2022年の8月から販売する第7弾となる「bt21一番くじ2022」(BT21 Diner)はファミマで「何時」から買えるのでしょうか?
今回のBT21の一番くじのテーマは「Diner(ダイナー)」になりますよ!
BT21のかわいいキャラクター達の働く姿がポップなグッズになっています。
毎年BT21の一番くじは大人気であっという間に完売してしまうので、早めに情報収集していきましょう!
気になる、bt21一番くじ2022の発売日や購入可能な店舗の予約方法なども調査しましたよ。
それでは、bt21一番くじの最新情報をご紹介したいと思います!
BT21一番くじ2022年8月(第7弾)ファミマ何時から?発売日や時間はいつから買える?
「BT21一番くじ2022年8月(第7弾)」はファミマで何時から発売なのでしょうか?
発売日や時間など気になる情報をご紹介します!
ファミマの発売日は?
時間はいつから買える?
第6弾より前は「13時」が基本だったのでスタート時間が早まったようですね。
しかし、第6弾でも「13時」だった店舗もあるとSNSの声があるので、発売時間は購入予定の店舗にあらかじめ確認しておきましょう!
こちらの店舗は10時とお知らせがあります!
昨日からファミマ限定のミニタオル発売中でーす❣️柄は4種類で
— ARMY店員(ファミリーマート羽曳野尺度店) (@habikinoFM_army) July 29, 2022
私はRJ&KOYAだったよ😊
可愛いし今治タオルでイイ感じ♪̊̈♪̆̈
お店の棚に見本として置いてきたよ👍
– ̗̀📣お知らせ
次のBT21の一番くじは
8月7日の日曜日朝10時から発売です💜※今回は日曜で〜す!
#ファミマBT21 pic.twitter.com/dGnCzOGDiz
BT21一番くじ2022年8月(第7弾)の取り扱い店舗

「BT21一番くじ2022年8月(第7弾)」はどこで買えるのか、取り扱い店舗をご紹介します!
基本的に「ファミリーマート」ですが、他にも取り扱いのある店舗はあるようです。
詳しくは公式に全国の取り扱い店舗の情報が載りますのでご確認ください。
BT21一番くじ2022年8月(第7弾)ファミマ何時から並ぶ?整理券はある?

