MENU

西宮神社の初詣2024屋台出店はいつまで?混雑や駐車場も解説

西宮神社の初詣2024屋台出店はいつまで?混雑や駐車場も解説
  • URLをコピーしました!

西宮神社は、福の神「えびす様」をお祀りしており、地元民からは「えべっさん」と呼ばれ親しまれています。

商売繁盛や開運招福など多くのご利益があるとされ、初詣には多くの人が押し寄せる人気の神社です。

2024年の初詣、西宮神社でお参りする際は、屋台めしでお腹も満たしたいですよね?

この記事では、以下の内容について解説しています。

  • 屋台の出店期間
  • 出店する屋台
  • 初詣の混雑状況
  • 穴場の時間帯
  • アクセス方法 など

初詣は混雑が予想されるので、あらかじめ情報収集しておくと、屋台もゆったり楽しめそうですね♪

まずはその、気になる屋台情報からお届けします!

ぜひ、参考になさってくださいね。

目次

西宮神社の初詣2024の屋台出店はいつまで?

初詣に屋台をまわろうと思っていたのに、出ていなかった・・・なんて悲しすぎますよね。

屋台の出店はいつからいつまでかを確認して、初詣の予定を立てたいですね。

  • 境内の屋台:例年、1月1日~3日1月9日~11日に出店しています。
  • 境外周辺の屋台:例年、多くの屋台が1日~11日の間ずっと出店しています。
    • 境内の屋台は、1月4日~8日は出店しない予定ですのでご注意ください。

境内の屋台は三が日過ぎたら一旦店じまいし、9日に再び出店しているようですね~。

それもそのはず、西宮神社では1月9日~11日まで「十日えびす」という神社最大のお祭りが行われるからです。

十日えびすは、毎年1月9日~11日に行われ、商売繁盛や大漁祈願、家内安全などを祈願するお祭りなんですよ。

10日の様子ですが、十日えびすにもたくさんの屋台が出店しているようですね。

境外周辺の屋台は、例年、阪神西宮駅周辺から西宮神社の境内までの間にずらりと並んでいるようです。

境内に着くまでにも、屋台からのいい香りに何度も足を止めてしまいそうですね~♪

屋台の出店時間は何時まで?

屋台の日に合わせて初詣に来たものの、すでに閉店していた・・・なんてことも避けたいですよね。

西宮神社の屋台の出店時間は何時から何時までか、ここもおさえておきましょう!

例年、多くの屋台が参拝時間に合わせて出店しています。

大晦日から準備が始まり、多くの屋台が閉門時間まで出店しているようですよ。

10日の夜、仕事帰りの遅くから参拝して、そのまま屋台で食べて帰る人も♪

もしや、「十日えびすの期間は夜遅くから参拝する人もいる?」
・・・気になりますね。この後の記事で見てみましょう!

まずは、お楽しみの出店する屋台からご紹介していきますね♪

出店する屋台

2024年の初詣にはどのような屋台が出店するのか、楽しみですよね~♪

例年、境内と周辺を合わせたら次のような屋台が計約600軒出店していました。

  • イカ焼き
  • たこ焼き
  • 焼きそば
  • から揚げ
  • じゃがバター
  • ホルモン焼き
  • 山芋チーズ
  • ケバブ
  • おでん
  • 肉巻きおにぎり
  • ラーメン
  • 中国焼餅(シャービン)
  • 鶏皮餃子
  • わかさぎ天ぷら
  • はし巻き
  • 甘酒
  • クレープ
  • チョコバナナ
  • りんご飴
  • 揚げアイス
  • 綿あめ
  • ベビーカステラ

ご飯系からデザートまで、たくさんあって迷ってしまいますよね~!
今すぐにでも食べたくなっちゃいます♪

食べもの以外にも、くじ引き・スーパーボールすくいなどの屋台もあってお子様も楽しめますよ。

ベビーカステラの屋台が多く、特にこの「三宝屋」のベビーカステラお目当ての人が多数いました。

西宮神社の初詣は屋台が多いので、とにかく特別感があって見るだけでワクワクするんですよね~♪

ぜひ、ご自身のお目当てを探して、屋台めぐりを楽しんでくださいね。

西宮神社の初詣2024の参拝時間は何時まで?

屋台めぐりを楽しむ為に、肝心の参拝時間をチェックしておきましょう。

西宮神社の初詣の参拝時間は下記の通りを予定しています。

日付参拝時間
1月1日0時~21時
1月2日・3日5時~21時
1月4日~8日5時~18時
1月9日5時~24時
1月10日6時~25時
1月11日5時~25時

詳しくは西宮神社公式サイトをご覧ください。

  • 4日~8日は境内の屋台は、出店していませんのでご注意ください。
  • 1月10日の参拝時間は6時からの予定です。
  • 参拝終了時間は日によって異なるのでご注意ください。

西宮神社の初詣2024の混雑状況と混雑を避ける方法

初詣には一体、どれくらいの人が西宮神社を訪れるのでしょうか?

