MENU
\ 最大12%ポイントアップ! /

キャベツが腐るとどうなる?賞味期限や見た目の見分け方も徹底解説!

キャベツが腐るとどうなる?賞味期限や見た目の見分け方も徹底解説!
  • URLをコピーしました!

メインディッシュから副菜まで、幅広い料理で使われることの多いキャベツ

しかし、時には全て使い切れなく、腐らせてしまった…という経験がありませんか?

一人暮らしや2人暮らしだとよくある話ですよね。

そこで本記事では腐るとどうなるのか、万能野菜のキャベツについて詳しく解説します!

  • キャベツの見た目から判断する見分け方のコツ
  • キャベツの賞味期限
  • 腐る前に食べ切るレシピ

腐るとどうなるのかが気になる人は、ぜひ見分け方のコツをチェックしてみてください♪

目次

キャベツが腐るとどうなる?腐ってるサインと見分け方のコツ

沢山のキャベツの画像

ずっと冷蔵庫にキャベツが置いてあるんだけど、これって腐ってないかな?

ついつい安いときに買ってしまって使わないままのキャベツ。

早めに使うのが一番いいのですが、腐るとどうなるのか見た目でわかるのでしょうか?

早めに使うのが一番いいのですが、時には放置しすぎて腐ってしまう時もありますよね。

では、放置してしまったキャベツは、腐るとどうなるのでしょうか?

実は、見た目など3つの見分け方だけでわかるんです!

  • 見た目の変化
  • 匂いの変化
  • 触った感じの変化

腐ると捨てなきゃいけないので、腐るとどうなるのかは前もって確認しておきたいですよね!

見た目の変化

「腐るとどうなるのか」、それは見た目にもわかりやすく変化があるのです。

見た目での見分け方のポイント
  • 葉っぱが茶色・黒っぽい
  • 葉っぱがしなびれている
  • 芯部分が黒ずんでる
  • 黄色っぽい液体が出ている

腐るとどうなるのか、この4つの見分け方を覚えておけばすぐに判断できますね♪

キャベツ特有の黄緑色がさめていたり、水分が出てしまっていると腐っているサイン!

キャベツの中でカビや細菌などが繁殖し続けているので、その時は食べないように注意をしましょう。

ただ、「買ってきたキャベツなのに色が変化していた」という場合もありますよね!

そんなキャベツでも状態によっては食べられることがありますよ。

その見た目の見分け方は後ほど解説していますよ♪

臭いの変化

キャベツが腐ると、嫌な臭いがしてきますよ。

臭いの特徴はこの3つ。

臭いでの見分け方のポイント
  • 酸っぱい臭さ
  • 生ゴミのような臭さ
  • カビのような臭さ

冷蔵庫の野菜室を開けて、こんな臭いがしたら要注意です!

腐ったキャベツはかなり刺激臭がするので、一目で腐っているか見分けられますよ。

もし臭いだけで判断できなかったら、見た目と合わせてチェックをしてみましょう。

「キャベツから変な臭いがした」という時もありますが、問題ありませんよ!

臭いとの見分け方についても後ほど解説しています♪

触った感じの変化

冷蔵庫の中でキャベツが腐っていくと、感触にも変化が起きます。

感触での見分け方のポイント
  • 通常よりも柔らかい
  • 表面がヌメヌメする

キャベツが腐ると葉っぱが溶けるため、全体的に柔らかくなります。

スポンジのような柔らかさがあるため、腐っているか見分けることができますよ。

また、カビや細菌などの繁殖が原因で出た液体で、キャベツの表面はぬめぬめしています。

腐ったキャベツ以外でも見られる変化

沢山のキャベツの画像

長い時間、置きっぱなしにしてしまったキャベツ。

腐るとどうなるのかについて、いろいろと分かりましたね♪

でもキャベツ半玉買ったらカット面がすぐ茶色くなるよね?
すぐに腐るものなの?