「BT21一番くじ2022年8月(第7弾)」は何時から並ぶのでしょうか、また整理券の発券はあるのでしょうか?
第6弾は公式で「10時から」となっていましたが、一部店舗では「13時」スタートだったそうです。
第6弾でもスタート時間で混乱していた様です。
こんにちは(*ˊᵕˋ*)
— ARMY店員(ファミリーマート羽曳野尺度店) (@habikinoFM_army) February 18, 2022
来週のBT21の一番くじ。
楽しみすぎますね💜
今回は26日(土)10時からになりますので、お間違いのないように‼️
いつもの13時に来ても100%ないと思います💦
※26日土曜 朝10時
※実施店舗は一番くじ公式サイトに掲載されています。
#ファミリーマート
#一番くじbt21 pic.twitter.com/gE9mWYtO2p
発売時間は各店舗による場合があるので確認が必要ですが、どれくらい前から並べば買えるのでしょうか?
何時から並ぶ?
BT21の一番くじ、、秒殺でした笑笑
— なべちゃん (@nabe16_V) August 21, 2021
1時前に行列できてて、ものの10分もかからず完売したわ。流石。
でも、買えなかった人何人かいて、申し訳なかった。
10枚とか買ってる人いて、でも、こっちではあんまり言えないから、少し配慮はして欲しかったなって思う。まぁ、何が何でも欲しいもんね。仕方ないか
しかも販売スタート共に「10分」で完売したとの事なので…早く行くべし!です。
特に、都内の激戦地域だと数時間前からの並びも予想されます。
絶対に買いたい方は、発売スタートの「2時間〜1時間前」には必ずお店に到着した方が良さそうですね!
ただし、地方では「並び無し」の店舗もあるのでかなり地域差はあるようです。
整理券はある?
今回の発売時間が「10時」なら「9時30分」なので、通勤・通学前の買い物客は減ってくる時間帯ですよね。
しかし、他のお客様の迷惑にならないように整理券をもらったら店舗の外で待つなどの配慮をしましょう!
また、整理券の配布が無い店舗もあるので、事前に確認しておく方が安心ですよ。
BT21一番くじ2022年8月(第7弾)のくじ枚数とロット内訳・値段
BT21一番くじ 第7弾 BT21 Diner開催決定❗️
— BTS123(@bts123_bantan) May 14, 2022
開催日は未定
A賞〜G賞 ぬいぐるみH賞 コーヒーサーバーI賞 ミニトートJ賞 スタッキングマグカップK賞 カラフルプレートL賞 BT21 Dinerコースター⁰ラストワン賞 アートバスタオル
https://t.co/FWQyk1cOgl pic.twitter.com/zkwlsBPh4b
「BT21一番くじ2022年8月(第7弾)」のくじ枚数とロットの内訳や値段についてご紹介します!
第6弾の「1ロット」枚数は?
第6弾のロットの内訳はこちら!
- 【A賞】 KOYA:ぬいぐるみ1種(本数:2)
- 【B賞】RJ:ぬいぐるみ1種(本数:2)
- 【C賞】SHOOKY:ぬいぐるみ1種(本数:2)
- 【D賞】 MANG:ぬいぐるみ1種(本数:2)
- 【E賞】 CHIMMY:ぬいぐるみ1種(本数:2)
- 【F賞】 TATA:ぬいぐるみ1種(本数:2)
- 【G賞】 COOKY:ぬいぐるみ1種(本数:2)
- 【H賞】ブランケット1種(本数:1)
- 【I賞】ビスケットプレート1種(本数:1)
- 【J賞】ストックコンテナ7種(本数:15)
- 【K賞】タオルコレクション7種(本数:14)
- 【L賞】 ラバーチャーム8種(本数:24)
- 【ラストワン賞】ラグマット1種(本数:1)
BT21一番くじ第7弾の価格はこちら!
最新情報は詳細が分かり次第追記します!
BT21一番くじ2022年8月(第7弾)のくじに購入回数制限はある?
「BT21一番くじ2022年8月(第7弾)」のくじ購入には回数制限(購入制限)の上限はあるのでしょうか?
回数制限なしの店舗も!
BT21の一番くじやってきたよ〜🥳💓
—かAugust 21, 2021
TATAのぬい来てくれた🥺💜
購入制限なくて3組しかいなかったから
また順番回ってきたらくじ買えばいいやって思って
とりあえず5個買ったら最後の親子が全部買い占めて開始10分で終了😭
4店舗回ってまだくじやってる所あって追加で3個購入できた😂
本当買い占めやめて pic.twitter.com/UjCgWmIvYS
回数制限は3回までの店舗も!
BT21の一番くじしてきた!
— がっちゃん (@trry1717) February 26, 2022
購入制限が3回だったけど推しのぬいゲットできた神引き過ぎんか🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰
最近嫌なこと続きやから神様が御褒美くれたんやな😢 pic.twitter.com/Gkov6B249p
回数制限は2回のみの店舗も!
BT21のくじ購入制限2回までとは不覚…目の前でラストワン逃したー_(:3 」∠)_次のくじ運を貯めよう💪
&mdashAugust 21, 2021
エヴァも引けたし、よし!
回数制限無しの店舗もあれば、「2回」「3回」と決められている店舗もあるようです。
事前に回数制限があるのかどうかは購入予定の店舗に確認するのをおすすめします!
BT21一番くじ2022年8月(第7弾)の取り扱い店舗とロット買い予約方法
「BT21一番くじ2022年8月(第7弾)」の取扱店舗とロット買いの予約方法をご紹介します!
実店舗の販売店と予約方法
しかし!予約分で完売?などの口コミもあり…
そういやおれんとこの店のBTSの一番くじ
— くらの (@SY402_3) December 24, 2021
納品前にロット買い予約の電話来て店頭並ぶ前に終わるの確定した
BT21の一番くじ
February 10, 2022
ロット買い禁止なったみたいやね😂
どうりで買取探してる人いないと思った🤣
みんなが平等に買えますように🥰✊🏻
26日休みやし朝から並ぶか、、 pic.twitter.com/hDswTNQeq7
最新情報は分かり次第追記したいと思います!
ネットの販売店と予約方法
ネットの販売店と予約方法はあるのでしょうか?
BT21ファミマ限定であることからも「予約」という方法での購入はネットの販売店はありません。
「一番くじオンライン」は公式のネットショップになります。
しかし、今までファミマのBT21一番くじの販売はありませんでした。
ファミマ取り扱いの一番くじは店頭分が終了すると、大手ネットショップ等でもグッズ販売される事があります。
中には「予約」で購入可能な一番くじもあります。
【一番くじグッズの主な販売店】
運良ければ、欲しいグッズがピンポイントで安く買えることもあります。
また、メルカリやヤフオク!など、個人間取引での販売(転売)もあります。
ネット販売に関しては公式では無いので「プレミア価格」や「模造品の可能性」など注意が必要です。
BT21一番くじ2022年8月(第7弾)の景品内容とラインナップ紹介
💜BT21一番くじ 第7弾 BT21 Diner💜#BT21 pic.twitter.com/19hot7DLBc
—May 14, 2022
「BT21一番くじ2022年8月(第7弾)」の景品内容とラインナップを紹介します!
【A賞】KOYA:ぬいぐるみ

