コーヒー好きの皆さん、2024年はどこの福袋を買うかお決まりですか?
例年、ドトールでは、ブランドとコラボしたオリジナルグッズ入り福袋を販売しており、楽しみにしている方もたくさんいるのではないでしょうか。
ドトールの福袋はとても人気がありますが予約して買うのはちょっと、と思う方もいますよね。
そこで今回は、ドトール福袋2024は予約なしで買えるのか?店頭販売や豆を挽いてくれるのか解説します。
この記事で分かること
- ドトール福袋2024は予約なしで買える?
- ドトール福袋2024の予約開始日・販売日
- ドトール福袋2024の予約方法
- ドトール福袋2024の店頭販売の期間
- ドトール福袋2024の中身ネタバレ
- ドトール福袋2024は豆を挽いてくれるのか?
ぜひ2024年福袋の購入に役立ててくださいね!
ドトール福袋2024は予約なしで買える?

基本的に予約優先のため、予約分で売り切れてしまえば購入できません。
しかし、例年、店頭販売されている福袋もあることから2024年分も予約なしで購入できる可能性が高いです。
予約なしでも購入できる可能性が高い店舗
- 都心より郊外にある
- 駅から離れており足を運びにくい
- ショッピングモールの中にある
より確実にゲットしたい方は、店頭販売開始日の開始時間直後に行くと確立が上がります。
ただ、欲しい福袋が確実に手に入るかは店舗次第になので、どうしても欲しい福袋がある場合は予約するのがおすすめです。
例年、コーヒー豆セットよりドリップカフェセットのほうが早めに売れてしまうため、ドリップの福袋が欲しい方も予約したほうが良さそうです。
ドトール福袋2024の予約開始日・販売日

ドトール福袋2024の予約開始日や販売日はいつなのでしょうか?
それぞれ見ていきましょう。
予約開始日
ちなみに、2023年福袋の予約開始日と期間は以下のとおりでした。
2022年11月10日(木)~2022年12月25日(日)
例年、11月中旬には予約開始となる店舗が多いので2024年分も同様のスケジュールと想定しておいて良いでしょう。
販売日
ちなみに、2023年と2022年の販売開始日と期間は、以下のとおりでした。
2023年の福袋販売期間
2022年12月26日(月)~2023年1月9日(月・祝)
2022年の福袋販売期間
2021年12月26日(日)~2022年1月10日(日・祝)
例年、クリスマスが終わってから販売がスタートし、年明けの1月10日頃までが販売期間のようです。
ドトール福袋2024の予約方法

2024年分福袋の予約方法は、明らかになっていませんが例年の予約方法をお伝えしていきます。
ドトール福袋の予約方法は、ネットで出来ず店頭予約のみ可能です。
店頭予約の手順
- 「予約申込書」をウェブでダウンロードもしくは店頭で貰う
- 必要事項を記入する
- 店頭で福袋の代金を支払う
- お客様控えを受け取る
支払い方法は、ドトールバリューカードやクレジットカード、現金などが利用できます。
福袋の代金支払いは店頭予約時に必要なので覚えておいてくださいね!
ドトール福袋2024の受取期間

2023年分の受取期間は、以下のとおりでした。
2022年12月26日(月)~2023年1月9日(月・祝)
受取期間は店舗によって異なる場合もあるので、受取予定の店舗に確認すると確実でしょう。
もし期間内に受け取れなかった場合は、キャンセル扱いになってしまうので注意してくださいね。
ドトール福袋2024店頭販売の期間

詳しい日にちが分かり次第、追記していきます。
ちなみに、2023年福袋の店頭販売期間は、2022年12月26日(月)~2023年1月9日(月・祝)でした。
販売はまだ先ですが、もし、ドトール福袋2024を購入しようと思っている方は、スケジュールに入れておくとうっかり忘れなくて済みますよ。
ドトール福袋2024をお得に買うには?

ドトールでは、ポイントを貯める、プリペイドカードの役割を果たす「ドトールバリューカード」を発行しています。
商品購入時に100円で1ポイント貯まり、現金もしくはクレジットカードでチャージが可能です。
2,000円以上チャージしてから支払うとポイントが付きますよ!

もっとお得な情報無いの?
毎月1日にチャージするとボーナスポイントが付くので、1日を狙ってチャージするのがおすすめです。
お得にドトール2024年の福袋を買う手順
- ドトールバリューカードを持っていない人は作っておく
- 11月1日もしくは12月1日にドトールバリューカードにチャージする
- 福袋予約時や店頭購入時にドトールバリューカードで支払いをする
ちなみに、カード発行時に発行手数料として300円かかりますが、300円分のポイントが付くので実質無料になりますよ。
ぜひ活用してみてくださいね!
ドトール福袋2024の中身ネタバレ


公表され次第、追記していきます。
ドトール福袋2024は豆を挽いてくれる?


