愛知県内でもあじさいの名所として有名な、蒲郡にある形原温泉あじさいの里。
5万株のあじさいが咲き乱れる様子は圧巻で、毎年あじさいの季節には必ず行きたくなる名所です。
夜にはライトアップもされ、日中とはまた違った雰囲気を楽しめるので、何度も行きたくなってしまいます。
2023年も見頃となり、あじさい祭りが開催されていますが、開花状況や混雑状況など気になる方も多いですよね。
この記事では、愛知県蒲郡市の形原温泉あじさいの里の2023年の開花状況や見頃、営業時間や混雑予想やについてまとめてみました。
実際に行った情報も含めてお伝えしていきますね。
形原温泉あじさいの里(愛知県蒲郡)2023の見頃
5月に入るとあじさいを見かけることが多くなってきますが、一般的には6月から7月の梅雨の時期があじさいの見頃と言えます。
蒲郡「形原温泉あじさいの里」のあじさいの見頃は、毎年6月上旬から下旬。

毎年この見頃時期に合わせてあじさい祭りが開催されていますよ。
2022年の「形原温泉 あじさい祭り」開催期間:2023年6月1日(木)~6月30日(金)
2023年も6月1日からあじさい祭りが開催されますよ。
満開になるのは例年6月の中旬頃ですが、早咲きのあじさいもあるので、もちろん初旬に行っても満開になっているあじさいもあり、しっかり楽しめます。
また6月の後半になると、全体的には満開のピークの時期を少し過ぎてしまいますが、なんといっても形原温泉あじさいまつりのあじさいは5万株!
もちろん遅咲きのあじさいもあるので、どの時期に行っても楽しむことができます。
形原温泉あじさいの里(愛知県蒲郡)2023の開花状況
5月下旬から、すでに道端でもあじさいが綺麗に咲き始めていますよね。
そのため6月1日に「あじさいを見に行きたい」と思っても、なかなか開花状況が分かりづらいんですよね。
とはいえ、蒲郡形原温泉あじさいの里公式ホームページでは定期的に開花状況を更新してくれているので、気になる方はチェックされると良いかもしれません。
日毎にどんどん開花していきますので、満開を見に行きたい!という方は要チェックですよ。
6月初旬:5~6分咲き
5月後半ではまだまだあまり咲いていなかったあじさいも、6月に入るとどんどん咲き始めます。
昨年の公式ページの開花状況を見ると、開花状況が6月1日には3分咲きだったのが、3日は5割ほどになっていますね。



6月初旬は早咲きのあじさいの見頃時期となっているそうですよ。
ちなみに私は昨年6月5日に行ってきましたが、全体的な印象としては満開はまだだな、という感じでした。
高い所から一面のあじさいを見下ろせるのですが、満開の時期ともなるとそれはそれは美しく、5万株のあじさいが咲き乱れる様子は圧巻。
昨年行った際は、まだ緑が目立っており、翌週に満開になりそうだな~という感じでした。


