀑布となって流れ落ちます。

水流が強いため、鮎が上流へと昇れない滝だそうです。

紅葉が映える絶景ですね!

琴渕

画像出典:かがみの旅とくらし|名勝奥津渓

赤松の武将、大河原将監が愛馬とともに身を投じた場所だそうです。

琴の音に似た音がするため、琴渕と呼ばれるようになったとか。

清閑な水の流れに、耳を澄ましたくなりますね。

ここも紅葉が映える絶景スポットです!

こちらは、観光協会から紹介されている奥津渓八景のマップです↓

画像出典:かがみの旅とくらし|名勝奥津渓

奥津渓に行かれる際には、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

奥津渓の紅葉2023のアクセス方法

奥津渓の紅葉2023のアクセス方法をご紹介します!

電車とバス

  • JR「津山駅」→中鉄バス(奥津温泉・石越線)行き約60分→「小畑」下車、徒歩3分

バスを使うと奥津渓のすぐ近くまで楽々いけます!

車の場合

お車をご利用の場合

  • 中国自動車道院庄ICから国道179号を北上、約25分。(一部有料区間があります)。

交通規制について

もみじ祭り開催期間中の交通規制は、以下の通りです。

  • 交通規制の時間は9時~17時
  • 平日は国道179号を南から北上する一方通行
  • 土日祝日は車・バイクの乗り入れ禁止
  • 土日祝日はバスを利用する

渋滞情報は、Googleマップで確認も可能。

特に土日祝日は乗り入れ禁止区間付近までの渋滞が予測されますので、時間に余裕をもってお出かけくださいね。

奥津渓の紅葉2023の駐車場情報

奥津渓の紅葉の駐車場の駐車場をご紹介します。

もみじ祭り開催期間中は、鏡野町奥津振興センターが無料駐車場になります!

駐車可能台数は約250台です!

奥津渓観光の際は奥津振興センターが無料駐車場です!

※現時点で2023年の奥津渓の紅葉で使用可能な駐車場情報は未発表です。

道の駅 奥津温泉を利用するのもあり!

【道の駅 奥津温泉】

  • 住所:岡山県苫田郡鏡野町奥津463
  • 電話番号:0868-52-7178
  • 営業時間:9時~17時

駐車台数は約110台です。お土産・温泉も紅葉と一緒に楽しむことができますよ!

地元の名産品が気になる方はぜひこちらの駐車場もご検討ください!

もみじバス(巡回バス)について

  • 奥津振興センターから出発(乗車券もこちらで購入できます)
  • 運行日はもみじ祭り開催期間中の土日祝
  • 大人400円/小学生以下200円(幼児無料)

奥津振興センターはこちら>>

2023年度の運行についてはまだ未定です。

奥津渓には約250台分の無料駐車場が用意されていますが、それでも駐車場がいっぱいで駐車場待ちの大渋滞が発生するのが奥津渓。

奥津渓に駐車場問題はつきものなんです!

車をスムーズに停められないのって結構ストレスになりますよね。

少しでも駐車場の渋滞や混雑を避ける方法としておすすめなのが、あらかじめ駐車場を予約しておくこと。

  • 子連れなので絶対に車で行きたい・・・
  • 行き帰りの渋滞に巻き込まれたくない・・・
  • 少し遠くても駐車場は確保したい・・・
  • なるべく安く駐車場を利用したい

そんな方には・・・

akippa特P軒先パーキングなどの予約できる駐車場もオススメです。

akippa特P軒先パーキングは、空いている月極駐車場や個人の駐車場を格安で借りることができるので、目的地のかなり近くに駐めることもできますよ。

周辺パーキングの相場より半額以下で駐車場が借りられることも!

また、帰りに渋滞でなかなか出られない、という心配もほとんどなし!

ぜひお出かけ前には周辺の駐車場が予約できないか、一度チェックしてみてくださいね。

\1日100円~!相場の半額以下がたくさん/

\スマホで簡単予約!/

奥津渓の紅葉2023で混雑を避ける方法やライトアップ時間・駐車場情報まとめ

2023年開催の奥津渓の紅葉についてまとめてみました!

  • 奥津渓の紅葉の見頃は10月下旬~11月中旬頃となります。
  • 紅葉のピークはウェザーニュースから確認できますよ!
  • 交通渋滞を避けるためには早朝やピーク前後の平日がおすすめ。
  • 近くのコインパーキングも使っていただけますよ。
  • 奥津振興センターからは一帯をを巡れる巡回バスが出ています。

昨年の情報を参考に予測しながらご紹介しました。

また情報が分かり次第、奥津渓の紅葉2023の基本情報や屋台、ライトアップ、駐車場情報などを追記いたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次