MENU

コーヒー牛乳は何歳から?子供におすすめカフェインレスコーヒー牛乳も紹介!

コーヒー牛乳は何歳から?子供におすすめカフェインレスコーヒー牛乳も紹介!
  • URLをコピーしました!

ほっと一息のコーヒー牛乳。

甘くて美味しいコーヒー牛乳は疲れが癒されますよね。

美味しそうに飲む姿をみて、子供に欲しがられたことはありませんか?

こっそり飲もうかなという時に限って子供に見つかるのはどうして?

  • コーヒー牛乳は子供にあげて大丈夫かな?
  • カフェインが気になるからあげたくないな。
  • 少しくらいならあげても大丈夫かな?
  • 何歳からならあげても心配ないかな?

いざ子供にコーヒー牛乳を欲しがられて飲ませてみようと思っても、さまざまな不安が頭をよぎりますよね。

今回はそんな不安な気持ちを解決するため、コーヒー牛乳は何歳からあげても大丈夫か、カフェインの子供への影響や注意点をまとめてみました!

目次

コーヒー牛乳は1歳や2歳からでも飲める?何歳から大丈夫?

コーヒー牛乳はコーヒーじゃないし、子供に飲ませても平気かな?

コーヒー牛乳は甘くて飲みやすいし、子供が欲しがったら少しぐらいあげても良いのかなと悩みますよね。

でも、コーヒー牛乳を飲ませるのは早くても4歳になってからにしましょう。

その理由はコーヒー牛乳に含まれるカフェインにあります。

日本ではカフェインの摂取量について明確な規制は提示していませんが、内閣府食品安全委員会では海外の情報を紹介しています。

子供の一日当たりの健康に悪影響のないカフェインの最大摂取量(カナダ保健省)

全体2.5mg/kg体重
4〜6歳45mg
7〜9歳62.5mg
10〜12歳85mg
参考:内閣府食品安全委員会

上の表を見ると、年齢は4歳からの記載になっているので、3歳まではカフェインを摂ることは想定されていないと考えられます。

1歳や2歳はもちろん、3歳でもカフェインが含まれるコーヒー牛乳はあげないほうが良いということですね。

では4歳からなら安心してコーヒー牛乳を飲ませて大丈夫かというと、そうではありません。

そこにはやはりカフェインの問題があるのです。

具体的にコーヒー牛乳にはどのくらいのカフェインが含まれているか、子供にどんな影響があるのかについてみていきましょう。

コーヒー牛乳のカフェインと子供への影響

コーヒー牛乳のカフェインってどのくらい?

コーヒー牛乳は一般的に、乳飲料コーヒー飲料に分類されています。

市販されているコーヒー牛乳でも記載によってカフェイン量が違うので注意してくだいさいね。

100mlあたりのカフェイン含有量目安

乳飲料100mlあたり約10mg~30mg
コーヒー飲料100mlあたり約50mg

コーヒー飲料と分類されているもののほうがカフェインが多く含まれている傾向があるので注意!

乳飲料に分類されるコーヒー牛乳のカフェインなら、数値的には4歳以上の子供にはそれほど心配ないものもあります。

けれど、カフェインの影響は個人差がとても大きいため、カフェインレスコーヒー牛乳を選ぶか、牛乳で薄めて飲むという対策が必要でしょう。

飲んではダメというとますます欲しがって困るときがありますよね。

我が家でも子供が4歳くらいの時期にコーヒー牛乳を飲みたがったことがありました。

飲ませたくなかったのですが、あまりにも欲しがられると困ってしまい、目の前でコーヒー牛乳を作ってみました!

200mlほどの牛乳に、私が飲んでいた加糖のアイスコーヒーを小さじ一杯ほど入れてあげてみたんです。

そうしたら喜んで飲んでいました。

でも、それほどコーヒーを感じるわけでもなく、甘いわけでもなく、美味しいわけではなかったので欲しがらなくなりました。

大人の飲み物だからこんなものなんだよと伝えたら妙に納得していましたよ。

きっと私と同じものを飲んでみたい気持ちが強かったから、試してみただけで満足したのかもしれません。

ここであまり美味しく作りすぎてしまうと、またコーヒー牛乳をせがまれるので要注意ですね。

このように、子供にカフェインを摂る機会を少しでも少なくしたり、遅くしていくことは大切です。

なぜなら、大人だけでなく、子供にとってもカフェインの摂り過ぎには危険なことがあるからです。

カフェインを多量に摂取するとこんな危険があります!