混雑を避ける為に、まずは初詣の参拝人数がどれくらいか見てみましょう。

西宮神社の初詣参拝人数

西宮神社の初詣には、例年約50万人、十日えびすには、約100万人が参拝すると言われています。

つまり、1月9日~11日に行われる「十日えびす」には、三が日よりも倍ほどの参拝者が訪れるようです。

昨年の9日の状況ですが、駅周辺が混雑するほど参拝者が多かったようです。

なるほど・・・十日えびすを避けて、三が日に参拝する人がいるのもうなずけますねぇ。

大晦日から三が日の混み具合

この十日えびすの混雑状況を見ると、三が日までに初詣に行こうと思われた方も多いのでないでしょうか?

とはいえ、三が日ですから、この期間の混み具合も気になりますよね。

例年の様子から、西宮神社の三が日の混み具合を予想しました。

大晦日から三が日の混み具合を予想

  • 大晦日(12月31日)
    • 22時頃~:開門に合わせて参拝者が増え始める
  • 新年(1月1日)
    • 午前0時~3時頃:混雑のピーク 
    • 午前8時~17時頃:混雑のピーク
  • 1月2日・3日
    • 午前8時~16時頃:混雑のピーク

やはり、三が日の最終日でも混雑していそうですね。

混雑する時期はいつまで?

どうしても混雑を避けて参拝したい方は、混雑する時期がいつまでか気になりますよね?

大晦日~三が日まで1月9日~11日の十日えびすまでは混雑が避けられなさそうです。

三が日を過ぎたら安心・・・と思っていても、十日えびすがあるので混雑を避けたい方は要注意です。

例年の状況から、「十日えびす」の中でも特に混雑が考えられる日や時間帯は下記の通りです。

9日~11日の混み具合を予想

  • 1月9日・11日18時以降
    • 学校帰りの学生や会社帰りの人で例年混雑しています。
  • 1月10日早朝~18時以降
    • 「本えびす」にあたるため、十日えびすの中でも10日最も混雑することが多いようです。
    • 午前6時の開門時間から「福男選び」が行われるので早朝から混雑が予想されます。
    • 18時以降は学校帰りの学生や会社帰りの人で例年混雑しています。

9日を「宵えびす」、10日を「本えびす」、11日を「残り福」と言い、本えびすがメインの日。この日は「福男選び」というイベントもあるので、10日が最も混雑するんですよ。

「本えびす」の10日に参拝するには、かなり覚悟がいりそうです。

福男選び」とは、開門直後、最初に本殿に到着した3名が福男として認定される伝統行事。

この行事が行われる10日は、本えびすという事もあり、特に多くの参拝者で賑わっています。

11日は落ち着いているかと思いきや・・・。

「残り福」を求めて最後まで混雑しているようですね。

混雑を避ける穴場の時間帯

初詣では、連日混雑が予想される西宮神社ですが、なんとか混雑は避けたいもの。

そこで、例年の混雑状況から穴場の時間帯を予想しました。 

日付穴場の時間帯
1月1日明け方3時過ぎ~午前8時
17時~21時頃
1月2日・3日早朝:午前5時~午前8時頃
16時~21時頃
1月4日~8日午前10時頃まで
夕方以降
1月9日早朝~18時頃まで
1月10日21時以降
1月11日早朝~18時頃まで

西宮神社の参拝時間に合わせて、上記の時間帯をご検討ください。

早朝や夕方以降に参拝される場合は、冷え込みますので暖かくしてお参りくださいね。

  • 9日~11日に参拝するなら、特に混雑する10日は避けた方がよさそうです。
  • 少しでもゆったり参拝したい人は、境内の屋台は出店していませんが、4日~8日をおススメします。

西宮神社までのアクセス方法

それでは、西宮神社までのアクセス方法を確認しておきましょう。

西宮神社の所在地

兵庫県西宮市社家町1-17

電車でのアクセス

電車でのアクセス
  • 阪神電車・本線:「西宮駅」南口より、南西へ徒歩約5分
  • JR神戸線:「さくら夙川駅」より、南東へ徒歩約10分
  • JR神戸線:「西宮駅」より、南西へ徒歩約15分
  • 阪急電車・神戸線:「夙川駅」より、南東へ徒歩約15分

周辺道路は混雑が予想されるので、電車でのアクセスがおススメです!