とはいえ、1つ1つのあじさいを見ると満開になっているあじさいもたくさん。


Twitterでも美しいあじさいがたくさんUPされていますが、十分楽しむことができましたよ。
6月5日(日)⛅️
— しほとくまʕ 。'(ェ)’) (@shiho_turedure) June 5, 2022
形原温泉のあじさいを見に来ました
💠💠💠💠💠💠
六分咲きくらいかなʕ ‘ ㉦ ‘ ʔ
でも綺麗でした#あじさいの里 pic.twitter.com/wVIIHviUIK
形原 あじさいの里🌸 pic.twitter.com/34kHh5HARV
— ひよ (@hiyo_la4003249) June 5, 2022
愛知県蒲郡市形原のあじさいの里。かつては形原温泉で賑わっていました。
— 六条あさり (@bBM9SWPxZ6vauqe) June 5, 2022
今はあじさいで賑わっています。
あじさい越しに三河湾に浮かぶ三河大島も見えます。 pic.twitter.com/KG9dNKFQqc
ライトアップもしっかりされていました。
まだ全体的には少し緑が目立つ感じがしますよね。
形原温泉あじさいの里
— saboten (@chikuchiku04) June 5, 2022
ライトアップされてキレイでした✨ pic.twitter.com/lS1NYcIiFx
6月中旬:満開
この週を過ぎるとピークも過ぎてしまうかもしれません。
形原温泉あじさいの里へ。
— ベリベリーサ (@grasugi) June 13, 2021
満開。
今年一番の人出だそうで高速降りてからは大渋滞でした。 pic.twitter.com/gbChhRH3mR
ゆり園の帰りに、形原温泉あじさいの里へ
— ポトレネギ (@potorenegi) June 13, 2021
こちらも数年ぶり
微妙な天気でしたが、行って良かった
来週だともうピーク過ぎてるかも
撮影地 : 形原温泉あじさいの里
#花の写真館 #花が好きな人と繋がりたい #花 #花撮り隊 #花の写真 #マクロレンズ #マクロ撮影 #floral_shots pic.twitter.com/pFQc6rJWkh
形原温泉あじさいの里
— れお (@t_akito) June 13, 2021
見頃です pic.twitter.com/rq9wkk5kHj
蒲郡やるじゃん💜💙❤️
— 兎と亀 (@usagi_kame_ngy) June 13, 2021
形原温泉 あじさいの里!!
想像以上に広い敷地に、色んな種類のあじさいが咲き誇る素敵な場所🚗https://t.co/ZC6uGCNUEp pic.twitter.com/pHfxVDop3W
6月下旬:遅咲きのあじさいがが満開
昨年の下旬はこんな感じ。
今日は車で子供と
— たべどう@CBR250R (@n3TD25FAIzaGWEJ) June 22, 2022
形原温泉のあじさい pic.twitter.com/PiYGWFDNzT
まだまだ6月下旬でもしっかり楽しめますよね♩
この時期ならではの幻想的な絶景へ✨
— BOTANIST(ボタニスト) (@BOTANIST_01) June 24, 2022
愛知県蒲郡市に位置する #形原温泉あじさいの里
形原温泉にある補陀ヶ池周辺を「あじさいの里」として整備した地です🌿植裁されている数は、なんと5万株💐
雨の季節だから楽しめる艶めく鮮やかな、あじさいを満喫しよう♪#絶景ボタニカル pic.twitter.com/3GyeydImIs
あじさいまつりの最後の方となるとさすがにピークは過ぎている感じもしますが、これでもまだまだ楽しめますね!
これであじさいまつり終了は寂しい・・・。
形原あじさいの里#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/5EltR6FOMT
— 旬景 (@naka_naka_ii) June 28, 2022
形原温泉あじさいの里(愛知県蒲郡)2023の営業時間
蒲郡「形原温泉 あじさい祭り」概要
- 【会場】形原温泉あじさいの里(所在地:愛知県蒲郡市金平町一ノ沢28-1)
- 【開催期間】朝 8:00~夜 21:00 ※最終入園は20:30まで
- 【営業時間】朝 8:00~夜 21:00(21:00までライトアップ)
- 【入場料金】500円 ※中学生以下無料、障がい者手帳提示(本人付き添い1名)無料
- 【駐車場】あり 1回500円
形原温泉あじさいの里(愛知県蒲郡)2023の混雑予想
そして特に気になるのは混雑状況!
2023年も形原温泉あじさいの里のあじさいまつりはめちゃくちゃ混雑しそうですよね。
ベストスポットを見つけても、写真を撮るためには並び、ちょっと撮りたいだけなのに人がやたら写り。
なかなか快適にあじさいを楽しめる・・・という感じではないのが正直なところ。
さらに園内が大混雑するだけでなく、周辺も大渋滞となります。
中に入るまでもまた一苦労なんですよね。
駐車場も何カ所かありますが、混雑時は駐車場に駐車するための車で大渋滞、特に週末の日中は周辺道路が渋滞で車が動かない…なんてことも多々あります。
今日、早起きして形原温泉あじさいの里へ行って来ました!
— Katsukatsu (@i8Ndyt7igkh1kVN) June 12, 2021
今が満開見頃。きれいでした。
到着が9時で正面駐車場に停めることができました。10時にはかなりの渋滞。#形原温泉あじさいの里#形原温泉あじさいの里正面駐車場 pic.twitter.com/3w7rKqT7HY
こんな時は、もちろん駐車場に着くまでの道も大渋滞。
びっくりするくらい車が動きません。
残念なことに、周辺にはこれといった抜け道もないんですよね。
そしてようやく着いたと思ったのに今度は駐車場が満車で車が駐められない・・・。
あじさい祭り期間中は、蒲郡駅南口から臨時直通バスが出ますので、週末などの混雑する時間帯は潔くバスで行った方が駐車場の心配はしなくて済むのでスムーズかもしれません。
もちろん、バスでも道路の渋滞には巻き込まれますが、駐車場を気にしなくて済むのは楽ですよ♪
- 満開の時期をずらして行く
- 満開時期には土日の日中は避けて早朝から行動(できれば9時前には現地到着)
- 平日や雨の日に行く
これに限りますね!
でも、どうしても上記は難しい・・・という方もたくさん居ると思います。
大渋滞、大混雑していても必ずたどり着けますし、もちろん園内の美しい圧巻のあじさいがちゃんと癒やしてくれますよ。
どうしても満開時期に行きたい、週末日中しか動けない、という方は覚悟を決めて頑張りましょう!
実際に昨年6月初旬の日曜日に行った際の混雑状況は・・・
いつもは満開の時期に行くので大渋滞にハマり、駐車場でも待ち、と行くまで大苦戦の我が家。
昨年は予定が合わなかったこともあり、満開時期をずらして初旬に行ってみましたよ。
日曜日、しかも思いつきだったので到着は11時頃。
日曜日の日中なんて確実に大混雑・・・