実はキャベツが新鮮でも、見た目や臭いに変化が起きる場合があります。

腐っていない状態のキャベツで見られる変化は、以下の4つ

  • 紫に変色したり、黒い斑点が出る
  • 中身だけ黒ずんでいる
  • カット面が茶色く変化
  • キャベツ特有の悪臭

キャベツの状態を見極める時、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

紫に変色や黒い斑点

キャベツは腐っていなくても、葉っぱが紫色に変わったり、黒い斑点が出たりします。

その原因は、ポリフェノールの一種のアントシアニンがキャベツに多く含まれているからです。

アントシアニンとは、紫色の野菜に多く含まれるポリフェノールの一種。

このアントシアニンが多いと、キャベツは紫色に変化しやすく、空気中の酸素との酸化現象で黒い斑点が出てしまいます。

けして腐っているわけではなく、ポリフェノールが原因なので、安心してくださいね♪

特に極寒な場所や水はけの悪い場所など、悪条件で作られたキャベツは、アントシアニンが多い傾向です。

外葉はきれいで中だけ黒ずむ

スーパーから買ってきてすぐなのに、中だけが黒ずんでいる場合はありませんか。

外葉はきれいで中だけが黒ずんでいるキャベツは、黒ずみ部分を取り除けば食べられます。

基本的にキャベツは、屋外の畑で育てられます。

そのため、葉と葉の間に雨水が残り、その中で細菌などが繁殖し、黒ずんでしまいます。

中だけが黒ずむことを「春腐れ病」といい、農家でも見極めにくいみたいですよ!

ただ、「外葉がきれいだから大丈夫!」と安心して黒ずみ部分も食べてしまうと、お腹を下す可能性があるので注意が必要です。

まずはキャベツに黒い葉っぱがないかチェックをしてくださいね♪

カット面が茶色く変化

キャベツのカット面が茶色だと、腐っているの…?

安心してください。腐っていません

その原因は、キャベツの中に含まれるポリフェノールが酸化しているからです。

カット面が空気に触れないように保存すれば、茶色くなりませんが、空気に触れ合った状態にしておくと変色してしまいます。

ラップや新聞紙などに包んで保存すると、色が変わりにくくなりますよ♪

キャベツ特有の悪臭

生ゴミや酸っぱい臭いのキャベツは腐っている場合が多いですが、キャベツ特有の臭いであれば問題ありません。

基本的にキャベツには、青臭い匂いを持つイソチオシアネートが含まれています。

しかし、鮮度が落ちてくると、イソチオシアネートは硫黄臭を持つジメチルスルフィドに変化し、悪臭を放ちます。

腐った時の酸っぱい臭いや生ゴミの臭いとは異なるので、見分けがつきやすいですよ♪

ただ、硫黄の匂いがするということは、鮮度が落ちている証拠でもあります!

青臭さとは違った臭いがしてきたら、なるべく早く食べ切りましょう♪

キャベツの賞味期限は何日?

半分にカットされたキャベツの画像

賞味期限とは加工食品に定められた表示のことで、美味しく食べられる期間のことを指します。

しかし、キャベツは生鮮食品なためしっかりと賞味期限が表示されてないことが多いんです。

ただし、キャベツでもカット状態によっては賞味期限があり、その日持ち期間が異なります。

ここからはキャベツの賞味期限をカット状態別に紹介するので、参考にしてみてくださいね。

1玉丸ごと

1玉丸ごとキャベツの賞味期限は、だいたい3週間から1ヶ月

大量消費が予想される大家族に欠かせない、1玉丸ごとキャベツ

一度も包丁を入れていない状態なため、最長期間で保存することができます。

キャベツ1玉丸ごとを買ってきたら、まずは冷蔵庫の野菜室に入れるようにしましょう。

キャベツは芯を取って、ポリ袋などに入れれば、乾燥を防ぎながら保存期間を伸ばせますよ。

1/2・1/4カット

1/2・1/4カットキャベツの賞味期限は、だいたい7日から10日

1玉丸ごとキャベツに比べると、保存期間がかなり短くなりますよ。

キャベツに包丁を入れているため、カット面から酸化しはじめ腐っていきます。

1玉丸ごとキャベツと同様に、芯を取ってポリ袋などに入れて冷蔵保存すれば、長持ちしやすくなりますよ。

千切りキャベツ

千切りキャベツの賞味期限は、だいたい1日から3日

千切りキャベツといえば揚げ物に添えたり、サラダにしたりと何かと使う場面が多いですよね。

1/2・1/4カットキャベツよりもかなり細かくカットしているため、空気に触れる面積が広くなっています。

また、水分が逃げやすいのも特徴で、雑菌などがつきやすいです。

その結果、これまで紹介した中でも一番賞味期限が短くなっています。

どうしても全て使い切れなかった…という時は圧縮袋に入れて冷蔵保存するのがおすすめです。

腐ったキャベツは加熱すれば食べられる?