ドトール福袋2024に入っているコーヒー豆は、希望すれば豆を挽いてくれます。
福袋に入っている豆を1回で全て挽いてしまうと鮮度が落ちるため、1袋~2袋だけといった対応も可能です。
挽き具合もお手持ちの器具に合わせて調節できるので、お好みでお願いしてみましょう。
もし全ての福袋の豆を一度で挽いてもらわず、後日また挽いてもらいたい場合は、福袋のレシートを持参するとスムーズに豆を挽いてもらえますよ。
ドトール福袋過去の中身ネタバレ


過去のドトール福袋には、どのような中身が入っていたのでしょうか?
ここでは2023年福袋の中身をネタバレしちゃいます!
コーヒー豆セット
まずはコーヒー豆セットから中身をネタバレしていきます。
2パックセット
価格は2,000円(税込)で販売。
通常価格は3,330円(税込)なので1,330円お得です!
福袋の中身
- マイルドブレンド200g
- ドミニカンブレンド200g
- コーヒーチケット5枚
4パックセット
価格は3,600円(税込)で販売。
通常価格は5,400円(税込)なので1,800円お得に買えました。
福袋の中身
- マイルドブレンド200g
- ドミニカンブレンド200g
- ロイヤルクリスタルブレンド200g
- ゴールデンブレンドモカ200g
- コーヒーチケット5枚
4パックセット
価格は6,400円(税込)で販売。
通常価格は9,230円(税込)なので2,830円お得です!
福袋の中身
- マイルドブレンド200g
- ドミニカンブレンド200g
- ハワイコナブレンド200g
- ブルーマウンテンブレンド200g
- コーヒーチケット5枚
普段はコーヒー豆に手を出せない人も、福袋でゲットしてみるのも良いかもしれませんね!
ドリップカフェセット
次はドリップカフェセットの中身をネタバレしていきます。
25パックセット
価格は2,200円(税込)で販売。
通常価格は2,950円(税込)なので750円お得です。
福袋の中身
- マイルドブレンド 10パック
- ハワイコナブレンド5パック
- ドミニカンブレンド5パック
- ブルーマウンテンブレンド5パック
50パックセット
価格は3,900円(税込)で販売。
通常価格は5,900円(税込)なので2,000円お得になります。
福袋の中身
- マイルドブレンド20パック
- ハワイコナブレンド10パック
- ドミニカンブレンド10パック
- ブルーマウンテンブレンド10パック
75パックセット
価格は5,600円(税込)で販売。
通常価格は8,850円(税込)なので3,250円安く買えました。
福袋の中身
- マイルドブレンド30パック
- ハワイコナブレンド15パック
- ドミニカンブレンド15パック
- ブルーマウンテンブレンド15パック
SOU・SOUコラボ


2023年福袋は、京都発のブランドSOU・SOU(ソウソウ)とコラボしていました。
福袋の中身をネタバレすると、コーヒー豆セットとドリップカフェセットに、それぞれ異なったオリジナルグッズ付いていたんです!
コーヒー豆セットには、オリジナルカップ&ソーサ―がセット。
ドリップカフェセットには、オリジナルあづま袋とプレートが限定コラボ商品として入っていました。
それぞれ中身を見ていきましょう。
コーヒー豆セット
価格は6,400円(税込)でした。
福袋の中身
- マイルドブレンド200g
- ドミニカンブレンド200g
- ハワイコナブレンド200g
- コーヒーチケット5枚
- DOUTOR×SOU・SOUカップ&ソーサー
カップのサイズは約16cm、ソーサーは約15cmほど。
ドトールの福袋⁉️購入しました❣️
— tetsuko🌿 (@tetsuko_tan_yu) January 1, 2023
チケット5枚とコーヒー豆andコーヒーカップ☕️✨
コーヒーカップがお目当て😊 pic.twitter.com/i1jerfzq9p
普段のコーヒータイムもより華やかになりますね!
ドリップカフェセット
こちらの価格は4,500円(税込)でした。
福袋の中身
- マイルドブレンド5パック
- ドミニカンブレンド5パック
- コーヒーチケット5枚
- DOUTOR×SOU・SOUあづま袋&プレート
プレートはドトール店内で使用しているものと同じ美濃焼きで作られており、サイズは直径約19cmほど。
ドトールのドリップ福袋は我が家の毎年恒例。今年はSOU•SOUとコラボしてて、初詣行く途中だったけど迷わず即買い。あずま袋とプレート、ドリップ、コーヒー券。
— グリージョ@3y (@menichi_negoto) January 3, 2023
かわよ〜ドトールカラー最高じゃん☕️#ドトール#福袋 pic.twitter.com/g5zOMKKOgt
コーヒータイムのお供として、クッキーやドーナツなどを乗せるのにぴったりな大きさです。



ポップな花柄が可愛い!
あずま袋は、大阪府泉州の和泉木綿から作られた手触りの良い袋で、お弁当箱を包んだりエコバッグとして活用したりもできますね!
ちなみに、ドトールの福袋は、購入数に制限がありません。
そのため気になったものを全部買うこともできますよ。
とはいえドトールの福袋を欲しい人はたくさんいるので、常識の範囲内で購入しましょう。
ドトール福袋2024は予約なしで買えるのか解説まとめ
以上、ドトール福袋2024は予約なしで買えるのか、店頭販売情報や豆を挽いてくれるのかを解説しました。
ドトール福袋2024は予約なしで買えることが分かりましたね。
しかし、コラボグッズの入った福袋の購入を考えている人は、予約したほうが確実です。
2024年福袋の予約期間は、具体的に公表されていませんが、今年も11月中旬から12月25日頃になると予想できます。
お得に購入したい方は、ドトールバリューカードを活用しましょう。
ぜひ、ドトール福袋2024をゲットして心温まる冬をお過ごしください!