  • 中枢神経を刺激することによるめまい
  • 不安
  • 震え
  • 心拍数の増加
  • 不眠
  • 消化器系の刺激による吐き気や下痢

子供の方が大人よりもカフェインの影響を受けやすいと言われていて、明確に何歳からカフェインを摂れるかという基準はなくても注意が必要です。

最近の研究では、脳の発育にも影響があるのではないかと言われていて、3歳以下は特にカフェインを摂らせないほうが良いとも言われています。

とはいえ、子供が少しずつ大きくなると、カフェインが含まれているものに出会っていきます。

コーヒー牛乳だけでなく、例えば、コーラやチョコレートなどにもカフェインは含まれていますよね。

少しカフェインを摂ったからと言って過度に心配する必要はないですが、日常的にカフェインを摂ると、1日の摂取量をあっという間に超えてしまう危険があります。

カフェインの危険を親が理解しながら、子供が摂りすぎないように見守っていくということが大切になってくるのです。

コーヒー牛乳も、親がカフェインの量を気にしながら子供に与えることが何より大切ですね。

では、ここからは身近で気になるコーヒー牛乳は何歳から飲ませたら良いかについてみていきましょう!

気になるあのコーヒー牛乳は何歳からが良い?

コーヒー牛乳と言っても、さまざまなコーヒー牛乳がありますよね。

種類によって何歳から飲ませたら良いのか悩んでしまうことも。

ここからは、気になる3つのコーヒー牛乳についてみていきましょう!

雪印コーヒー牛乳は何歳から?

1つ目の気になるコーヒー牛乳は雪印コーヒー牛乳

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

お馴染みの雪印コーヒー牛乳は何歳から飲めるでしょう?

子供の頃よく飲んでいた記憶があるけど何歳から飲んでいたのかな?

雪印コーヒー牛乳は3歳以上が目安とされています。

カフェインは200mlあたり約10mgです。

大人になっても飲みたくなる定番のコーヒー牛乳。

コップ一杯でカフェインは約10mgなので、それほど多くはありませんね。

ただ、ご存じの通り、甘くて美味しくていくらでも飲めてしまうので、この味を知るのは出来るだけ遅い方が良いかもしれません。

もしくは、日常的に飲むのは控えたほうが良いでしょう。

5歳の娘は祖父母の家で雪印コーヒー牛乳をもらったことがあり、いつの間にか味を知っていました。
家でもしばらく欲しがりましたが、雪印コーヒー牛乳は祖父母の家でたまに飲めるかもしれない特別な飲み物という位置付けにしたので欲しがらなくなりましたよ!

ミルメークコーヒーは何歳から?

2つ目の気になるコーヒー牛乳はミルメークコーヒー

給食でお馴染みだったミルメークコーヒーは何歳から飲めるでしょう?

給食にでていて懐かしいと思う方もいるかもしれませんね。
ミルメークコーヒーといえば、給食のお楽しみ!

学校の給食として全国に広まったミルメークコーヒーなので、6歳からは飲める想定がされていると言えそうですね。

ミルメークコーヒーは顆粒8gあたり6.7mgのカフェインが含まれています。

こちらもカフェインはそれほど多くはありません。

1日のカフェイン最大摂取量の2.5mg/kg体重の体重から計算すると、3~4歳くらいからでも飲めそうです。

コーヒー味の他にもいちご味やバナナ味など味の種類も豊富なミルメークコーヒー。

子供が牛乳をなかなか飲んでくれない時など、カフェインの心配がいらない、いちご味やバナナ味を試してみるのもおすすめ♪
少しフレーバーが変わるだけで、牛乳が大好きになる子もいますよ!

わたぼくコーヒーは何歳から?

