時間がない時や疲れて何も作れないなんて時に活躍するインスタント味噌汁。
お家にストックしていたり、災害時の非常食として備えている方も多いのではないでしょうか?
そんな便利なインスタント味噌汁ですが、賞味期限を切らしてしまったことありませんか?

期限切れになってしまったけど捨てるのはもったいない…
インスタント味噌汁の種類によって賞味期限などが変わるので自宅にあるものと見比べてみてくださいね。
食べても大丈夫かの見分け方法もまとめていますので、要チェックです!
インスタント味噌汁の賞味期限はどれくらい?

まずインスタント味噌汁の一般的な賞味期限を確認していきましょう。
インスタント味噌汁を3種類のパターンに分けます。
- 味噌も具材も生
- 味噌が生で具材がフリーズドライ
- 味噌も具材もフリーズドライ
味噌も具材も生のパターン
このパターンの味噌汁の賞味期限は半年~1年ほどのものが多いです。
3種類のうち、1番賞味期限が短いので頻繁にインスタント味噌汁を使う方におすすめですよ。

魚介系の味噌汁に多いイメージ
味噌が生で具材がフリーズドライのパターン
こちらは賞味期限が1~2年程度になります。
すべてが生のパターンより期限が伸びましたね。
具だくさんの味噌汁に多い印象です。
味噌も具材もフリーズドライのパターン
全てがフリーズドライの場合、賞味期限は3~5年程度になります。
1番賞味期限が長いので、備蓄にも向いていますよ!
全て乾燥しているので手を汚すことなく使えるのも良い点です。
インスタント味噌汁の賞味期限が期限切れだけど食べれる?

ここからは実際に期限切れのインスタント味噌汁が食べれるかまとめていきます。
しかし美味しく食べれる期限の賞味期限が過ぎているので、風味などが変わっている可能性があります。
また保管方法が悪いと腐っていることもあるので、食べる前の確認も重要です。
もったいないからと無理に食べないようにしましょう。
生味噌のインスタント味噌汁の場合
先ほど3種類に分けた1と2が当てはまります。
- 味噌も具材も生のパターン
- 味噌が生で具材がフリーズドライのパターン
保存状態が良ければどちらも賞味期限切れから半年ほどは食べることができます。
しかし時間が経つほど味噌の色や香りは変わっていきます。
そうなると味噌の発酵も進みすぎてしまいあまり美味しくありません。
フリーズドライのインスタント味噌汁の場合
フリーズドライの食品は良い環境で保存すれば半永久的に腐らないとも言われているんですよ!
というのもフリーズドライの食品は湿気と空気に弱いんです。
低湿度で温度が一定に保たれているような場所は家庭では難しいですよね。
生タイプより美味しく食べれる期間は長いですが、なるべく早めに食べきりましょう。
そもそも賞味期限とは

食べ物には賞味期限か消費期限が記載されていますよね。
この期限の違いを知っていますか?
この違いを知っておくことで食べれる食べれないの判断がつきやすくなりますよ!
賞味期限
この期限までなら「美味しく食べれる期限」のことです。
ただし袋や容器を開けずにパッケージに書かれている保存方法をきちんと守っていることが前提になります。
美味しく食べられる期限なので、期限切れになってもすぐに食べられなくなるということではないんです!

傷みにくい加工品に記載されてることが多い!
消費期限
正しい保存方法を守って保存した時に「安全に食べれる期限」のことです。
消費期限が過ぎたものは食べない方がいいでしょう。

傷みやすい食べ物に記載されてる!
インスタント味噌汁が腐っているかの見分け方

賞味期限が切れていても半年から1年ほどのものは食べれることが分かりました。

でもやっぱり期限切れのものは腐っているんじゃ?と不安…
腐っているものを食べたりしたら食中毒などを起こす可能性もあります。
こんな状態は危ない!
- カビが生えている
- 具材が糸を引いている
- 腐った臭いがする
- 味が酸っぱい、苦い
お椀に開けてみて違和感のある臭い、見た目だったときは食べないでください。
飲んでみて違和感を感じたらそれ以上食べるのもやめましょう。
味噌の色が変わった?
時間が経つと味噌の発酵、酸化が進みます。
酸化した味噌は赤っぽい色に変わりますがこれは腐っているわけではありません。
食べられますが、風味が変わっていることも考えられるので苦手だなと感じたら食べるのはやめておきましょう。
インスタント味噌汁の保存方法

多くのインスタント味噌汁は以下のような場所での保存が推奨されています。
- 直射日光の当たらない場所
- 高温多湿を避ける
販売会社によっては冷蔵庫での保存が推奨されていたりします。
またストック品を置きがちなシンク下やコンロ下は湿気が溜まりやすいので避けた方が良いです。
保管場所が悪いと賞味期限前に品質が劣化してしまう可能性もあります。
保管場所には十分注意してくださいね。
インスタント味噌汁の賞味期限まとめ
賞味期限は美味しく食べられる期限です。
もったいない!と感じている方はなるべく早めに食べきってくださいね。
では今回のおさらいです!
- 味噌も具材も生のパターン
- 賞味期限は半年~1年程度
- 期限切れから半年ほど食べれる
- 味噌が生で具材がフリーズドライのパターン
- 賞味期限は1~2年程度
- 期限切れから半年ほど食べれる
- 味噌も具材もフリーズドライのパターン
- 賞味期限は3~5年程度
- 期限切れから1年ほど食べれる
- 保管は直射日光、高温多湿を避ける!
- 見た目や味に違和感を感じたら食べない!
少しでも違和感を感じたら食べるのはやめてくださいね!
便利なインスタント味噌汁を上手に活用しましょう!