MENU

チョコバナナにサラダ油はなぜ入れるの?固まらない時の対処法も解説

チョコバナナにサラダ油はなぜ入れるの?固まらない時の対処法も解説
  • URLをコピーしました!

屋台のテッパンメニュー、チョコバナナ♪

見かけるとなぜか買ってしまう魅惑のチョコバナナですが、家でも簡単に作れそうとチャレンジした人も多いのでは?

でもチョコレートフォンデュのようになってしまってチョコが固まらないんですよね。

そんなチョコバナナにはサラダ油を使うと固まるんです♪

そこで今回は簡単に作れると思っていたチョコバナナについて解説しています!

  • チョコバナナにサラダ油を入れないと固まらないのはなぜ?
  • サラダ油以外でパリッと美味しいチョコバナナが作れる?
  • 他に固まらない原因はある?

美味しいチョコバナナを作るレシピも紹介してるよ♪

目次

チョコバナナにサラダ油はなぜ入れるの?

屋台に並んでいるチョコバナナの画像

チョコバナナにサラダ油を入れる理由は、バナナにチョコをコーティングさせて固めるためなんです。

屋台のチョコバナナのあのパリッとした感じを出すには、サラダ油がいい仕事をしているのだとか。

いろんなレシピを探ってみると、確かにほとんどのレシピにサラダ油が材料として使われています。

つまりチョコバナナを作るにはサラダ油は必須アイテム

サラダ油を入れると、なぜ固まるのでしょうか?

そもそも、サラダ油を入れなければなぜチョコは固まらないのか不思議ですよね。

サラダ油をチョコに入れることで、美味しいチョコバナナになる理由を解説します。

チョコをとろとろなめらかにするため

実はチョコを湯煎で溶かしただけでは、バナナにうまく絡みません。

チョコバナナにサラダ油を入れる理由は、チョコをなめらかにしてバナナにうまく絡ませるためでもあります。

サラダ油の油分がチョコの粘度を下げて、とろとろなめらかに仕上げてくれるんです。

チョコをとろとろなめらかにするには、サラダ油を入れてチョコをのばす必要があります。

サラダ油はクセがないため

サラダ油には匂いも味もなく、クセのないのが大きな理由でもあります。

チョコバナナを美しく仕上げるために必要なサラダ油。

油臭くなるんじゃないかと思った!

サラダ油以外にカカオバターもおすすめですが、高価で手に入りにくいのが難点です。

効果が変わらず味や匂いにも影響がないのなら、いつでも身近にあるサラダ油がおすすめですね。

そうなると他のサラダ油以外も使えるのか気になるところ。

このまま読み続けていただければ、家にある油の特徴も含めてまとめていますよ♪

是非チェックしてください!

テンパリングなしでツヤツヤにするため

チョコバナナの表面をツヤツヤにするためには、職人が行うテンパリングという技術が必要なんです。

テンパリングとは

  • チョコを一定の温度に保ちながら、冷やして固めること
  • 温度計で温度を逐一確認しながら微調整が必要
  • 技術を習得するには修行が必要

テンパリングの効果

  • チョコの表面がツヤツヤになる
  • くちどけが良くなる

テンパリングはショコラティエが修行をしてようやく手に入れる技術です。

簡単にできるはずないよね

サラダ油の油分がチョコの結晶化を促して、ツヤと滑らかでくちどけの良いチョコになります。

難しいテンパリングをしなくても、サラダ油を入れるだけでそれに近い効果を得られるのはありがたいですね。

チョコバナナに入れる油の量

サラダ油を器に注いでいる画像

チョコバナナに入れるサラダ油の量は、チョコ50gに対して小さじ1から2程度が適量となります。

レシピによって多少の誤差があるので確認してくださいね♪

チョコバナナのチョコを滑らかにするために必要なサラダ油。

だからといって多ければいいというわけでもありません。

あまり多く入れすぎると、油っぽくなって味も見た目も悪くなります。

そして上でも少し触れたようにカロリーも高くなっちゃう・・・

何よりバナナにうまく絡まなくなってしまうので注意が必要です。

チョコバナナに入れる油はオリーブオイルや米油などサラダ油以外も使える?

木のスプーンに掬われたココナッツオイルの画像

チョコバナナにサラダ油を入れるのは、チョコを滑らかにして艶を出し、パリパリとした食感に仕上げるためでしたね。

油であれば、サラダ油以外でもいいのではないでしょうか?

というわけで、他の油ではどうなるのかまとめてみました。

オリーブオイル

  • オリーブオイルは爽やかなオリーブの風味が特徴的で、チョコとも相性がいいです。
  • そのまま飲むこともできる健康食品でもありますし、安心して使えます。
  • 適量を守らないと、独特な風味にチョコが負けてしまうので注意が必要です。

米油

  • 米油は味にくせなどもなく、チョコバナナにも問題なく使えます。
  • オリザノールやビタミンEが豊富で健康や美容にいいと人気があります。

キャノーラ油

  • サラダ油の代用品としても使用されるキャノーラ油は、個性も控えめでとても使いやすい油です。
  • チョコに入れても問題はありません。

ココナッツオイル

  • ココナッツの風味はチョコとの相性もピッタリ。
  • 健康志向の人にも人気のオイルです。
  • 手元に一瓶あると普段の食事も一工夫、いろいろ使えて楽しくなりますよ。

バター・マーガリン

  • バターやマーガリンは、濃厚で風味も強い。
  • 馴染みがあるので受け入れやすく、もちろんチョコとも相性ばっちり!
  • 使用する際は、必ず溶かしてからお使いください。

カカオバター

  • 口に含むと体温に反応してなめらかに溶ける。
  • もともとチョコの成分でもあるので、相性は抜群。
  • 高価で手に入りにくい。

ハーブオイル

  • オリーブオイルに好きなハーブを漬け込んだ手作りのハーブオイル。
  • オリジナルのチョコバナナを体験
  • おすすめは、ローズマリーのハーブオイル。

我が家には基本オリーブオイルと米油があるのですが、チョコバナナを作る時には米油を使うことが多いです!