3つ目の気になるコーヒー牛乳はわたぼくコーヒー

画像出典:わたぼくオンラインショップ

埼玉県民に愛されているわたぼくコーヒーは何歳から飲めるでしょう?

わたぼくコーヒーに含まれるカフェインは200mlあたり24.4~26.4mgです。

埼玉県東部を中心に、学校の給食で親しまれているわたぼくコーヒー。

学校給食の栄養士さんが考えたコーヒー牛乳ということで、幼稚園や保育園でも親しまれているようです。

パッケージも子供が親しみやすい雰囲気がでていますよね♪

カフェインの量から考えると3~4歳以上が目安になりそう。

3歳の子にとっては少しカフェインが多めなので、少量にするか牛乳を足すと良いでしょう。

無香料、無着色で、生乳を90%使用し、牛乳とほとんど変わらない栄養価のわたぼくコーヒー。

子供のことを考えて作られているからこそ、地元でも根強く愛されているのですね。
こんなに考えて作られているコーヒー牛乳だと、親も安心して飲ませることができます♪

カフェオレとコーヒー牛乳の違いは?

カフェオレとコーヒー牛乳って何が違うの?

コーヒー牛乳と似ているものに、カフェオレがありますよね。

どちらもコーヒーとミルクが混ざったもので同じように思えますが、何が違うのでしょう。

違いはこちら

カフェオレはドリップしたコーヒーとミルクを1:1の割合で作っています。

一方、コーヒー牛乳は作り方やコーヒーとミルクの配分に決まりはありません。

一般的にはコーヒー牛乳のほうがミルクの感じが強く、コーヒーを強く感じないものが多いイメージ。

コーヒー牛乳のほうが、子供には飲みやすそうですね。

では少しコーヒー感が強いカフェオレなら、何歳から飲ませても良いでしょうか?

カフェオレは何歳から?

カフェオレに含まれるカフェインはおおよそ100ml中に40~50mgと言われています。

商品によっても違いますが、200mlくらいの量を飲んでしまうと、それだけで4~12歳の1日のカフェイン摂取最大量を超えてしまいますね。

最大でカフェインを100mg摂るとなれば、体重が少なくとも40kg以上必要ということに!

カフェオレは小さな子供に飲ませる想定はしてないように感じますね。

子供にはカフェオレを控えるか、もしくは少量のカフェオレに牛乳を足して薄める、またはカフェインレスのカフェオレをお勧めします。

子供にコーヒー牛乳を飲ませる時に気を付けたいこと

子供にコーヒー牛乳を飲ませる時はどんなことに気を付けたら良いの?

子供にコーヒー牛乳を飲ませる時には、気を付けてほしいことがいくつかあります。

どんなことに気を付けら良いのか詳しく見ていきましょう。

カフェインと糖分

まずはコーヒー牛乳に含まれるカフェインと糖分!