これは終わったな。
と思いながら向かったのですが、意外や意外に思ったより渋滞もなくスムーズ。
駐車場もいくつも「満車」となっていましたが、最後の最後でようやく駐めることができました。
こんなにスムーズだったのは初めて!
園内もそれなりに混雑はしていましたが、満開時の混雑を考えれば全然余裕。



人が映り込まない写真も、頑張れば撮れました。
満開のあじさいが咲き乱れる風景は見られませんでしたが、一株一株のあじさいはしっかり咲いているので、近くであじさいの写真を撮るには十分。
本格的なカメラを持った方たちもたくさんいらっしゃいました。
絶対満開じゃなきゃ!にこだわらなければ、時期をずらして行くのも快適で良いですよ♪
形原温泉あじさいの里(愛知県蒲郡)2023の駐車場
- 正面ゲート前の補陀寺横の駐車場
- 形原温泉西側ゲート前にある「あじさいの里駐車場」
- 北側にある「山麓園駐車場」
あじさいの里に向かうと、ゲートの前最初に見えてくるのが補陀寺の参拝者駐車場。
あじさいまつり期間中は有料の駐車場となります。
こちらにも誘導してくれる方がいるので、指示に従うだけでOKです。
どんどん進むと次に見えてくるのが、西側ゲートの近くにある「あじさいの里駐車場」。
急な坂の途中に3箇所あるのでなるべく停まりたくないのですが、混雑時はしっかりここで停まって待つ必要があります。
広くて舗装もされていますよ。
急な坂を登った後の一番最後にあるのが、山麓園駐車場。
ここが最後の駐車場なので、「あじさいの里駐車場」が駐められずそのまま進むと、係員さんが誘導してくれるという感じです。
西側ゲートからは少し離れますが、徒歩数分でめちゃくちゃ遠い訳ではないので、ここでも全然大丈夫!
大混雑している日は、とにかくこの駐車場を駐めるのに待つんですよね!
混雑すると分かっている日に車で行く場合は、とにかく早め早めに行動するのがベストです。
形原温泉あじさいの里(愛知県蒲郡)2023のまとめ
愛知県蒲郡市にあるあじさいの名所、「形原温泉あじさいの里」についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
もうすぐ見頃となるあじさいの里ですが、見頃やあじさい祭りの開催は1ヶ月間しかないので、気になっている方はぜひ早めに行ってみてくださいね。
満開時期と共に混雑状況もピークとなりますので、なるべく混雑を避けて朝早い時間帯、平日等を狙っていけると良いですね。
とはいえ大混雑していても圧巻のあじさいを見れば「来て良かった」と思うこと間違いなし。
美しいあじさいにしっかり癒やされてくださいね。