- 種類:全1種
- サイズ:約15cm
【B賞】RJ:ぬいぐるみ

- 種類:全1種
- サイズ:約19cm
【C賞】SHOOKY:ぬいぐるみ

- 種類:全1種
- サイズ:約11cm
【D賞】MANG:ぬいぐるみ

- 種類:全1種
- サイズ:約15cm
【E賞】CHIMMY:ぬいぐるみ

- 種類:全1種
- サイズ:約16cm
【F賞】TATA:ぬいぐるみ

- 種類:全1種
- サイズ:約15cm
【G賞】COOKY:ぬいぐるみ

- 種類:全1種
- サイズ:約15cm
【H賞】コーヒーサーバー

- 種類:全1種
- サイズ:約19cm
【I賞】ミニトート

- 種類:全2種
- サイズ:約30cm
【J賞】スタッキングマグカップ

- 種類:全8種
- サイズ:約9cm
【K賞】カラフルプレート

- 種類:全7種(クローズドパッケージ)
- サイズ:約15cm
【L賞】BT21 Dinerコースター

- 種類:全9種(クローズドパッケージ)
- サイズ:約9cm
【ラストワン賞】アートバスタオル

- 最後の1つを引くと手に入る「ラストワン賞」はカラフルなバスタオル!
- サイズ:約90cm
【ダブルチャンスキャンペーン】 A~G賞全種セット

- 対象:くじ1回毎に「キャンペーンナンバー」から応募可能な商品
- 当選数:50セット
- 種類:全1種(7種セット)
- サイズ:約11~19cm
BT21一番くじ2022ファミマ何時から?発売日や整理券と予約方法まとめ
2022年の8月から販売する第7弾となる「bt21一番くじ2022」(BT21 Diner)はファミマで「何時」から買えるのでしょうか?
ファミマの発売日は?
時間はいつから買える?
整理券や購入回数制限は?
何時から並ぶ?
- 都内では販売開始の1時間以上前から長蛇の列になっている店舗もあります。
- 地方では、全く並ばない店舗もあります。
また、BT21の一番くじの販売店や予約方法、気になるロット買いについてもリサーチしたので参考にしてくださいね!
以上、「BT21一番くじ2022年8月(第7弾)」についてご紹介しました!
※最新情報は分かり次第追記します。