コーヒー牛乳にはカフェインが入っています。

子供に飲ませるならばカフェインの影響を気にする必要がありますね。

飲ませるコーヒー牛乳のカフェインの量はどのくらいなのか確認して、牛乳で薄めるなどしてあげましょう。

味の濃いものにはどんどん慣れてしまうのと一緒で、最初から売っているままの甘い味に慣れさせないほうが良いですよ!
牛乳で薄めると味も薄くなりますね♪

また、コーヒー牛乳を飲ませる時はカフェインが含まれるお菓子は控えた方が良いです。

1日の最大摂取量を意識してカフェインの摂取量が多くなり過ぎないようにしましょう。

糖分についても同じことが言えます。

コーヒー牛乳が甘くて美味しいことからもわかるように、コーヒー牛乳には糖分も多く含まれています。

コーヒー牛乳を飲む日は他のお菓子は量を控えるなどして、糖分の摂りすぎにも気をつけましょう。

糖分もたくさん摂れば摂るほど、どんどん欲しくなってしまいます。

飲ませる量と時間帯

飲ませる量や時間帯にも気を付けましょう。

コーヒー牛乳はカフェインが含まれているので、1日の摂取量をオーバーしないように飲むことが大切です。

水やお茶のような感覚で、のどが渇いたから飲むというのは避けましょう。

糖分も多いので、飲み過ぎるとさらに飲みたくなってしまいます。

習慣にならないように気を付けてくださいね。

また、飲む時間帯も注意が必要。

カフェインの影響で夜眠れなくなってしまうことがあるからです。

カフェインの効果は8時間近く続くと言われているので、夕方以降はできるだけ飲ませないか、少量に控えましょう。

コーヒー牛乳は甘さもあるので、夕飯前は特に気を付けましょう。
お腹がいっぱいで夕飯に影響することもあります。

子供任せにするのではなく、大人がきちんと管理してあげることが大切です。

コーヒー牛乳はおやつとして、たまに飲ませてあげるくらいの感覚が良いと思いますよ。
飲むことが習慣になってしまうと、色々なことが管理できなくなり、結果としてカフェインや糖分を多く摂ってしまうことにつながります。

子供でも飲めるおすすめカフェインレスコーヒー牛乳

カフェインレスコーヒー牛乳なら安心して楽しめますね!

やはり1番安心して飲ませることができるのはカフェインレスコーヒー牛乳ですよね。

カフェインの心配がない分、親もリラックスしてゆったりした気持ちで楽しめそう。

大人も一緒に楽しめるカフェインレスコーヒー牛乳をご紹介していきますね♪

和光堂牛乳屋さんのカフェインレス珈琲

子供でも飲めるカフェインレスコーヒー牛乳1つ目のおすすめは、和光堂牛乳屋さんのカフェインレス珈琲

ミルク感たっぷりの甘めのコーヒー牛乳!

子供だけでなく、カフェインを控えたい妊婦さんなどにも人気のコーヒー牛乳です。

お湯を注いで作っても、牛乳と混ぜて作っても美味しいです♪

一杯分ずつ楽しめるスティックタイプも嬉しいですね。

よつ葉カフェインレスよつ葉カフェオレ

子供でも飲めるカフェインレスコーヒー牛乳2つ目のおすすめは、よつ葉カフェインレスよつ葉カフェオレ

北海道十勝産生乳を60%使用し、使っている砂糖や乳製品も北海道産というこだわりのコーヒー牛乳。

カフェインを90%以上除去し、香料、乳化剤、着色料も使用していない安心のコーヒー牛乳です。

牛乳のおいしさをたっぷり感じる甘めのコーヒー牛乳なので、こちらも親子で美味しく楽しめますよ♪

コーヒー牛乳は何歳から?子供のカフェイン注意点まとめ

コーヒー牛乳は何歳から?

  • コーヒー牛乳を飲ませるのは早くても4歳から
  • コーヒー牛乳に含まれるカフェインは、多量に摂取すると身体に影響

気になるコーヒー牛乳は何歳から?

  • 雪印コーヒー牛乳は3歳以上からが目安
  • ミルメークコーヒーは3~4歳からが目安
  • わたぼくコーヒーは3~4歳からが目安

カフェインの量では数値的に問題が無くても、3歳や4歳ではカフェインの1日の摂取量ギリギリまでとることになるので注意しましょう。

カフェオレとコーヒー牛乳の違いは?

カフェオレはミルクとコーヒーの割合が1:1と決まっているのに対し、コーヒー牛乳には決まりがない。

カフェオレは何歳から?

12歳以下の子供には飲ませないほうが良い。カフェオレはカフェインの量が多いので、カフェインレスの物か、ミルクをを足して少量を与える注意が必要。

子供にコーヒー牛乳を飲ませる時に気を付けること

  • カフェインと糖分を摂りすぎないように気を付ける
  • 飲む量は少量にしたり、牛乳で薄める
  • 夕方以降には飲ませない
  • 大人があげる量や時間帯などをきちんと管理することが大切

子供でも飲めるおすすめカフェインレスコーヒー牛乳

  • 和光堂牛乳屋さんのカフェインレス珈琲
  • よつ葉カフェインレスよつ葉カフェオレ

大人も子供も大好きなコーヒー牛乳。

カフェインレスコーヒー牛乳も取り入れながら、親子で楽しみましょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次