オリーブオイルの香りは子供には好まれず、癖のない米油が大活躍ですよ♪

チョコバナナが固まらない時の対処法

溶けたチョコレートの画像

チョコバナナのコーティングするチョコが固まらないという問題が発生したら、どうやって対処すればいいのでしょうか?

なぜチョコが固まらないのか、原因を探ってみましょう。

チョコが固まらない理由

チョコが固まらないのは分離しているからです。

分離している原因として考えられるのは

  • 湯煎の温度が高い
  • 水が入った

チョコが固まらない時にはこの二つの理由が考えられます。

チョコを溶かす温度が高すぎてしまった。

  • チョコを溶かす温度は50℃まで

チョコを溶かすときに水が入ってしまった。

  • 湯煎のボウルは大きめのものを用意
  • 湯気にも注意
  • 道具は使用する前によく拭いておく

分離するとチョコは残念ながら固まらないままとなってしまいます。

そうならないためにはどうしたらよいのか、注意する点を見てみましょう!

チョコが固まらない時の対処方法

チョコを準備する工程で失敗してしまって、固まらなくなってしまったらどうすればいいのでしょうか?

冷蔵庫で冷やす

  • 冷蔵庫で冷やして27℃以下になってくるとチョコは再び固まります。
  • ただし一度分離してしまったチョコはもうパリッとした食感にはなりません。

温度を下げて再び湯煎をする

  • チョコはまた溶けて、分離が解消されます。
  • 温度計を使って40℃以下を保ちながら行います。

チョコレートの湯煎が失敗する原因と復活方法についてまとめた記事もありますので、そちらもぜひご覧くださいね。

チョコバナナをパリパリにするコツ

網の上でチョコを乾燥させているチョコバナナの画像

屋台のチョコバナナは薄いチョコがまんべんなくコーティングされていて、噛むとパリパリした食感が心地いいですよね。

パリパリを再現するための作り方のコツです。

チョコを溶かす時の湯煎の温度は50℃以上にならないように気を付けます。

チョコにはカカオバターという油分が入っていて、高温になると溶けて分離してしまいます。

そうなると冷やしても固まりにくくなり食感もよくありません。

冷蔵庫で冷やす。

出来上がったチョコバナナは一旦冷蔵庫で冷やしましょう。

チョコを冷やすことで、さらにパリパリとした食感を楽しむことができます。

逆に、冷蔵庫で冷やさなければ、ねっとりと柔らかいチョコが楽しめます。

屋台では味わえない新しいチョコバナナに出会えるかも。

簡単で失敗しないチョコバナナの作り方

カラースプレーチョコのアップの画像

チョコバナナを自宅で作るのは、そんなに難しいことではありません。

失敗しないためには準備をしっかりしておくことが大事です。

そしてできるだけ手早くすることが、見た目もきれいなチョコバナナを仕上げるコツです。

下準備

  • バナナは冷蔵庫で冷やしておきます。
    • バナナが冷たいとチョコの固まるスピードが早いので、ゆっくり固まらせるなら常温にしておくと良いでしょう。
  • チョコは溶かしやすいように細かく砕きます。
  • お湯を沸かします。
  • 道具は水気をきっちり拭き取っておきます。

作り方

  • バナナを半分にカットし、割り箸に挿します。
  • 砕いたチョコにサラダ油を入れて湯煎にかけて溶かします。
  • 湯煎の温度は50℃!
    • 必ず温度計を使って温度を確認しながら行う。
  • チョコが溶けたら、バナナに手早くまんべんなくかけていきます。
  • チョコが固まってしまう前に、お好みでカラーチョコスプレーなどのトッピングをしてできあがり。

作り方はとっても簡単だね!

普通のチョコでも子の作り方だと簡単にできますよ♪

でもサラダ油を入れるのも・・・

という人にはこちらもおすすめ♪

このチョコレートはコーティング専用のチョコなのでテンパリングなしでつやっとなめらかなチョコになるんです♪

ということは、サラダ油も不要ということ!

何も考えずサッと作りたい時にはこのチョコバナナ用チョコレートが一つあると便利ですよ。

チョコバナナにサラダ油をなぜ入れるのかまとめ

屋台でしか食べることができないと思っていたチョコバナナですが、お家で簡単に作れちゃいます♪

パリパリとした食感と、つるりとシワのないきれいなコーティングにはサラダ油が必須だったんです。

溶かしたチョコにサラダ油を小さじ1~2杯の量を混ぜるだけで、チョコはパリパリに!

キレイなコーティングに必要なテンパリングという職人技もサラダ油が簡単に解決しました!

チョコが固まらないという悩みもサラダ油をいれて解決です♪

もちろん、サラダ油以外他の油も代用は可能ですよ。

いくつか特徴をまとめているので自宅の油がどんな仕上がりのチョコバナナになるかチェックしてくださいね♪

パリパリ食感の楽しいチョコバナナの、簡単で失敗しない作り方もご紹介しました。

美味しくて楽しくてかわいい、オリジナルのチョコバナナをぜひ試してみてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次