腐ったキャベツは、本当に食べずに捨てなきゃいけないの?

実は、そうでもありません!

腐ったキャベツは、腐った部分を取り除きしっかりと加熱すれば問題ありません。

加熱処理で食中毒を防げるようになりますよ。

加熱して食べるキャベツレシピはたくさんあるので、参考にしてみてください♪

傷んだキャベツを腐る前に食べ切るレシピ

ざるにキャベツ一玉のった画像

腐る前にキャベツを食べ切りたいけど、どう調理していいか分からない…

そんな人に取っておきのキャベツの大量消費レシピをご紹介!

  • たっぷりキャベツのメンチカツ
  • キャベツと鶏肉のスープ

キャベツは加熱するので、上でお伝えしたように腐った部分を取り除いたキャベツでももちろん作れますよ!

料理初心者でも真似しやすいレシピなので、参考にして作ってみてくださいね♪

たっぷりキャベツのメンチカツ

キャベツをたくさん使った、揚げ物レシピ!

合い挽き肉と同等の量のキャベツを入れているため、最後まで罪悪感なしで食べられます。

固くて生では食べずらいキャベツの芯でも、メンチカツにアレンジすれば食べやすくなりますよ♪

材料(4人前)

  • キャベツ:300g
  • 合い挽き肉:300g
  • 塩:小さじ1
  • こしょう:少々
  • 卵:2個
  • 薄力粉:大さじ4
  • パン粉:適量
  • 揚げ油:適量

作り方

  • キャベツを粗みじん切りにする。
  • ボウルに合びき肉と塩を入れてよくこねてキャベツと混ぜる。
  • 8等分にし、円形に整え薄力粉をまぶす。
  • 溶き卵にくぐらせ、パン粉を付ける。
  • 熱した油に入れ裏返しながら、きつね色になるまで5~6分揚げる。
  • 油をよく切って完成です。

美味しく作るコツは、キャベツをあらみじん切りにすること!

シャキシャキ食感が楽しいメンチカツに仕上がります。

キャベツと鶏肉のスープ

あともうひと品、汁ものが欲しい!

そんな時にぴったりのレシピが、キャベツと鶏肉のスープです。

キャベツの甘みがスープに溶け込んだ逸品で、子供から大人まで人気があります。

材料 (4人分)

  • キャベツ:1/2個
  • 手羽中肉:12本
  • こめ油:大さじ1
  • 水:800ml
  • 野菜スープだし:大さじ4
  • 黒こしょう:適宜

作り方

  • キャベツはくし形に切り、手羽中肉の水分をふき取る。
  • フライパンにこめ油をひき、手羽中肉の皮目を下にして焼き色がつくまで焼きます。
  • キャベツを入れて焼き色がつくまで焼きます。
  • 水を入れて沸騰したら、野菜スープだしを入れ5分煮ます。
  • 器に盛り、黒こしょうをかけて完成です。

焦げ目がつくまでキャベツを焼くのがポイント!

香ばしさがアップし、食欲がそそられますよ♪

キャベツが腐るとどうなるか賞味期限や見分け方まとめ

今回はキャベツが腐るとどうなるのか気になっていた疑問点を解説しました!

キャベツが腐ると見た目はもちろん酸っぱい臭いや柔らかい感触など、シャキッとしたキャベツとは程遠い状態でしたね。

ただ、キャベツには少しの黒い斑点やカット面の色の変化なども見られます。

腐っているキャベツとの見分け方の説明もしましたので、気になる人は再度チェックしてください!

キャベツが腐る前に食べきれる大量消費レシピも紹介していますよ!

キャベツの賞味期限が来る前に是非試してみてくださいね。

手羽中肉をむね肉に変えたら私専用ダイエットスープの出来上がりです♪

いろいろアレンジしながらキャベツ料理も楽しんでくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次