西宮神社に行く際、私は阪神電車を使うのですが、駅から近いし電車でのアクセスは便利ですよ。

駅に降りてから屋台を探しながら神社まで歩くのも楽しいですよね♪

車でのアクセス

車でのアクセス
  • 神戸方面より
    • 阪神高速:3号神戸線「西宮出口」を下りてすぐ左手、国道43号線沿い「南門」から入れます。
    • 国道2号線「産所町交差点」を右折→えべっさん筋(県道193号線)を南へ→阪神電車高架をくぐる→「室川質屋」手前の「西宮神社会館入口」または会館入口より南へすぐ、右手の「東門」から入れます。
  • 大阪方面より
    • 阪神高速:3号神戸線「武庫川出口」を下りて国道43号線を西へ→「戎前交差点」を右折→表大門(赤門)を通り過ぎてすぐ、左手の「東門」から入れます。
    • 国道2号線「産所町交差点」を左折→えべっさん筋(県道193号線)を南へ→阪神電車高架をくぐる→「室川質屋」手前の「西宮神社会館入口」または会館入口より南へすぐ、右手の「東門」から入れます。

車でのアクセスは可能ですが、渋滞の可能性もあるので、駐車場をあらかじめ確認しておくといいですね。

西宮神社の初詣2024の駐車場

まずは、西宮神社の専用駐車場が初詣の期間、利用できるかを確認しておきましょう。

専用駐車場は、12月31日~1月12日まで駐車不可の予定です。

屋台の準備や撤収作業で、12月31日と1月12日も一般車両の駐車は不可となるようですよ。

あぶない、あぶない・・・三が日過ぎたら停められるかも、と思ったら要注意。十日えびすが控えていましたね。

そこで、西宮神社周辺の有料駐車場をご紹介します。

住所兵庫県田中町1番6号
収容台数520台
営業時間6時~25時
駐車料金1時間ごとに300円
一日最大料金1,500円 ※12月25日、12月30日~1月3日、1月9日~11日は適用外
住所兵庫県西宮市馬場町6
収容台数8台
営業時間24時間
駐車料金8時~22時:25分ごとに200円
22時~8時:60分ごとに100円
一日最大料金入庫後12時間以内:1,200円
住所兵庫県西宮市産所町2
収容台数2台
営業時間24時間
駐車料金8時~22時:30分ごとに220円
22時~8時:60分ごとに110円
一日最大料金

西宮神社から近い駐車場をメインにご紹介しました。

しかしながら、周辺は混雑が予想されるので、渋滞することも・・・。

空き駐車場を探すのに時間がかかってしまう事も十分あり得ます。

そこで、事前にネット予約できる駐車場サービスをご紹介します。

akippa特P軒先パーキングなどの予約できる駐車場がオススメ!

akippa特P軒先パーキングは、空いている月極駐車場や個人の駐車場を格安で借りることができるので、目的地のかなり近くに駐めることもできますよ。

周辺パーキングの相場より半額以下で駐車場が借りられることも!

また、帰りに渋滞でなかなか出られない、という心配もほとんどなし!

収容台数はごく少ないものの、予約さえできれば安心です。

\1日100円~!相場の半額以下がたくさん/

\スマホで簡単予約!/

車でのアクセスをお考えの方はご検討くださいね。

西宮神社の初詣2024の交通規制

西宮神社の初詣期間中、交通規制は行われるのでしょうか?

1月9日~11日のみ交通規制が行われる予定です。

三が日は、例年、周辺道路で大規模な交通規制は行われていません。

ただ、周辺道路は混雑が予測されるので、この期間も公共交通機関のご利用をおススメします。

2024年の交通規制情報

  • 規制期間
    • 1月9日~11日
  • 規制時間
    • 9時30分~23時(※混雑状況により前後することがある)
  • 規制区域
    • 下の「西宮十日えびすに伴う交通規制のお知らせ!」を参照
西宮神社「2024年交通規制図」
画像出典:西宮神社公式HP

例年より交通規制の範囲が一部変更になっているので、ご注意ください。

西宮神社の初詣2024の屋台出店や混雑状況のまとめ

まとめ
  • 屋台の出店期間
    • 境内:1月1日~3日と9日~11日
    • 境外:1月1日~11日
  • 屋台の出店時間
    • 参拝時間に合わせて出店
  • 混雑する時期
    • 大晦日~三が日までと1月9日~11日の十日えびすまで
    • 参拝は穴場の時間帯を推奨

最後までお読み下さりありがとうございました。

西宮神社の初詣には、たくさんの屋台が出店する予定ですので、ぜひ楽しんで来てくださいね♪

少しでも混雑を避けながら、西宮神社への初詣を楽しんで頂けるよう穴場の時間帯などもご紹介しました。

初詣に行かれる際の参考になると嬉しいです♪

福の神「えびす様」にあやかり、笑う門には福来る。

笑顔いっぱいの2024年になりますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次